どうもnabetuneです

近頃は旅行に行く以外でめっきり外出が減ってしまい、ちょっとしたお出掛けが億劫になっちゃって困ったもんです。常磐線で多客臨が走っても「うーん、( ゚Д゚)ネムヒー」とか「うーん、( ゚Д゚)アツイー」だったり。近くに居ても「うーん、( ゚Д゚)ダルイー」だし、もう自分の中では鉄は引退なのかな

 

今日の思い出フォトは、19年10月頭に運転された西金ホキの交検入場配給編。水害で線路が寸断される直前に走りましたが、同じ経路で帰ってこれなくなりました

 

配9333 @奥久慈清流ライン

 

この日は久慈川沿いからスタート。変わり果てる前の久慈川でホキを見送れたのは、なんとなく運命を感じてしまいますね

 

いつもよりかは水量が多いなと感じましたが、それでもまだ平穏そのもの

 

DE10‐1180号機[郡]+ホキ800‐1167・1784・1362・864

 

背景の覆道では23年5月に土砂崩れが起きたりと、山間部を背負ってると自然災害時は怖いですね...

 

配9333 @奥久慈清流ライン

 

堤防沿いにちょっとだけ咲く彼岸花を入れて。今では堤防も嵩上げがされて、こんな撮り方は出来なくなってしまいました

 

配9333 @奥久慈清流ライン

 

さらに引いてお得意(?)の編成写真も。まさかあと数日足らずで、1年半も鉄道が走らなくなるとは…。一度くらいは大水が来たら怖いなぁとは思ったことはあるけど、それが現実になってしまうなんて...

 

 

DE10とホキの組み合わせは、全通後も見ることはできましたが

 

現在では嵩上げされた堤防が目立つ

 

長閑な風景と久慈川の組み合わせは見納めとなってしまいました;つД`)

 

 

配9333 @奥久慈清流ライン

 

ところ変わって北線区間。こちらも例によって水害の影響により、DE10×ホキの組み合わせは当面見られなくなってしまいますが、北線も浅川付近を中心に手酷くやられてるんですよね...。言わないだけで

 

季節の植物で審議が分かれるセイタカアワダチソウ。アリかナシか聞かれると、うーん無いかな...

 

配9333 @奥久慈清流ライン

 

安定の下野宮駅先でパチリ。曇り限定だけど、障害物という障害物もないしお気に入りです♪

 

 

思えばホキ配給も、水郡ゆうの時に偶然見つけて以来追っかけてるから、6年経過…?最初は水戸から出る単回が理解できなくて動きに難儀したものだけど、今後も輸送形態に変化は起こるのかな?

 

配9333 @奥久慈清流ライン

 

しっかり見送っておしまい!

1年半後にまたお会いしましょう(ノД`)・゜・。