”久しぶりに“真剣モードで書きます”!

 

今回は

横峯さくらさんの 重要な話を書きます

ここに上げた 5つの動画を見ていくと

今日 書きたいことが わかります↓

 

近年 渋野さんのスイングが ヘッドが下がりすぎていて

怖くて見ていられませんでした 何度も書いていますが・・

 

あれだと 左足下がりで ボールが上がりません

左に チーピンばかり出る打ち方です

渋野さんだからゴルフになっていますが・・私なら死んでるでしょう(笑)

 

昨年から 又 ヘッドを上げる練習をしてるようです

・・・・・・・・・・正解だと思います 

 

実は 横峯さくらさんは 最近・・意識的なのか・どうなのか?

多分 意識的だと思うんですが 米はFWが固いので

以前の縦打ちから 横打ちに変えていました(本人談)

 

しかし それは横峯さくらさんの良い部分を全部消してしまう

スイング”だと思っていました 米のコースに合わせすぎたさくらさん

 

案の定 米ではショット大不調になりました 

森川さんが言っていました ベタピンが1年で一度も無かった( ̄▽ ̄)

よくシードを 維持出来たものです 

かつては 毎試合ベタピンがあった横峯さん あり得ないですよね

 

今は 日本に戻ったのですから

以前の縦打ちで良い”と思うんですが・・

 

何故か?米で長年やり過ぎたのか?癖がとれないのか? 

縦に振れません クラブヘッドが寝ています・・

 

横峯さくらさんは身長も低いですし 飛ばして フェードさせて

グリーンで止めるには 縦振りしかありません

その さくらさんの”最大の長所”が消えてしまってるんです

 

長年横峯さくらさんのスイングを見て来て

 

基本は・・トップの位置と スイング起動時のトップの位置です

これが同じくらいな時が 調子のよい時

 

ゆったり上げて 同じ位置で クラブヘッドが下がらないで

そのままダウンスイングで落ちてくるときは 真っすぐフェードします

 

悪くなると タイミングが早くなり体が前にに突っ込み

スイングが寝て 後から出てくる・・焦り打ちになる時

 

そうすると 左に極端に出たり 右に極端にスライスして

大きく曲がります この数年多い症状です

こういう時は 見ていられない程・・怖いです 

30~40ヤード平気で 左右に曲がります 

 

渋野さんが 今 不調な原因と同じです・・

渋野さんも 縦に振らないと

本来の飛距離も 思い切りの良さも戻りません↓

 

 

 

さくらさん・・この↓の動画くらいなら まだよい方です 

練習では まずまずなんですね

試合になると 極端に下がる時があります 渋野さんのように・・

 

この動画でも やはり少しダウンスイングでヘッドが落ち 寝てます

これだと 左右に散り・・どうにも修正出来ません

 

以前は 曲げても左だけ” 右だけ”だったので

修正が出来ましたが 近年は 左右に散るので

試合中に修正が出来ないことが多いです↓

だから18ホールでスコアが作れないのです

 

私は そう思うんですけどね それに縦に落とせば

年齢的なハンデ”もカバー出来ます 力”が必要ないですから↓

 

この↓のショット”を見てください 

横峯さくらさんの正解だと思います

トップの位置と スイング起動時の

位置が 同じです

髙い位置から落とせています 

これを思い出してください 

 

これは年齢は 関係ありません

横峯さくらさん↓

 

 

ついでに 二人の今のトップ選手 小祝さん、西村さん

上の良い例の横峯さくらさんと同じで トップの位置が”

スイング起動時と変わりません 髙い位置から落としています↓

 

 

 

と言う事で 渋野さんと横峯さんの共通課題は

スイングが ダウンスイングで寝てしまう事です

 

縦に“スパッ”と入れば 以前の切れのある

距離感が良い グリ~ンに止まるショットが打てると

確信しています (^^♪ (^^♪ (^^♪ (^^♪

 

    (^^♪

 

ー------------------

日本の戦後史・政党編

”ドロボー 対 理想分裂教の歴史”

 

戦後日本は73年間 ドロボーが政権を握って来ました

 

細川政権があるだろう?  鳩山政権があるでしょ?

でも元は ドロボー政権が分裂して 出来た党です

 

つまり 日本は・・お隣の北朝鮮と同じで

戦後 本当の政権交代は 一度もない”のです

 

これは 多分・・日本国民が・・

あの時代(戦争時代)に戻りたくない 防衛本能でしょう

 

自民党は 一応・・戦争はしてない”ですから・・ね

 

と言う妄想を描いて 思わず自民党にしてしまう

国民が 戦後の日本国民の基本思想です そこで利権構造が出来ました

いわゆる 米国依存型組織票です お金ににもなりますからね

 

正直 自民がやろうと 野党がやろうが

どちらがやろうとあまり変わりません が

と言うより 変えられない日本の構造なんですが

 

政策・・・? とても大事ですが

大事だからこそ 拘れば 分裂を繰り替えすだけです

 

