コロナに感染してしまい、高熱で体がだるく死にそうですえーん

 

新居の間取については以下のポイントに着目し考えましたびっくりマーク

  1. 居室は5~6部屋ほしい(書斎含む)
  2. PC部屋(趣味部屋)の部屋がほしい
  3. 脱衣所と洗面台は分離したい
  4. お風呂のサイズは1717か1620
  5. パントリーがほしい
  6. シューズクローゼットがほしい
  7. ウォークインクローゼットがほしい
各々好きなように要望を言うので上記のように要望がたっぷりとなっております笑い泣き
要望が多い為、間取の打ち合わせは4回くらい行いましたガーン
最終的に結果、ざっくり以下のような間取になりましたびっくりマーク
 
5LDKS
 
要望としては全て叶える事ができましたニヤリ
  • 居室は6~8帖が5部屋
  • LDK20帖
  • WICが2つ(2.5帖と6帖)
  • パントリー2.5帖
  • 洗面所と脱衣所がそれぞれ2.5帖
  • お風呂は1717
  • シューズクローゼット1帖
  • 書斎3.5帖(S:サービスルーム扱い)
WICの片方が6帖もあるのは、PC部屋(趣味部屋)も兼ねており
片面をクローゼットもう片面をPC机という部屋になっていますニヤリ
採光等の理由から書面上はここはクローゼット扱いですが、
ほぼ部屋のようなイメージで厳密には6LDKSという感じになりましたびっくりマーク
 
面積を有効活用する為、1Fは廊下を無くしLDKが洗面台や階段の導線になるよう考えました
延床面積は45.5坪となります
 
間取り図は後程上げれたら上げようかと思います口笛

約1年半の前の出来事にはなりますが、泉北ホームと契約した際のプラン等を紹介しますびっくりマーク

 

いよいよ、泉北ホームとの契約を決め、契約書の作成を行う為に本社へ出向きましたニヤリ

契約の前に本社の住宅展示を見せてもらい、本社に展示されている、

基礎や床・屋根のカットモデルはてなマーク等や標準で選べる設備をご紹介して頂きましたびっくりマーク

 

そして、いよいよ打合せスペースにて契約書の作成へびっくりマーク

私が契約した内容は以下のような感じです。

 

  • プレミアムパッケージ
    • ※プラスサーモ・ゼッチシェルター等は無し
  • 太陽光発電4.5kw
  • ガス併用(非オール電化)
ざっくり大まかに上記のような内容で契約を行いましたびっくりマーク
 
太陽光設置するのにオール電化では無い理由としては、
  1. コンロはどうしてもガスコンロでないと嫌だ
  2. お風呂はガス瞬間湯沸かし器が良い
このような理由からガス併用としました。
 
①に関しては純粋にIHは嫌なんですムキー
➁家族が多い且つ、各々が好きなタイミングでお風呂に入るのでお湯が沸いてない可能性えーん
 
➁に関しては湯沸かし器を大容量のタイプを設置したとしても、お湯のストックがなくなったら、
最悪だなと思いリスク回避というイメージですニヤリ
 
大まかな内容としてはこの様な内容で契約しましたびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

30代で関西で会社員をしておりますびっくりマーク

趣味はドライブと車いじりやPCいじり等と多趣味ですてへぺろ

 

愛車はSUBARU WAX STI(VAB)を乗り回してますラブ

死ぬまでMT車に乗り続けるつもりですびっくりマーク

AT車や軽自動車/ミニバン/SUV、HV/EVは論外でそんなものに乗るなら免許返納上等ムキー

 

2021年 年末に家の建て替えを決意し、

本格的に家作りがスタートしたのをきっかけにブログを開設しました。