ワタシは峠の茶屋をやってるおばちゃん☆ &コンラッド大阪の続き☆ | 沙織ブログ≪左利きの長女&ダウン症の次女との毎日☆”≫

沙織ブログ≪左利きの長女&ダウン症の次女との毎日☆”≫

元・Barの店主、そして現・主婦&二児の母(43歳)です。

ここのところ、

子供たちが帰ってくる時間帯は自宅前で

 

【峠の茶屋】

 

のような雰囲気を醸し出すようにしています。

 

 

 

 

ぽんぬさんに

 

≪何人でもお友達呼んだらええよ☆≫

 

と言っていて、

ワタシ自身が直接親御さんに声を掛けたりすることも

ありました。

 

 

 

 

先週の金曜日には、

そうは言っても子供たちは子供たちだけで

話したいこともあるだろうと

 

≪お友達同士で話したいときは

 学校でゆっくり話したりしたらええんやで。

 

 ここに来ないと!とかは思う必要はないから

 自由にして。

 

 峠の茶屋に行きたいなーと思ったら

 ワタシはいつでもここで

 あなたたちを迎える準備しておくから。≫

 

と伝えた。

 

 

 

 

 

すると一番自宅の遠い子が

 

≪月曜日も!来ます!☆≫

 

と張り切って言ってくれたりして、

なごみました。

 

 

 

 

 

以前も書いた気がするんですけど、

ワタシ自身が小学生の時に

近所に

 

【お菓子をくれるおばちゃん】

 

がいてくれてて、

そこかしこでちょっと話をする度に

お菓子を頂いちゃって、

子供心にそれがすごく温かな思い出となって

胸に刻まれたんですよ。

 

 

 

 

で、

その頃から思ってました。

 

(大人になったら、自分も、

 お菓子をあげるおばちゃんになろう☆)

 

って。(笑)”

 

 

 

 

将来の夢とか抱いたことは

一度も無かったものの、

その↑お菓子をあげるおばちゃんになろうとする気持ちは

ずっとありました。

 

 

 

 

 

 

で、

そうは言っても

ワタシがお菓子をあげるおばちゃんになる頃には、

アレルギーの問題だの、

≪知らない人に物を貰ってはいけない風潮≫だの、

色々ありまして、

今もまぁ、はっきりは書けないところがあるので、

うん・・・そうですね・・・

ワタシは・・・

 

≪峠の茶屋をやってるおばちゃん≫

 

という表記で(笑)

行かせて下さい。

 

 

 

 

 

もう少ししたら今日も

峠の茶屋の準備をします☆

 

 

 

 

 

 

 

 

で、

今日も遅ればせながらのコンラッド大阪の続きを☆”

 

 

 

 

ダイヤモンド会員特典で

最大のレイトチェックアウトの午後三時に

して頂いたので、

この日も39階のプールは貸し切り状態☆↓

 

 

 

 

image

 

 

 

もちろん翌日の混雑状況次第で

午後三時がダメな時も往々にしてありまして、

だからこそ、

午後三時にして頂いた日のありがたみを

噛みしめる次第です。涙☆

 

 

 

 

 

そして

そのあとのエグゼクティブラウンジでの

アフタヌーンティータイム☆↓

 

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

これにも↑フムスがサンドしてあったはず☆”

 

美味しかった♡

 

 

 

 

image

 

 

そしてスコーン用のクロテッドクリームを

こっそり拝借しつつ・・・の、

粟玄さんの和洋みたいなキャラメリゼされたナッツのお菓子に、

ワタシの大好きなチョコのお菓子♡”!

 

ピスタチオがちょっと掛かってた☆

 

 

 

 

 

そして

かなり久しぶりにちゃんと撮れた

ミッキーさん♪↓

 

 

 

image

 

 

 

なんとなくワタシにめっちゃ似てる。(笑)♪”

 

 

 

 

 

ダウン症って顔立ちの種類がひとつだと

思われがちではありますが、

どことなくそれぞれが親からの遺伝が

確かにそこにあって、

ミッキーさんだと

髪の毛の色や肌の色や足の太さ(笑)などなど、

顔立ち以外にもワタシに似てるところ

たくさんあります☆”

 

 

 

 

 

 

・・・というブログの合間に

先ほど、

今日も≪峠の茶屋≫開いてきました☆”

 

 

 

あの頃の

 

≪お菓子をくれるおばちゃん≫

 

の気持ちがわかるようになってきました。

 

 

 

 

≪子供は地域で守るもの≫

 

≪なんでも話せる大人が必要≫

 

 

 

と思います。