自己流と自己満足で生きています

共感は不要です



*こんなタイトルですが共感は不要です。
*正しい事をしているので、行き着く先は税金の話にしかなりません。
*長文です。一気に話さないと分かりにくいので。
*家計簿には一切載せられない(存在しない事にしている)
*一般サラリーマンですが確定申告しないといけない年収です。
*確定申告は私が作ります。



目次
  • 毎月の話
  • 毎年の話
  • 3ヶ月毎の話
  • 戦友Aさん2倍の話

主人は転職して5〜10年(年数は濁します)経ちます。
  • 自由に仕事ができる
  • 居心地が良い
  • 上司にお世話になっている
ので転職する気は全く無いのを了承の上、複数の転職エージェントのヘッドハンターとは定期的に雑談相手になってあげて、情報交換をしています。
 転職する気がないので、希望年俸の話しは絶対にしません。

希望年俸の話し=転職前向き
となるので話さないのが御作法。

今の会社への転職はエージェントは使ってないのですが(使ってないのにこの前置きかい笑)、居心地が良い場所で働かせて頂いております。



「毎月の話」

 どこの会社にもある?会社の株の話。

入社して暫くは自社の株の購入に参加していませんでした(理由は特に無い)

入社して少し経った頃、会社から「多めに補助してあげるキャンペーン」の案内があり参加してみることに。

ルールは月給額面の1%に会社が50%の追加補助してくれると言うもの。

例えば月給額面が300万円×1%×150%=45000円を毎月(キャンペーン時期)株を購入する事になります。

1%分の30000円は元々支給された月給なので、その月内で所得税や住民税が手取りから引かれています。

45000ー30000=15000が補助となり、月給とは別に会社からの所得となるので年末調整や確定申告で税金算出されます。
*15000×(所得税45%+住民税10%)=8250円×12ヶ月分納税
株は納税した以上の利益出さないと儲けにならないの?えっ?
*しかも利益に対して20%の納税だよね?
それも加味しないといけない?えっ?
間違ってる?正しい?

今でも月給&賞与からの給与天引で株購入は続けていますが何%補助されているかわかっていません笑 
いまだキャンペーン中の50%のままとか5%とか10%とか憶測。←調べろよって話し。社員同士では給与、株の話しはしない社風みたいです。



「毎年の話」

 転職して2年が経ち、3年目になった途端、会社から株を貰う事になりました。

主人「3年目になったから、御褒美で200万円分の株を貰えるみたい。」

私「へぇー、200万円も株貰えるんだ。有難いね。3年働いたら全員貰えるの?」

主人「ある程度のポジション以上(係長とか課長とか)なら全員貰えるんじゃ無い?」

私「今年だけ貰えるの?」

主人「さぁ。わかんない。」

私「社員に優しい会社だね」

と、この会話、重要です。 

*3年目限定では無く、3年目以後、毎年頂いております。


年に1回貰える事になった株ですが、

1回目は
「有難いなぁ。給与とは別の収入ってことかぁ(会社が老後資金貯めてくれてる様なものかな)。」

年が明けた1月中旬に
「昨年支給した株200万円分と毎月補助してる××万円も給与所得になりますから、源泉徴収票の額に合算して確定申告して下さい。支給した株の合計額は2××万円です。」

とこんな3行のペラ1のメールが人事から届きました。

私「あぁ〜、そっかぁ、
あぁ〜そりゃそーだ、
あぁ〜給与所得に違いないねぇ、
あぁ〜、うんっ!(毎年してるけど)確定申告しなきゃ」

と納得して確定申告しました。

予想を超える税金額になりました。
*ふるさと納税や寄付金はこの分は加味してないので、何ら控除できず(既に年が変わっているので)、2××万円×税率となりました。

・毎月の給与で支給し、給与内で税金の処理をして、給与天引して欲しい。
・株支給では無く、給与に上乗せして欲しい。

これが本音ですね笑

「この税金どうやって払う?」

株は貰っていても、それは証券口座にあります。

貰った株を売って税金払う?←本末転倒すぎやしないか?

株に利益があれば、それはそれで税金が必要になりますよね。


その毎年支給の株は今も続いています(毎年増えています)

毎年同じ日に株が買われます
会社が証券口座に入金してくれてます。
「株を付与しましたから証券口座確認してね」と会社から事後報告のメールが来ます。

*株を支給と書いてますが、支給される「株数」が決まってるのです。だから、支給される日の株価で所得と税金が確定するのです。


 その日の株価とか、様子を見るとか、自分ではどうにもならない株です。
 購入日の株価を見る=来年の確定申告の納税額が予測できる恐怖の日(大暴落を願う日←最低)



「3ヶ月毎の話」

毎月の株と毎年の株は安定的に会社が証券会社で決まった日に買い付けてくれますので、ネットの証券口座を定期的に株の(翌年の確定申告の心の準備の為に)チェックをします。

2023年11月に主人と証券口座をチェックしました。
(家計簿アプリには連携できない)

