さて その昔 全英女子OP2019年で日本人優勝

を当てた僕ですが(渋野さん優勝) 

 

あれがまぐれでない事を証明するためにも”古江さんには最終日

あと3打ですが 逆転してもらいたいところです

 

もし外れたら やはり あれはまぐれでしたと 

あっさり認めます<m(__)m>

 

では 試合ですが↓

 

失礼しました つい金に目がくらみ・・画像が流失しました

尚 税金は払っております キックバックでも裏金でもありません

どこかの 偉~~い方と一緒にしないでください($・・)/~~~

 

これです↓

失礼 20年前の画像が・・机の中に・・

 

改めて↓

尚 43位の西郷さんまで 42名いますが

失礼ながら 省略して日本人選手だけになっています

 

古江さんが逆転するには 3打差以上に

N コルダとHグリ~ン と言う強者です

この二人を追い抜くのは 日本ツァーで言うと

20人抜きくらいの 快挙になります

 

勿論 この二人がコケると・・畑岡さんや西村さんにも

チャンスがあります 風でも強く吹くと面白いんですが・・

N コルダは高い球を打つのは ナンバー1ですが

低い球を打つのは 上手い”とは言えません

H グリ~ンは 上手いですが・・( ̄▽ ̄)

 

古江さんは 地面スレスレに転がすゴルフが出来ます

ゲートボール⛳です(今考え付きました)<m(__)m>

全英リンクスも得意ですからね

 

2位とか3位が多い古江さん なんとかならないのか?

日本ならその分優勝回数を増やしてる筈です

米ツァーは 2位、3位までは行くんですが・・

優勝するのが本当に難しい 何故ならとんでもないスコアを

出す選手が 毎試合 必ず出てくるからです

 

これが 選手層の薄さで・・失礼 

最近 毛が薄くなって来たので

厚く”と言う発想が思い浮かびませんでした<m(__)m>

 

厚い米ツァーの 厳しい部分です

 

薄いのは 昨今の税金ばかり引かれる 

サラリーマンの給料袋?・・

失礼しました 今は銀行振り込みです

 

そう言えば 知り合いの会社では

振り込み手数料を引いて 給与を振り込んで来る

せこい会社だと 嘆いていました( ̄▽ ̄)

それも 一回 計算を間違えて2度振り込みになった

時があり なんと 2度目も手数料を引いていた( ̄▽ ̄)

 

そう言えば 大手銀行は物凄く 黒字決算だとか?

90%の人が貧乏になり

10%の人が 大金持ちになる時代が到来しました

あたらしい資本主義だそうです

アメリカのような国になるのか?荒れそうです

 

その昔 日本で物凄い大手銀行だった

みずほ(第一勧業銀行)ブランドの大会

高金利でバンバン金を貸出し

ほとんど回収できず

 

いつの話か?

バイデン資金が流れたのか?・・( ̄▽ ̄)

尚 情報は空想です

 

日本人上位3選手の3日目までのスタッツです

 

           古江さん    畑岡さん    西村さん

平均FWキープ数    12回      11回     12,33回

平均飛距離      258     257     251

平均パーオン数     13回     12回      13回

平均パット数      28回     27回      28回  

バーディー数      15個     13個      12個

ボギー数        5個      6個       5個

ダボハゼ数       なし     1個       なし

 

3人とも あまり変わらない数字です

パットが入った数の差くらいか?

”ハゼは要らないですね 

 

でも数字的には 西村さんが

パットさえ入れば 面白い数字です 

大人と子供くらい・・以上の身長差がある

ネリーコルダと西村さんだと 

カメラアングルの操作が大変です( ̄▽ ̄)

ピントまで変化しそうです( ̄▽ ̄)

 

ピアノも2メートルの男も 1,5メートルの女性も

ハンデ無しなんです あれもこの世の不思議の一つです  

 

首位のネリーコルダは 今 ゴルフが楽しくて

嬉しくて ハッピーで・・

そんな事より 今現在 世界最強ですね

ポット出の選手ではないですから

 

長年韓国の”コジンヨンと争い

3年はコジンヨンに 1位を取られていますが

少しコジンヨンが 調子が落ちた隙に・・

絶対王者になった流れです

なので もう5~6年トップにいて

今 この数字ですから

 

その選手に逆転勝ちしたら 古江さんの実力は

本当の本物の証明になります

そういう書き方が 好きなのがゴルフ界です

プロレスのような書き方をします

 

でも実際は ゴルフは最強だとか弱いとか

そういう 代物ではありません

はっきりしないのです

だから 尚更 勝ち負けを強調するのかもしれません

 

ゴルフは不思議です 上手いと言ってはいけない?

