最近電話した人はだれ?

 

▼本日限定!ブログスタンプ。

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

 
1869(明治2)年の(旧暦9月19日)今日、東京~横浜で電信線架設工事の建設工事が
 
始まったそうで、電気通信省(今のNTTグループ)が1950(昭和25)年に制定したそうです。
 
ちなみに、工事が終わって利用されるようになったのは、1890(明治23)年のことで、
 
料金は定額で東京が40円で横浜35円となっていて、今の値段にすれば40円は
 
24万円位に相当して、とても高額な料金でした。
 
今はほとんど通話機能を使っていなくて、自分から電話をかけることはありませんね。
 
 
こちらは、今のようなスマートフォンではなく、ガラケーと呼ばれた携帯電話が登場します。
 
突如として現れた地球外知的生命体により多くの犠牲者を出しましたが、それに対抗すべく
 
国連宇宙軍が最新鋭戦艦と1000人以上の選抜メンバーからなる艦隊で、
 
向かった先は太陽系を遥に超えた深宇宙でした。
 
そんな中、ほのかな恋心を抱く中学生の男女がいましたが、女の子の方が選抜メンバーに
 
選ばれ、遠い宇宙から男の子にメールを送り続けるのでした。
 
返信が何年後になるか分からずに・・・。  宇宙版遠距離恋愛アニメと言えます。
 
 
 
PVは こちらから

 

 

新海誠さんが監督から制作まで一人自宅で作った約25分の短編アニメです。

 

本編は こちらから  または こちらから(ニコニコ動画ですのでコメントを消して観てね)