気付きました

「あれ?増え過ぎてない?株価が爆上がりしてるの?」


。。。。。


履歴を辿りました。

私「毎月と年一回以外に株を支給されてない?」

主人「あ、ほんとだ」

私「会社から何か聞いてる」

主人「特に。。。」

私「(11月の時点で)今年、既に3回支給されてない?これって3ヶ月に1回じゃない?会社から何か聞いてる?←2回目」

主人「何も聞いてない」

私「何の為の株なの?
年一回支給されてる今年分は購入済みだよね
それに毎月の分もきちんと毎月株購入されてるね。

えっ、何の為の株?←2回目
えっ、何で貰えてるの?
えっ、この金額の根拠は何?
えっ、これって今年限定とか?
えっ、いつまで続くの?
えっ、こわくない?
えっ、会社から何か聞いてない?←3回目」

主人「さぁ。。。聞ける状況がありそうなら人事に聞いてみる。←確認する気がサラサラない人の返事」

3ヶ月に1回、の株が支給されることになったようです。4回目はあるのか⁈

会社が老後資金を勝手に貯めてくれたのね

と感謝の気持ちはあるんだけど、

あぁ、税金増えるのね

*配当ではありません。配当は別日に頂いてます(再投資)。



「戦友Aさん2倍の話」

5〜10年前に転職した主人。

前職でも同じ会社で働いていた戦友Aさんと一緒に今の会社に転職しました。

前職でもAさんと主人は同じポジションで、今の会社でも同じポジションで入社しました。

Aさんはアグレッシブで出世意欲が強いです。社長を目指しておられます。

主人は上昇思考はあるんだろうけど、表に出さないのでわかりにくい。

Aさんが先に昇格し、その後主人が追いつき、また、Aさんが昇格し主人が追いつ。。。かなかった笑

そのAさん、昇格しすぎて、昨年から別次元の世界へ行かれました。

主人は普通の一般サラリーマンですが、Aさんは経営側の立場になられました。
パチパチパチパチパチ〜有言実行!!素晴らしい!!!

一般サラリーマンから脱せられたAさんですが、主人と同じく会社の株を受け取っておられました(ただ、いくら受け取っているかは聞きません)。

一般サラリーマンが支給される株とは別次元の株支給があるとか無いとかで、Aさんは一般サラリーマン株からは抜ける事になったらしいです。

へぇ〜そんな制度があるんだねぇ。
我が家もそんな日が来ることがあるのかしら〜笑



主人「ある程度のポジション以上(係長とか課長とか)なら全員貰えるんじゃ無い?」

↑「毎年の話」のこの会話の登場です↑

「今日(2023年12月)教えて貰ったんだけど、会社の株貰ってるのって、Aさんと僕の2人だけらしい。」

えっ?えっ?いつから??

「貰い初めた時からずっと2人だけだったらしい。
それでAさんが別次元に行ったから、Aさんに支給されていた年一回の株は2024年からに支給されることになったらしい←上司からの事後連絡」

えっ?えっ?えぇーっ?????????

ナゼ?

私「他のBさんとかCさんとかDさんとかEさんとかに権利?が移らないの?
従業員、山ほどいるよね?
何で2人なの?
何の2人?
どう言う2人?」

主人「さぁ。会社が決めた事だから。」

私「Aさんは主人と同じ額なの?
Aさんの方が年俸も高そうだし、株も多そうだよね?
2人分=2倍以上ってこと?
ある程度のポジションの人、全員に支給されてるんじゃなかったの?」

主人「さぁ。株の話しとか給料の話しは誰ともしないから。」

私「要らない!
拒否して!!
断ってーーー!!!!!
何ならウチの権利もお譲りしてーーー!!!!!!!!」

税金2倍ですか?
えぇーっと。。。これ以上節税対策(法律で定められた正当な権利)は何ができますか?

入社して5〜10年目にして知る


3年目から有り難く支給される事になり、全員が支給されていると何年も思い込んでいた株を2024年から2人分支給される事になり、税金に恐怖を覚えてる株の話し。

  • 利益も出てる
  • 額も大きい
この証券口座をNISAにしたい。
*成長枠しか使えなさそうだし、240万円枠では足りないわ。でも使いたい。

会社が勝手に有り難く購入してくれてるので、
証券口座の残高は増えていく、
ネットで確認はできるけど、
手元に現物もないし、
知らない間に3ヶ月に1回の支給が増えてるし、
空想の話しだと思ってるし、
所得税と同じ税率だし、
所得税払ったら住民税も追加徴収だし、
翌年の予定納税納付書も来るし
株が紙クズになったら路頭に迷うかもしれないし、
でも税金は手元の現物で工面しないといけないし、
年々支給される額も増えるし、
年々株価も上がるし、
配当も多いし、
他の従業員の方はどうされてるのかしら?と長年思っていたし←ダメージ大きい
Aさんの奥様は事業をされ、4000万円のお車に乗っているので(情報はこの2つしか知らない)そもそも次元は違いますので悩まないんだろうな。

すっきりする事はないでしょうね。
違う貰い方は無い?

同じような制度の方おられます?
体験者少なくていなくて、なかなか全く理解されない話

この話しに繋がります↓
そりゃ、税金こわくてコート買えない。。。悲し。。。

ではでは!