一週間ムラクモ(エヌアイン完全世界)のブログ

一週間ムラクモ(エヌアイン完全世界)のブログ

ムラクモのキャラ対や今後の課題、大会の感想などを書く備忘録的なもの。
最近はテンペルのキャラ対も書いてます。

 テンペル使いが増えないのはコンボが難しいと思われているせいかと思うので、難度別にコンボを紹介。

 

 5Bjccダッシュ攻撃は別に最初から出せる必要はないので、中級までは使わないコンボを載せておきます。

 初級、中級のコンボだけでも十分戦えるポテンシャルを持ってるキャラなのでとりあえず触ってみて欲しい。

 

 初級

 
 
 ①5AA>5B>2C

 基本入れ込みOK。距離の確認がいらない。
 上級になっても使う基礎コン
 
 
 ②5AA>5BB>D滅心斬
 
 BBまで入れ込んでガードされたらA滅心である程度お茶が濁せる。
 そこそこ運ぶ。D滅心へのキャンセルが遅れると当たらない。
 B連鎖は遠いとすかって特大の隙を晒すので遠いと思ったら①にする。
 

 ③5A>5BB>A滅心斬>D落鳥斬
 

 1ゲージ使用コンボ。そこそこ運んで壁に張り付く。
 張り付いた後は5A>5B>2Cで追い打ち。
 距離次第ではA滅心を出す前にディレイをかけないとA滅心が当たらない。
 A滅心が当たったことを確認してからDを押すこと。でないとA滅心空振りからD落鳥が暴発して隙を晒す。
 
 

 ④2BB>C滅心斬


 2B対空からのコンボ。B連鎖がガードされたらA滅心を出して着地。
 ダメージが欲しいときはC滅心をD滅心に変える。
 
 

 ⑤6C>JAJB>(jc)JAJB>C真空斬>ダッシュ攻撃or5A>5B>2C
 

 中段始動。
 JBをジャンプキャンセル(以下jc)してのJAの少し慣れが必要。
 端が近いときは最初のJB後のjcを垂直ジャンプにしないと真空斬が当たらないので注意
 jcを前にしてしまった場合は弾を省いて5Aで拾う。
 真空斬を当てた時の高さが低いとダッシュ攻撃が間に合わないので5Aに変える。
 張り付けた後の追い打ちは5A>5B>2Cで同じ。
 
 ダメージが欲しいときは2回目のJBから戦術螺旋斬(3ゲージ)。
 キャンセルが遅いとフルヒットしない。
 
 C真空斬を出すときはしっかりと波動入力を終えてからCを押さないと円月斬が漏れて安くなるので注意
 

 ⑥6B>JB>(jc)JB>C真空斬>JAJB>JAJB>C真空斬>ダッシュ攻撃


 下段始動。
 Bを連打すると空中B連鎖が出て安くなるのでしっかりJBjcJBを意識
 その他の注意点は⑤と同じ。
 
 

 ⑦攻性>5B>5C

 攻性防御始動。
 立ち攻性、しゃがみ攻性関係なくできるが、遠いと5Bが届かないのでその場合は5Cに変える。
 
 

 ⑧A落鳥斬>D真空斬

 
 コンボというよりは切り返し用の連携。
 キャンセルが早いとD落鳥斬が暴発するのでしっかりとテンペルが空中にいってからDを押す
 
 
 

 中級

 
 

 ⑨5A>5BB>A滅心>5B>JAJAJB>(jc)JAJB>C真空>ダッシュ攻撃


 密着始動。
 A滅心にディレイはかけない。A滅心後の5B拾いとその後のJAを意識。
 5BB時の距離が遠いと最速A滅心が当たらないのでディレイをかける必要があるが、ディレイをかけると5B>JAが繋がらなくなる。その場合は③か⑩に切り替える。
 画面端始動や、エリアル途中で画面端に到達した場合は真空斬を出さずに着地5A>5B>2C。
 
 

 ⑩5A>5BB>B滅心>2A5A>5BB>D滅心


 最速A滅心が入らない距離用。近いと位置が入れ替わるので端背負いで暴れを通したときも使う。
 B連鎖からB滅心は最速にしないと拾えない
 
 

 ⑪2BB>B滅心>2A5A>5BB>D滅心


 2B対空から。B滅心を最速で入れないと拾えないのは同じく。
 B連鎖をガードされたらA滅心。
 
 

 ⑫JAJB>(着地して)JAJB>JAJB>C真空斬>ダッシュ攻撃

 
 空対空から。高さ、距離によって最初のJAJB後にC真空斬を入れたり、途中のJAを省いたりJAJAJBにしたりするがそこは慣れで判断。
 そのうち判断できるようになるので最初はこのレシピで。
 端だと真空斬を省くのは同じ。
 

 ⑬攻性>5A5B>JAJAJB>JAJB>C真空>ダッシュ攻撃


 距離を見て5Aを省いたりする。遠いと無理。
 端での注意点は⑨と同じ。
 空中攻性の場合はJAで直接拾ったりもする。
 
 
 

 上級その1

 

