手打ち~紙漉

 

 

 一度に多く手打ちをすると その間に黄蜀葵の粘性も落ちることから 小分けして叩いています

 小分けする事で 飛散は無くなりますが 効率は悪く かと言って 一度に多くの手打ちは 体に堪えます 

 特に右の奥歯は 「親知らず」が横に倒れ 隣の歯を刺激しているため 親知らずを抜くか 神経を抜くか それともこのままにするか の選択で このままにしてあります(歯医者さん手の施しようがない)

 何回か手打ちを繰り返すうちに この辺りで分解出来ているというのが 分かる様になって来ました 

 

 

 丁寧に・・・

 

 

 

 紙を漉こうと水に手を入れると頭のてっぺんまで痺れる冷たさ・・・

 井戸が欲しい・・・

 

 

 立て掛けた時 垂れてしまうのは 早すぎたか トロが甘いかどちらかですね

 

 

 暗くなるまで漉いていました ここで紙を漉くために 計画をし 色々組み立てて来ました

 

 

 

 「漉きたいから漉いている」ただそれだけです

 

 

 

 田舎暮らし

 

 

  腎臓 クレアチニン

 

 

 ストーブの時期 某薬草根を煎じて飲んでいます 一定量を半分まで煮詰めることから ガスでは大変なので 冬のストーブ使用まで待ち その間ひたすら根を集めていました

 そして今回 診察結果(クレアチニン)が出ました

 

 

 この量を半分まで煮詰めます 概ね1時間半程掛かりますので ストーブを活用しています

 

 

 こちらが煮詰めたものです

 

 

 5月19日その474で1.4が→1.26に下がったのですが その後何もせず1.39→1.43→1.51となり あせって飲んだ結果 1.39まで戻しました

 多少上下すると言う事らしいので その範囲かも知れませんが・・・・

 主治医の先生は 「心配したことない」とおっしゃいますが 症状が出てからでは遅いので 暫くは継続しようと思っています

 

 現代は 血液検査の結果で 注意しなければならない疾患が分かり 対応策も早めにとることが出来るので 良い世の中になって来たと思います

 私の村では「地域医療」に特に力を入れているので 心強く思っています