昨日は体育発表会の代休で子供たちお休みキラキラ

木下大サーカスを見に行って来ましたニコニコ


私は子供の頃に一度だけ行ったことがあるんやけど…
行ったことがあるという記憶しかないガーン

何歳の時に行ったのかさえ覚えていない…
今度、母に聞いてみよう星


柱で見えにくいときもあったけど、行けてよかった!!

娘ちゃんは、ライオンとゾウが出てきたときが1番楽しかったらしいラブラブ
あとは空中ブランコも楽しかったみたいルンルン

息子くんは、両端にある大きな車輪みたいなんの中に人が入って回るやつが凄かったらしいイエローハーツ
確かに車輪の外側に立って、上で縄跳びしてたのはスリル満点で凄かった!

私は、球体の中をバイクで2〜3台のバイクでぐるんぐるん回ってたのが1番ヒヤヒヤしてすごー!と思ったびっくり

たぶん凄いことをしてるっていう知識?想像力?っていうのは子供よりも大人の方があるんやろうなぁ…
私は華やかな綺麗なパフォーマンスより、すごくヒヤヒヤしてスリルあるパフォーマンスが面白かった!

昨日が大阪での最終公演で、ホント行けて良かった照れ



フィナーレだけ撮影OKだった





今朝、カーテンを開けたらぴょこちは水入れに浸かってた音符

手かけてるの可愛い♡




10時過ぎには、せっちゃんの鳴き声。

せっちゃんの声はのりおより少し高くて細い気がする。


のりおさんは水入れの上にいてた。

のりおは口のところに斑点があって、せっちゃんよりも少し緑がかってる。
そして声は大きくて、よく鳴く。


子どもたちの体育発表会でした。

周りの学校は去年から普通の運動会に戻ってるのに…
いつから運動会に戻るのやらショボーン


息子くんは小学校で初めての体育発表会!
幼稚園の頃よりもしっかり踊れてたキラキラ

徒競走は、同着4位かな?と思うくらいのギリ3位かな?


娘はダンス好きだけあって、楽しそうに上手に踊れてたルンルン

徒競走は、同着2位かな?って感じのギリ3位かなー。



2人ともお疲れ様でした。



土曜日、旦那が能勢まで車を走らせてくれてニホンアマガエルさんを連れて帰ってきました。

レッドリスト見てたら準絶滅危惧種のところもあるんやねびっくり

ニホンアマガエルなんていっぱいいると思ってた…!!


道の駅?で車停めて降りたらカエルの鳴き声いっぱいしてたよキラキラ

アマガエルいっぱいの中にシュレーゲルアオガエルらしき鳴き声も!


田んぼの付近をちょっと歩いたらアマガエルいてたー爆笑

ちっちゃくて可愛いラブラブ


シュレーゲルアオガエル探したかったけど人の田んぼに入っていくわけにいかないので…
諦めてアマガエル2匹だけ連れて帰りました。


1匹は元気に鳴いてて、もう1匹は全然鳴かなかったからメスかな?と思ってたんやけど…
2匹とも鳴嚢があるっぽいからオスかもーカエル


能勢から取って
名前は【のりお】と【せつこ】って言ってたんやけど…
【のりお】と【せつじろう】になりました。

鳴嚢が膨らんでるのは見たからオスと思うけど、まだせっちゃんの鳴いてるところは見たことないから【せつじろう】とは呼ばずに【せっちゃん】と呼んでるw




お寺の青年会、壮年会、婦人会でBBQ!
御講が終わって境内で♪


普段は接点があまりなかったり、絡む機会のない方と話したりできるから、各会合同は好きラブラブ

若い子たち、おじさんおばさんと喋るのあまり好きではなさそうな気がするけど…
もっと色んな人と喋ったらいいのに、割と内輪で楽しむよね…
それはそれで楽しければ良いと思うけどルンルン



コークハイが美味しくて、ペースを少し見誤ったガーン

普段はあまりしんどくなったりはしないんやけど。
前日の夕方から、幼稚園のママ友と飲んでたから余計にかなーアセアセ

帰って寝たら、18時くらいには復活してたよチョキ


楽しかったから、またBBQしたいなー爆笑




誕生日でした。




今年の誕生日は私も娘も息子もUSJのチケットを貰ったので、ケーキだけ誕生日ケーキ

りくろーおじさんのバナナとプリンのケーキが食べたかったんやけど、6月からの販売らしく…
いちごとバナナのケーキに娘がチョコペンで書いてくれたよ!


そして、今年の誕生日は娘が自分のお小遣いでプレゼントにシュシュを買ってきてくれましたおねがい

ママ友さんが一緒にイオンに連れて行ってくれる機会があって、その時に自分で選んで買ってきてくれたラブラブ

絵とかお手紙も嬉しかったけど、自分のお小遣いで何かを買ってきてくれるなんて…
成長したことにも感動キラキラ

仕事で髪くくるときとか、お出かけのときとか沢山使うねルンルン





こどもの日🎏
イエアメガエルちゃんをお迎えしました!!✨

お名前は娘が【ぴょこ】と名付けましたカエル




ずっとカエルちゃん気になってて、
ヒキガエルや、アメフクラガエルなどなど
色んなカエルちゃん調べてたんやけど…

ヒキガエルはサイズ的に飼育環境やら、
息子がビビりそうやなとか…💦

アメフクラガエルはお値段がねぇーショボーン

1番欲しかったのはモレレットアカメアマガエル❗
そこもお値段が…

息子はクランウェルツノガエルが欲しかったみたいやけど、ペットショップの人が半分くらい土に埋もれれるくらいにって言ってたから、土ちょっと面倒だな…と。
アメフクラガエルも完全に土いるけど。


イエアメガエルちゃんは、茶色っぽい子も可愛いけど、キレイな緑色の子が多いイメージでハート
キッチンペーパーやウールマット?でも飼育できるみたいやし、水入れを入れてあげればいいみたいやしルンルン

カエルちゃん初心者なので…


普通にニホンアマガエルも小さくて可愛いな♡と思ったんやけれども。

いつもコオロギ買いに行くショップでイエアメちゃんが入荷されてたので!


はぁーラブラブ
可愛すぎるハート

今日、体重を測ったら6gでした。

それにしても尊いな…ラブラブ




幼稚園時代のお友達たちと天王寺動物園へ行ってきました!


路面電車に乗っていったよダッシュ

お昼ご飯買って、てんしばで食べたよっ音符


それから動物園へキラキラ

入園ゲートめっちゃ並んでてビックリしたびっくり
さすがGW…

おひつじ座、ヤギやぎ座、お猿さん猿たち見て。
休憩にアイス🍦食べて。


爬虫類生態館アイファーに入りました!

息子と私、1番テンション上がった場所イエローハーツ


オオアオジタトカゲ

ヨウスコウワニ

ヨウスコウワニの赤ちゃん

アオホソオオトカゲ

クランウェルツノガエル

ワニガメ

パンサーカメレオン


爬虫類生態館を出てからは、ライオンしし座やハイエナを見たり目

その後はアライグマくまや鳥オカメインコも見たよ!

ペンギンも見たかったけど、時間が足りなかったアセアセ

息子くんはペンギン見たがってたのにえーん
「また来ようね」と言って出ました…


アライグマ
餌やりしてたよ!

ニジキジ
頭のちょんまげみたいなやつ揺れてて可愛かった♡


帰りは新世界側のゲートから出たので、新世界を歩いて帰ってきたよ!