Gigazineの記事にアメリカ合衆国の宗教分布を解説したものがありました | 鳥頭三太郎の生活と意見と愚痴とぼやき及び鳥頭日記

鳥頭三太郎の生活と意見と愚痴とぼやき及び鳥頭日記

 私の日々思うことや、見た映画や読んだ本の感想や、ネットで見つけた情報なんかを皆様にお知らせしようと思います。

 Gigazineの記事に、アメリカ合衆国の宗教分布を解説したものがありました。

 

 

         (赤がキリスト教福音派の多い地域)

 

 

 

 

 下の地図は清涼飲料水の三種類の呼び方(コーク・ポップ・ソーダ)の地域による違いを表示したものです。

 

 

 

 

 

 下の地図は今年の下院議員選挙の最終結果の地図です。

 

 

 

 

 

 下院議員選挙で民主党が勝った地域は面積的にはごく狭い範囲で、人口密度が高い都市部でソーダ地域とかなり重なるようですが、共和党が勝った地域はコーク(福音派優勢地域)・ポップ(その他の宗派)両方にまたがっています。

 

 

 

 

               ありがとうございます