初めて理解したわ!
アメンバー募集されてる書き手さんの悲しみ
わりとお優しめな方はメッセージで個別に承認できない理由をお伝えされてるようで、大変だなぁと思います。ありがたいこと。
自分がやってみてはじめてわかる、しっかり読んでもらえてないってことの悲しさ。こんなにわかるものなのね・・・。
お話も同じように読み流されているのかなぁと、思ったよりも切なくなるものだわ。
わたしは【隠したい】だけなので、アメンバーで贔屓の方を集めようとは思っていません。一般で公開して、ある程度のタイミングで限定にします。なので、アメンバーにならないと限定を読めないってことにはしませんので、面倒なお願いごとにお付き合いくださる必要もない。
言い方は難しいんだけど、趣味で書いてるもんで「読ませてやってるんだから感想よこせ」みたいなことはない。
誰かの心を動かせる文章であればいいなぁ、と希望は持ちつつ、誰かのためにではなくて、自分のために書いているのです。
自分で読み返して楽しんでる。そんなものです。
そこに、もし、一緒に楽しんでくれる人がいたら嬉しいって思ってアメブロに掲載してる。本当に、ひとりで楽しむならアメブロに書く必要なんかないんだしさ。ここで出会ったお友達も居るので、そういうキッカケにもなるのは幸せなこと。
アメンバー申請。
内容はそれぞれの思いを伝えてくださったら嬉しいことこの上ないのですが、少なくとも、書いてある手続き、お願いごとは、書いてあるとおりにお願いします。
メッセージでください、とかいてあれば、コメントではなくてメッセージなんです。
よろしくお願いします。