 5Bjccダッシュについて。

 
 上級コンボは5Bjccダッシュを使うことが多いので先に解説。
 テンペルの5Bはjcが出来るがそのジャンプをさらにダッシュでキャンセルすることができる。これを使うと実質5Bをダッシュでキャンセルしているような状態になり、5Bからダッシュ攻撃が繋がるようになる。
 
 入力方法はプレイヤーによって違う。先に上を入れてから前を2回入れる根性入力でもいいし、前上前の分割でもいい。
 可能ならジャンプ方向は後ろにしておくと失敗した時のリスクが減るので、おススメの入力方法は右向き時で前左斜め後ろ前(676)。
 前>上半回転>前でも出る。
 
 ダッシュ攻撃が最速で出せると高めに張り付いて追い打ち猶予が伸びるので、なるべく5A5Bを押した後にすぐjccダッシュの入力をしておきたい。
 
 

 ⑭5A>5BB>A滅心>5B>JAJAJB>(jc)JAJB>5A5B>ダッシュ攻撃

 
 密着始動。
 C真空斬を挟んだり着地後の5Aはもう一発刻めるが、張り付きが低くなりがちなので自分は使っていない。
 画面端でも使える。
 
 

 ⑮5A>5BB>B滅心>2A5A>5B>ダッシュ攻撃

 

 位置を入れ替えたい時のコンボ。始動が遠いと位置が入れ替えられないので、その場合はD滅心まで繋ぐか、5Bjcから詐欺飛び狙いなどに切り替える。

 

 

 ⑯6C>5B>JAJB>JAJB>C真空斬>5B>ダッシュ攻撃

 

 中段始動。端の注意点は初級の⑤と同じ。

 エリアルにいく前に5Bで拾うことでダメージが上がる。6Cを当てた位置が遠い場合はJAやJBで拾う。

 大体画像の距離くらいが微歩き5Bで拾える範囲。これより遠くても拾えるがその後が安くなりがち。歩き5Bが6Bに化けないように注意。

 

 ⑰6B>JB>(jc)JB>C真空斬>JAJB>JAJB>5A5B>ダッシュ攻撃

 

 下段始動。端の注意点は初級の⑤と同じ。

 あまりない状況だが6Bが空くらいだった場合はJAJAJBにすると拾える時がある。

 

 

 ⑱5A>5BB>B滅心>5A5B>2A5A>5B>ダッシュ攻撃

 画面端で且つ最速A滅心が当たらなそうな距離始動。

 B滅心後の拾いが遅いと入らないので、遅いと思った場合は即ダッシュ攻撃にしたり、最後の締めを2Cに変える。

 

 ⑲2BB>B滅心>2A5A>5B>ダッシュ攻撃

 

 2B対空から。

 

 

 

 上級その2

 

 5Bjccダッシュ以外にも練習が必要だったり、状況が限定的、難しいのであまり狙わなくていいコンボなど。

 

 

 

 ⑳5A>5BB>B滅心>5A5B>A落鳥>D真空>ダッシュ攻撃

 

 画面端での遠め始動の1ゲージコンボ。③や⑱よりも減りつつゲージを追い打ち込みで0.2~0.3ほど回収できる。

 細かい注意点は テンペル③(コンボ編②) 参照。

 

 

 ㉑5BB>A滅心>5B>JB>JA>ディレイJB>5B>A落鳥>3ゲージ

 

 5B始動でのおそらく最大。A滅心からの5Bを最速でだし、2回目のJBにディレイをかけて着地後の5B>A落鳥>3ゲージ時の高さを稼ぐのがコツ。ディレイをかけないと3ゲージがフルヒットしない。

 エリアルの途中に端に到達しないと5B>A落鳥が繋がらないので中央~端限定。

 

 

 ㉒6C>5B>JB>JA>ディレイJB>5B>A落鳥>3ゲージ

 

 中段始動の最大。コツは㉑と同じ。中央~端限定なのも同じ。

 

 

 ㉓6B>JB>JB>C真空>JB>JA>ディレイJB>A落鳥>3ゲージ

 

 下段始動の最大。5B>A落鳥だと3ゲージがフルヒットしないので着地即A落鳥にする。

 コツ、注意点は㉑と同じ。
 

 

 ㉔C落鳥>D真空>JB>5A>5B>ダッシュ攻撃

 

 切り返しや暴れ潰しからのコンボ。

 自分か相手が画面端にいないとJB以降が繋がらない。

 中央でやる場合はJBが一発だけ当たったりするのでそこから前に出て起き攻めか、真空斬を投げて起き攻め。

 もしくはC落鳥ではなくA落鳥にする。追撃はできないが威力は上がる。

 

 相手画面端でやると0.4ほどゲージ回収ができるので、暴れ潰しとしてはなかなか。

 ただ最初のC落鳥を攻性されると背面を晒しながら画面端に着地するので死が見える。

 

 キャンセルが早すぎるとD落鳥に化けるのでしっかりとテンペルが空中にいってから出す。うまくいくとD真空が最後の弾だけ先に当たり、相手が再度落ちたところに残りの弾が当たるのでJBで拾う猶予が出来る。


 

 

 

 コンボ紹介はここまで。

 

 あとはアドリブ性が高かったり、キャラ限コンボだったりで書いていくときりがないので省略。

 

 次はテンペルの動かし方を書こうかと思います。