それから 文明人は 常にマスコミに支配されています

政党ではありません 無意識に報道に踊らされています

 

だからこそ・・

 

大事な事は変える事 勇気です 万里の法則です

全ての道”はローマに続く(意味不明)

 

老いては 子に従う勇気が必要です 

大自然の法則”に逆らってはいけません

 

恐竜の時代”もいつかは滅びるんです

 

カエルになりたければ おたまじゃくしでは

ダメ”なのは・・あたり前です

変身して 初めて・・次の世代が誕生します

 

口が悪いのは お許しを<m(__)m> 

顔の悪さで カバーします<m(__)m>

 

今の状況は ドロボー政権対理想教分裂政権の戦い

なんですが・・・小選挙区ですから 分裂しない方が勝ち

 

このあたり前をやってきたのが”自民党

負けそうになると社会党と組んで 社会党に党首を与えた自民党

今後 もしかしたら 負けそうになれば”共産党と組んでも

政権にいたい党 それが自民党です 極論すればそういう事です

統一○○でも 創価○○でも 幸せの○○でも 

どこでも組むのが自民党です 

 

戦国時代の歴史を見れば 敵を味方にできる度量のある将軍が

長い間 権力を握り続けます あたり前な話ですが

相手の意見を聞く事が出来る人が この世の最強です

”いくら正義の味方でも理想の塊でも”他を認めなければ敗北します

 

保守派の人に怒られそうですが 自民党は保守でもなんでもありません

ただ 勝ちたいだけの党です 何もありません

何もないから強いのです 理想が無いから強いのです

お金が全て”だから強いのです そこに理想や空想や芸術は必要ありません

 

負ける 理想教玉砕戦法が 野党の真骨頂です( ̄▽ ̄)

 

算数が出来ない?前原新党を筆頭に・・選挙で多数派にならないと

いけないのに 算数が出来ないのが・・野党の弱点です( ̄▽ ̄)

 

1+1=1・・これが野党の法則です 

1+1=2、○○ これが自民党の強さです ドロボーは頭が良いのです 

 

国政選挙で総投票数はいつも野党が上なのに・・勝つのは自公政権です

つまり 民意と違う政党が 日本の実権を 戦後握っています

 

自公政権・・・いい加減 これまでのドロボーを許す代わりに

       身を引いてください・・と言う事

 

他の野党・  理想は政権取ってから言いましょう

       あなたたちの”○○理想教で分裂を繰り返す

       間抜けぶりだけしか見えません 

 

※尚 実際の私は こんな口の悪い人柄ではありません

 育ちが良いもんで もっとお上品でございます <m(__)m>【爆

 

ー----------------------

日本は10年周期で”必ず大地震が来る歴史

(台風,風災、水害は除く・・・)

 

菅野氏は”アホリベラル”と言うくらい

リベラル派が嫌いです 

自分はどちらかと言うとリベラルですが 

最近は 逆の方の意見を聞いています

頭の体操”をしています ( ̄▽ ̄)

 

人は男がいれば 女がいる”のと同じように

生き物や思考は 常に相関関係にあります

リベラル・保守?と言うのが正しければありますし・・

左派、右派もあります 頭の良い人は二つの銘柄を理解出来ます

どちらかに常に偏るのは・・生き方や環境 性格等で変わりますが

大事な事は理解することです 相反に理解しないと”戦争になります

 

物事は 良くなる一方”と言う事は あり得ないんですよ

良く成ったり 悪く成ったりを繰り返しながら

すこしづつ良くなる戦法を 考えるのが普通だと思います

 

変わる”と言う事の重要性↓

良くなろうが 悪くなろうが・・流転しないと!

 

ヤッパリ・・・ハゼ撤回します知事の・・

失礼 馳浩県知事の悲劇↓

 

※ あ~ でも 被災地は寒いでしょうね

  早く 暖かい所で住めるように・・

  同じ人間として思います 

 

  馳さん 今頃ドロ~ンを使うとか

  やってることが遅くて・・遠くから見てるだけですが

  もう12日も経つんですから・・・判断が・・・

 

  最初からあり得る事ばかり。。先に手を打てないのですかね

 

  地理が分かってれば 直ぐ 孤立地帯が増えるのはわかるんですけどね

  このブログでも 2日の日に書きました 

 

日本の土木産業はこの10年で 28%くらい

減ってるというデータを見たんですが・・

今 万博工事で 近畿地方の他の土木工事が

後回しになってる”と言う情報も聞いています

 

でも 能登半島の道路の復興やインフラ整備に

相当な人材や機材が必要になるので まず優先するのは

復興なのはあたり前です 結局中止やら延期が出来ないのは

 

何か 既得権や裏金?でもあるんかいな?と

 

想像するな”と言う方が難しい・・・( ̄▽ ̄)

 

もし 両方進めて・・この1年間に

又 水害や台風 地震などあぅたら・・どないするんでしょう?

行政と言うのは 安全策を取るのがあたり前で

一か八か・・の賭けではありません

 

人の命より、大事な万博って

いったい何なのでしょう・・・教えてください↓