のです 強いか強くないか?なんです

格闘技ではないんですが・・

 

優勝します とはあまり言いません

勝ちます”と言います

 

普通は 140名も出てる大会ですから

優勝”でいいのですが・・・勝てるとか勝てないとか

言います 1対1で戦うマッチプレイなら

勝ちます”で良いと思いますが・・・( ̄▽ ̄)

ー------------------

今 寝不足です 久しぶりにパワーポイントを

夜中5時間かけて作りまかしたが上手くいきません

 

2010年頃はパワーポイントを上手く使える中高年で

有名だったのですが うつ病になり 10年以上

つかわないでいたら・・今はパソコンもスマホも

上手く使いこなせない 高齢者( ̄▽ ̄)

に なり下がりました<m(__)m>

 

音楽ピアノ動画を作るんですが ピアノだけではなく

パワ~ポイントを使うのが下手というか? 

出来なくなっていました こんな事で時間を使うのは

勿体無いので 少し動画編集ソフトで如何に誤魔化すか?

少し動画編集ソフトを使ってみます・・

 

やはり55歳から65歳までの ノイローゼ病で

体力だけなく 知性まで(前からか?)

ガクン”と老化現象を起こしています

この10年で 25年分位落ちた感覚です

 

でも 横峯さんも過去の栄光を捨てて

ー-------頑張っています

(宮里藍ちゃんが褒めてるのはそう言う部分です)

 

さくらさんは10年前 日本で優勝して渡米したんです・・

そして 米ツァーをはさんで 今 違うポジションで

・・・ゴルフをしています 

過去の輝かしい栄光と 今のポジション

つくづく・・我慢強い人だな”と感じています

 

もし僕なら 2~3年米でやり ダメならすぐ帰って来て

日本でもダメなら1年ですね 辞めてます

会社経営でも初めています 

ゴルフは以前のほうが強かったかもしれませんが

それ以外は 全然今のほうが 強そうです

 

人は逆強の時に出るしぐさで 本当の強さがわかります

弱い人をいじめるのは弱者です 強者なら強い物に向かわないと

それは”嘘であるという事でしょう

 

2人を見てると ビックリするほど不器用なんですよ

一般人の僕が見てもそう思います

(ただ森川氏は営業が上手い 人当たりが優しい)

(さくらちゃんは なにも変わってないですね)

 

やっぱり人間は 学歴が凄いとか・・

偉いとか・・ゴルフの達人だとか・・

ピアノが弾ける。。とか

お金があるとかないとか?・・

そういうことと 人間性とは関係ないんだな・・と

最近つくづく思います  

ー-------------------

 

ゴルフシューズを”魔法の黄色い靴に”変えたら?

スコアが良くなるでしょうか?・・・(*'ω'*)

 

魔法の黄色い靴 と 僕が作った愛の歌

・・・・財津さんは元気かな?・・↓

財津さんの曲で・・↓

 

ギターの3フィンガーストロークから・・↓

元祖和製ビートルズです↓

 

和製ポールマッカートニーか?↓( ̄▽ ̄)

 

※ 財津さんは・・歌謡曲も沢山作っています

  主に松田聖子さんや沢田知可子さん平原綾香さんなど・・

  夏の扉 I say Hello チェリーブロッサム クローズUP

  卒業 切手の無い贈り物 20歳の恋 等々・・・

  

 そんな中で2曲ほど・・

 白いパラソル↓松田聖子

 

 

 

 会いたい↓沢田知可子・・・

 さすがに・・この歌は・・聴けない・・・↓ 僕もです

 

 

 ※皆さんも大切な人を大切に・・

 そして 大切な人のために 自分も大切にしてください・・