米女子ツァー・・さくらちゃんが1打差で予選落ちしてしまったので

気力”(笑)で書いていますが 首位は”今やサイボーグ”のような

プレーヤー コジンヨンさんが -12で首位 

 

もう 米ツァーに参加して4~5年経ちますが 

予選落ちが2回しかない選手です 

今の米女子でこれは凄い事 個人的にはヤニツェンや

A ジュタヌが~ンよりも 遥かに強い選手”だと思っています

 

2019年には 平均ストローク68台寸前まで行きました

日本でいえば 稲見さんと小祝さんと西村さんの良いところを

集めたような選手で それでいて朴インビーのように

なポーカーフェイスと 勝負への執念がすごい 

 

つまり完璧すぎて人気が出ない選手です(笑)

そういう意味では マイナスですね

 

ただ 日本勢の佐生さんが -9(2位T)で3打差 

最終日を迎えます

このコースは 佐生さん向き”だと思います 

もしかするかも?しれません

 

もしかして・・・🎶 もしかして♬・・パート2

【アホか?~(^^♪

すいません たまにアホ”にならないと・・

やっていけないご時世ですしね・・

 

えっ・・・いつもアホ?・・

。。。。。。。(汗

 

畑岡さんは 何とか予選を通過したかいがありました

ようやく本領発揮 -5(17位T)までスコアを上げてきました

上位狙い”と言うことでしょう

 

でも 畑岡さんも凄いですよね

スイングコーチもいれば パットコーチもいる

体のメンテナンス専門のコーチも・・

 

そういえば 小祝さんも今週は”コーチがキャディで

優勝するための試合にしようとしていますが・・

 

それに比べ 横峯さんはいつも”セルフマネージメント

つまり 自分のことは自分でやる

昔風?と言えばそれまでですが・・

逆に 全部自分でやってここまで来たのも凄い事ですね

 

よく ライバルとして 横峯さんは宮里藍ちゃんのことが

クローズされた時期もありましたが・・

私は 結果論ですが さくらちゃんのライバルは

上田桃子さんだと思います 理由は簡単です

初めて賞金女王を争った選手ですし・・

今でも現役でマスコミを動かせる知名度 があるからです

藍ちゃんは3年前に引退しました

ツァープレーヤーをやっていて欲しかったですが‥

これは個人の生き方の問題 

周りがとやかく言うことではありません

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

騙されるな 中高年(笑)

ま~ 賢明な読者様は

きちんと判断されてる”と思いますが・・・・

 

もう ネットニュースや個人アカウントを信じるな”!

背後に政権権力の”嘘情報が・・万選・・

 

選挙で自民党が勝つ要因は”ネットのデマ”隊のが貢献が

大きい”のです 特にネット慣れしてない中高年”老人が

洗脳され 騙され続けています

 

2014年頃から顕著です 国際的にも知られていて

日本の独裁制配信記事を世界の大手マスコメディアが

批判しています”日本のテレビは一切報道しませんが・・

 

批判ならまだしも・・でたらめ 捏造編集配信

そのようなアカウントを個人名義”で政府がたくさん持っていたり

雇っています すべて安倍政権から発端になっています

 

なんでもいいですから・・嘘 ごまかし 騙し

これは 安倍さん政権(笑)から

加速するように増えましたが

せめて これだけは排除しましょう

個人的には政治に それ以上は望んでいません

 

発展途上国と先進国との違いは。。

GDPや経済規模”を指針とすることが多いですが

実は 本当の先進国は公文書偽装と公金横領

などの公正なチェック機関がある国”

だと思っています 

当然 中国やロシアなどは先進国だとは思っていません

 

普通はそう言う疑惑や罪で極刑”なのが先進国です

日本はチェック機関がない?に等しい国ですから 

先進国とは言えない”思います

言い方を変えれば かつては先進国だった日本が

この5~6年で外れ始めました

 

↓選挙は 安倍、麻生さんがいなければ

自民党に入れてると思います(爆↓

 

”「Dappi問題」から見える非民主的な日本社会

⏩巨大権力や資本で歪んだ政治で日本は終わっています