「田セリ」「水セリ」 | かおりさんち

かおりさんち

現在二児の母。働く母ちゃん(●^o^●)
美味しいものを通じてみんながニッコリ!
それが私の使命!?

故郷鳥取&田舎料理&レシピ&世田谷のこと紹介します!

この一週間は怒涛の日々でした~。母業はやっぱり常に予測不可能だしぶっ飛びます( ゚Д゚)

我が家に5回目の救急車が来たり、もう、母はてんやわんやでした・・・。

生きている限り、健康に勝るものはありませんね。

嬉しい、楽しい、悲しい、苦しい、すべて健康あっての上で、生きているを実感する有難い感情。

ともあれ大したことなく、心配はいらないです!まぁ、いろんな意味で賑やかな我が家(笑)

 

さて、冬だというのに何だか雪も降らないし積もらないし冬らしくないのですが、

積雪がないおかげで、一度この時期つぶれてダメになるクレソンやセリがグングン生えてます!

 

田んぼの畔の「田ぜり」。 

料理教室で使いたくて、必死に摘む私♪こんだけ元気に生えていると気持ちいいー!

毎年この時期は、田ぜりは縮こまってしまうのに、春か?と思うほど雑草とともに群生♪

「田ぜり」は、水のない土の中に育ちます。

 

よく私が摘むのは、本来は「水セリ」。小川や出川などの水辺に生えるセリ。

積雪が多少あっても水が流れているところは、セリも強く生きているので毎年摘みます。

 

でも、田ぜりは雪の重みでつぶれて黒くなって、とても摘めるような状態ではなくなるのが例年。

だけど、珍しく今年はこの時期に、田ぜりも摘めるような気候なんですよねぇ~。

「田ぜり」と「水せり」の違いは単に生えている場所の違い。田舎ものは特に区別しません!

 

セリは、この時期の旬の野菜の代表格「クレソン」同様、ミネラルやビタミンがたっぷり!

そして、独特のその香りに、沢山の効能が詰まっているのだそう!!

 

私は、単純にセリの香りが好きで癒されちゃいますけどね~。

個人的な気分だけど、体が浄化されるような寒い冬を感じる清らかなすがすがしい香り。。。

洗うのがとっても大変なんだけど、根っこから丸ごと食べられます♡

 

個人的な、おすすめのセリの食べ方は、

サッと塩ゆでにし、しっかり水気を絞り刻み木綿豆腐と味噌味ベースのセリの白和えが好き!

寒い冬に、寄せ鍋、水炊き、チゲ鍋など鍋にもいいし、あえ物もいいー!

サッと塩ゆでにして刻んで塩&じゃこ&白ごまでセリご飯もいい!

刻んで炒めて多めの醤油で味付け&白ごまで温かなご飯に混ぜたセリご飯もいい↓

日々の忙しさに、曜日も季節もわからなくなる時がある現代ですが、

「あ、この時期か!」と、食べ物たちの味や香りで、

自分の生きている時間や、立っている「とき」を感じたり気付くって、大切だなぁ・・・と。

 

四季のある日本にいて、旬を感じられることって、本当に有難いし幸せです!!

 

今月の料理教室では、心身の毒出しをテーマに、青菜をたーっぷり食べます!25種の野菜たち。

クレソンやセリは、香味出汁で豚バラ肉と他旬の野菜と青菜しゃぶしゃぶに~♡

黄色い花黄色い花 鳥取大山の旬野菜で料理教室 黄色い花黄色い花 

場所:東京世田谷「松陰神社前」駅 徒歩1分
◎1月は 24(金)25(土)26(日) 各日11時~ 
※26(日)空きがあります!是非に♪
◎2月は 15(土)16(日)17(月) 各日11時~
お一人、お友達と、ご家族と、お気軽にどうぞ♪
 
見るだけ!食べるだけ!お子様連れOK!
お問い合わせ&申し込み
shoinstyle HP 又は 電話 03-5450-8881