いま帰り道。



雅紀よかったです!

「らしさ」がたくさんで

意外性よりも安心の男子でしたニコニコグリーンハーツ



PARCO劇場はキャパがそんなでもないので、トイレはすぐにまわります。一方通行だから、入ったところから出ちゃダメ。


休憩時間は20分。







わたしはバーカウンターで特別メニューを頂きましたキラキラ



しょーちゃんに付き添ってもらってます指差し



20分休憩で、1杯飲んで、写真も好きなだけ撮って、その後にトイレは一瞬たりとも待つことなくすんなり入って、まだ時間に余裕があった感じです。

グッズは会場前、休憩中、終演後に買えます。
焦らずで。
フライヤーは在庫なし悲しいまあそうよね。

パンフにはビニールがかかってないので、むき出しで渡されます。気になる方は包めるくらいの大きめのハンカチとか、カバーできる袋とか持参をオススメ。(コインケースはビニールかかってます。写真のために出しました。)

時間きっちりでした。
カテコは2回。
全員で出てきてくれました。

カテコ2回の後、アナウンスで「公演は終了です」と言われて、客電ついて、まだ拍手が続いたけど、もう一度「公演は終了です」と再アナウンスが流れて、みんな諦め。その後、整列退場でした。けど、お急ぎの方はご自身のタイミングでどうぞ、とのこと。

エレベーターとエスカレーター激混みなので、第三の選択肢、非常階段で1階まで降りたけど、楽勝だった。階段が平気ならオススメ。


そんで、ポスターね。
劇場にはなかった気がする。
見つけられなかった。

PARCOの一階の入り口にある。


エントランスのほうは、常に掲示。下矢印



エレベーターホールのほうは、デジタルサイネージが移りゆくので、タイミング待って撮る。下矢印

事前にお伝えできるのはこんなもんかなぁ。



具体的な内容に触れないのであれば ・・・

訳アリ席、めちゃくちゃ良席だった!
雅紀がとても近くて、下手側だったんだけど、わりと舞台ツラまで出る動きが多くて、ガン見した。
そうそう!
ハートの喉仏を肉眼で確認グリーンハート
雅紀の足の長さよ飛び出すハート

みたいな感想。

あー、あと、なんかびっみょーな気持ちになることもあるかもしれない。それは人それぞれ。
わたしは過敏な方なので、わぁあんぐりアセアセとなった。

人によってはそういう姿を見られて嬉しい人もいるかもね。