ビョードー | エフティシアさちおブログ 山形鶴岡美容室美容院

エフティシアさちおブログ 山形鶴岡美容室美容院

はじめまして。
山形県の鶴岡市でEftychia〜エフティシア〜て店で1人で美容室やってます!
Facebook、Instagramも並行してご覧いただければチョットオモシロイかも笑

平等




人間は皆


平等である


男女もまた


平等である


「幸せ」も


平等である




Aさんは


ある項目が70


だとする


でもBさんは


その項目が30


だとする




この二人は


平等


だろうか?





別の項目は


Aさんが30


Bさんが70


だとすると


どうだろう?




二つの項目


数値は違えど


合計は二人とも


100




平等


これが


平等


なのではないだろうか?


「平等」の正式な定義は


詳しくは知らないけど




多い、少ない


大きい、小さい


強い、弱い


得意、苦手


などなど



トータル


全体


長い目


広い視野


で見てみると



皆、平等



「幸せ」もそう


楽しいこともあれば


辛いこともある



でも


「幸せ」に関しては


どれだけ「幸せ」を感じ


気付くことができるかで


変わってくる


「幸せ」の量は変わらないが


「幸福感」の多い、少ない


が変わる




視野を広く



広い心で




すると



「平等」を実感できる



辛いのは自分だけじゃない


今、辛いだけで


そのうち良いコトがある


あの人だけが幸せなわけじゃない


その人も辛いコトがある


逆に


自分も他人から


幸せそうに見られているかもしれない


辛いコトなんてないように


うらやましがられているかもしれない





なんだかんだで



結局


結果


皆、平等





ずっと


ずーっと


辛い、悲しいコトばかりで


良いコトないしえーん


て人は


これから必ず良いコトがある



今が−100だとしたら


100になるために


200


の良いコトがある






だって



皆、平等だから









いや!


皆、平等なワケないっ!


てゆう人は





「平等」て思うだけでも


マイナスがプラスになる


現実的にも



ウインク