そろそろ!
もしかしたら、今年も!?
嵐からクリスマスプレゼント届くかなぁ
とか、今年はないかなぁとか。
考えます。
んで!
わたし、サプライズされるの苦手。
というか。
喜び方がわからない。
めっちゃ嬉しいんだけど、もっと喜んで貰えると思ったのにって期待されてたらごめんって思って、逆に上手く反応できない。
・・・ある種、強がりも含め。
サプライズされる人生じゃなかったから、サプライズ苦手だからしないでよって言うことで、サプライズを仕掛けて貰えないことを前提にしている寂しいヤツです(笑)
プレゼントも思わぬものより、欲しいもの。
相手の気持ちより、自分の実用性。
こう書くとひどいわぁ
基本的にネタバレ平気で、ミステリー苦手でサスペンスが好きなので、結果に向かう課程に興味があるタイプでして。
前置きながっ
25周年の時さ、25周年ロゴの手提げをくれたじゃないですか。とても嬉しかった。私のフォローするSNS界隈は、ブツを晒してくる不届き者は居なかったです。ありがたかったです。
で、わたしがちょーっと、ぷんすかしたこと
まーくんのレコメンのディレクターさんね。
嵐から「なにか」届いたっていう、荷物の写真をアップしてたのね。優しい葉担のみなさんは、好意的に受け止めていらっしゃったのでしょうか・・・。
私には無理だった。
なにか、届くってことから既にサプライズ。
届いて驚くことからプレゼントが始まって、受けとる側のプレゼントを貰えるとは思ってなかった驚きから、はじまるわけじゃないですか。
嵐が贈り物したよってことを「知らせない」という情報のコントロールさえ、プレゼントのひとつでしょ?
それをさぁ、ひとから渡されてごらんなさいよ。
アレ嫌だったなぁ。
平民のファンであれば嬉しくて浮かれてマナー違反は個人の常識のモラルの問題ないだと思うんだけど、一緒にお仕事してるあの立ち位置の人が、浮かれたポストして、なんなんだろって、引いちゃったんだよね・・・。
素敵なアイドルと近い位置にいて、毎週楽しくゲームして、なんか勘違いしてるんじゃないの?って。仕事なら仕事の関係値を変なところで壊さないでって。いや、別に仲良しなのはいいのよ。全然。
ただ、Xであれされたら、ちょっとたまんなかったよね。
え、匂わせ?マウント?って。
嵐が内緒でファンへ送ったものを、なんで他人が、嵐がファンへしてくれた素敵な計らいを侵害するのってハナシ。
ディレクターのファンの方、ごめんね。
情報って、価値があるの。
知らないでおく権利もある。
それを意に沿わない開示をされてさ。
大袈裟にいえばハラスメントよ。
んで、タイトル回収。
ブツが見えなければ、OK?
なにか届くのだ、という情報からすでにNG?
ネタバレが平気なのは、自分から情報を取りに行くってことを選択してやってる事だから、知りたくなかったことを突きつけられて「ネタバレ平気なんでしょ?」は、ナイわ。
だもんで、ちょっと、ここのところ私の手元に入る情報の濾過が上手くいってない感じなので、なるべくネット見ないようにしなきゃなぁって。
愚痴っちゃった。