日本っていいなぁ〜 | オバサンのブログ

オバサンのブログ

東京の片田舎在住
つい最近ハマった多肉植物や
メダカ飼育
山野草
写真にぞっこん惚れてます♡
オバチャンの blogですので 誤字は御勘弁を

朝から風が強く吹いて

窓の外のもみじの枝が大きく揺れていました。

止むかと思えば

段々に大きく揺れて来て

冷たい空気…

陽差しの割に寒さを感じました。

午前中は片付けして過ごし

昼食を済ませてゴロリ

皆様のところへお邪魔して…


えぇーーー素敵ーーー♡♡♡


近いじやん!!


花星人さんの所で銀杏の黄色と古刹の写真を見ました。


行きた〜い

から

行こっと!!に早変わり


急遽 車を走らせました。

いつの間にか風は収まって

車中はポカポカ


懐かしい道を走って

細い道を登って

到着

あきる野市にあった「広徳寺」と言う由緒あるらしい古いお寺さん


目線に見える黄色い色

期待いっぱいに広がって…



ドキドキ

ワクワク♡♡♡


花星人さんのとこで見た写真の場所だ〜

真似してパチリ

ん?


ん??

ちょっと違う!!




うわ〜

黄色の絨毯

そして見上げる銀杏の大木二本

天辺に残った黄色い葉以外

すっかりの裸木でした〜残念





昼下がりの時間です

太陽は高台だけに差してました


古刹の裏側

真っ赤な紅葉では無かったけど

静かな空間

蓮池の周りのもみじの木々

素敵でした





写真がこれ以上入らないので

続きはまた