夢を叶えた経験ある?

 

▼本日限定!ブログスタンプ。

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

 
「ド(10)リーム(6)」と読む語呂合わせから、千葉市の外食産業の会社が制定したそうです。
 
夢と言うと睡眠中に無意識に見ることができる現象ですが、こちらのお題の「夢」の場合は
 
根拠や裏付けもない不確実な「希望」の意味合いみたいですが、
 
先の未来が見えない人間が「夢」を叶えたと言っても、それは偶然の出来事なだけです。
 
例えば「結婚したい」とか「宝くじで大当たりしたい」とかは、それなりに自分自身が努力し、
 
行動しないと実現の確率は下がるわけで、「棚からぼたもち」的な「夢」はありません。
 
そうなるとそれは「夢」ではなくて、「目的」とか「目標」となりますね。
 
何もしないで「夢」を語るのは、それこそ「寝言は寝て言え」ですよね。
 
 
こちらの青年は、家族を事故によって亡くし、叔母一家に引き取られましたが、
 
一家全員からの凄惨な児童虐待によって生きる気力を失くし、中学卒業の日に
 
マンションの屋上から飛び降り自殺を図ります。
 
しかし、地面に激突する寸前に天使のナッセによって命を救われ、家族の事故が
 
叔母夫婦に仕組まれた物だということを聞かされ、天使の翼と矢を授けられました。
 
青年は天使のナッセによって「神候補」に選ばれたことで生きる希望を取り戻し、
 
望む形ではなかったものの叔母夫婦との決別を果たします。
 
 
 
10月7日より地上波で放送開始となります。
PVは こちらから

 

 

コミック誌の情報は   こちらから