こんにちは、わかばと申します。今回はスニーカーについて独断と偏見ですこし。

 ではさっそくナイキから、アメリカのブランドですね、私はダンクローが大好きです。次にエアジョーダンローですね。大昔はバスケットのハイカットのイメージがありましたね。ブランドイメージを大切にするナイキ、広告宣伝費にメチャお金をかけるのも良いですが、それよりお安くして下さいともおもったりw。

 そしてアディダス、クラシカルさが特徴のドイツブランドですね。テニスからスタンスミス、バスケからスーパースター、クロスカントリーからカントリーときっちり理由がありますね。シンプルでファッションの邪魔をしないのも好ポイント。ジャミロクワイなど多くの熱狂的なファンがいます。

 日本からはアシックスのオニツカタイガー、めっちゃカッコいいです。アシックスは日本人の足をよく知っていて、横幅の広い4Eのスニーカーなんかも出していますね。

 その他ニューバランスの574・996やプーマのスウェード、ヴァンズのオールドスクールなんかも良いですね

 買い方ですが、私はまずネットでコレってのを品定め、街のお店で試着、再びネットの公式(これ重要!)でカラーを選び買います。しつこいですがネットの公式で好きなカラーを選ぶのが重要ですね、無数のカラーを見ているだけで時間を忘れます。

 あと私は中敷きを入れます、1000円程度のものでも長距離歩くと違うんですよ。では今回はこのへんで失礼します。