”被災地も非常に厳しい状況だと思いますが・・

 

少し 勘弁していただいて・・

本来の私は・・こういう性格です↓

お笑い系です(笑)

 

何といっても 初めて組んだバンドは

コミックバンド・・16歳

新宿西口 小田急百貨店の夏 ビアガーデンで

バンド4人で 1日8000円 ベンチャーズと

ローリングスト~ンズと スパイダースをやりました

当時はお金が無く バナナ以外はたべませんでした(爆

 

勿論 最後はギター担当が  ひっくり返り

かつらがとれ・・はげ頭が丸出しになって

ジ、エンド・・・ビージーフォ~のようなバンドでした

 

当時は普通のバイトが 高校生で

時給300円くらいの時代でした↓

生ビール配るアルバイトなら バンドのほうが面白いだろう

ただ それだけの事でした

 

そう言えば 植木ひとしの クレイジーキャッツもやりました(爆

結構 お呼びでしたヨ(笑) 

 

今のお笑いと違い 当時は物凄く単純で

”品が良かったですね(笑)

 

ちあきなおみ 22歳が要注目・・・

こんな22歳が 今 いるか?↓

 

水色の恋 街の灯り、涙から明日へ、どうにかなるさ

この辺の歌は大好きです 天地真理、堺正章、

かまやつひろし↓

 

 

 

ショーケンは くそ真面目で正直者

女性にもてる、典型的な性格でしたね

最後まで 恰好良かった人だと思います↓

”バカですが・・(涙↓

あの沢田研二もショーケンが亡くなった時は

寝込んだ”と言う事です ショックだったようです↓

 

 

 

60年代 70年代の歌 ファンの皆さま

この時代は 若者が死に物狂いで

新しい音楽をやろうと世の中、大人に挑戦してきました

 それを受け止める度量のあった

古き良き時代の日本”だったです 

 

 

80年代になると バブルで大成功するグループと

ダメで お笑い芸人に ダメ出しされるお笑い芸になり

大金が転がりこむ時代になりました

 

80年代の音楽が悪いんではなく 背景が良くないんです

よい歌は沢山ありますが 取り巻きが良くない・・・

 

純粋な音楽”と 商業的な音楽が 90年代からは

はっきり分かれて それ以降は・・

ネット とテレビの関係のように・・お金まみれになり

良い音楽もあるのに・・世に出なくなりました

とても 残念です

 

原因は このおじさん?の話は

結構 正解だと思います 政治、マスコミ、テレビ、広告会社

が 良い芸術家を育てず お金になる事ばかりになり

 

・・・・結局 芸術は・・お金儲けではありません

 

でも お金儲けが悪いのではありません 一緒にするな”と言う事です

 

ただ 政治もマスコミもテレビも・・全部独立していないと

絶対に良いものはできません これは映画も同じです

日本の映画・・だめでしょ? 怪獣映画かアニメくらいですよね

 

3権分立も守れない国 日本  

音楽、芸能は 経済界と・ズブズブの関係

 

これでは 良い音楽家は育ちません

 

クラシックの音楽家は 例外なく・・

ドイツに留学します

 

日本には 音楽芸術をやる環境がありません

 不可能だからです

 

残念ですが・・

大昔から 大音楽家は経済との両立に 苦しめられてきました↓

だから 才能のある音楽家は お金と切り離さないと・・

 

凄く 的を得てると動画だと思いました ↓

話が遅いので 1,25倍のスピードで↓

芸能ゴシップに興味なんかありませんが

昨年からの”元(ジャニ問題 ダウンタウンの騒ぎ

 

ある意味 キムタクも 松本人志も

それぞれの 内容や意味合いは

表面的には全く違いますが 根本の部分で

マスコミやテレビに踊らされ成功して

踊らされ 追い詰められてる

”犠牲者なのかもしれませんネ・・↓

 

ー------------------------
 

※ 今年の抱負は・・来年の今頃も”生きてる事です

  あたり前?・・そうかもしれませんが・・・

  なかなか気が付きませんが 人の一番大事な事は

  健康で元気で 生き続ける事”だと思います

ー-------------------
 
 護られている I LOVE YOU
 
 作詞:沢田研二  作曲:泰 輝 
 
星も帰って行く 僕らもサヨナラだ 
君と生きたんだ シアワセと言えるよ
 身の回りを綺麗にして 心も無垢にして 逝こう
 
大きな時間は巡るよ すぐにまた会える必ず 
細い光で 照らされている きっと護られている I love you 
僕らの時間も巡るよ 急いで見つける約束 涙もかわき 
帰りつくのは 心 穏やかな世界 
 
ちっぽけな二人だけれど 愛し生きたからね 行こう 
大きな時間は巡るよ かすかな力でつながれ 
小さな愛で 暖めている きっと護られている I love you 
僕らの時間も巡るよ 探しあぐねるその前に 
朝の陽射しが 見つけてくれる 心 熱くなる世界 
 
七色の橋の たもとで落ち合おう 
河を越えるのは 手を取り一緒だから 
 
野山の花が咲いている 温もりたたえた灯 
二人の行く手 手招いている ほらね護られている I love you 
すべての時間がゆるやか ふたたびここにいるなんて
 笑顔の先に たどり着くのは 
魂 涼やかな世界   魂 涼やかな世界