おかしくないですか? | オバサンのブログ

オバサンのブログ

東京の片田舎在住
つい最近ハマった多肉植物や
メダカ飼育
山野草
写真にぞっこん惚れてます♡
オバチャンの blogですので 誤字は御勘弁を


娘のHP
《ラブうさのいちにち》
お時間ありましたら
娘に会いに行って下されば
幸いです



先日

当店の一番若いお馴染みさんが

自転車で捕まったと言ってました

目的地が右側なので

信号渡って右を走って

その時に

車の進行を妨げたと言われたそうです

車両走行妨害?だそうです

エッ?

右側走行違反でなく?


それで後日

隣市まで出頭させられ

一時間取り調べを受け

今回は初犯なので

そのまま解放されたそうで

次回違反して捕まると

五万円以下の罰金だと言われたそうです


おかしくないですか?

今年3月に閣議決定され

2年後2026年から

青切符スタートとなるそうなのに

いきなり違反者取り締まりで

違反者扱いされて

捕まえて出頭させるなんて

そのルールも捕まって初めて知ったのに?!

警告に留めるだけと言うのが

当たり前なのでは?

そのお客様

いつも仕事帰りに自転車で来店

もう来なくなります

だって飲酒運転で捕まったら

罰金だけにとどまらないようなので…

他にも当店に来店の為に

自転車を購入したって言う有難いお客様

もう来店頂けないですよね

飲酒しますからねぇ

ちなみにその自転車の名前を

『◯◯号』(当店の名前)として

ステッカーまで貼り付けたのに…


車の飲酒違反の制定の時から

遠くから来て下さったお客様や

仕事帰りのお客様が来なくなったのに

自転車までやられたら

もう歩いて来店しかないのですからねぇ

またお馴染みさんが減ります

非常に困った事態です


話が逸れました


まずは国民に

自転車の違反ルールを周知させる事が先で

取り締まりではなく

「その行為は違反に当たります」として

ルール教本を配布する

ではないですかね?

 

自転車に乗る方々に聞くと

違反行為を知らないと答えます


勿論

飲酒や信号無視

歩行者道は走ってはいけない

スマホ操作しながらとか

傘差しはダメ

二人乗りもダメ

その程度の事


信号ってどれに従うの?

歩道は走ってはダメなの?

左側しか走れないの?

知らない事ばかり

知らないで走って捕まって

青切符切られて

次に捕まると五万円以下の罰金?!

まだ閣議決定しただけなのに?


冊子配布くらいの事

取り締まり前に

何故しないのかなぁ?





こんな理想の道路

見た事無いわ

都内でしょうけどね




珍しく吠えました


都議選も吠えたいところですが

これはやめます


昨日

写真載せ忘れました

これ

我が家のテレビの裏側の状態

線が幾重にも重なって

この状態

埃まみれになるので

この上から

薄いハンカチスカーフをふわっと掛けておきます



気分を変えて

久々の多肉を