プーチン大統領インタビュー 2 歴史と宗教 | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

(訳注8)神聖ローマ帝国が成立したのが962年。東西両教会の分裂が決定的となる1054年の前、プーチンは988年としているが、989年とも言われる時代にギリシャ正教を国教として受容し、キエフ大公であるウラジーミルはビザンティン皇女アンナと結婚し内政を充実させた。

(訳注9)ヤロスラフ賢公は、キエフ・ルーシの大公(在位:1016 ― 1054年)。キエフ・ルーシの大公に即位する以前にロストフ公、またノヴゴロド公を歴任した。ロストフは、モスクワから北東へ225kmに位置するロシアのヤロスラヴリ州にある古都

*

元祖ローマ帝国は皇帝様絶対

キリスト教が国教になり、バチカンが権威を持つ

パックスローマにより、武人の時代から知識人(聖職者)の時代に。

彼らは神や天国の知識を持っていると信じられた。

教皇の権威の方が皇帝より上になり、

オレは教皇(神や預言者の代理人?)によって任命された皇帝なのだ。

だから神聖ローマ帝国って言うんだって。

 

人間頭による教義解釈の争いと分派

日本でも本願寺が東西に分裂した。宗教の力を削ぐための幕府の政策とも。

神話と歴史と宗教

増税メガネも受験勉強は相当やったみたいだが、語れるのか。

世界に発信できるのか。

 

〇〇公の多くは変革者である武人であろう。

日本では足利尊氏公がどうした、織田信長公がどうした。

保元の乱、平治の乱から平清盛

時間かかるわね。

いや、藤原摂関政治や大化の改新、聖徳太子の話もしなければ。

 

宗教の話をしないと、自身に統治方針を語れない。

とにかく増税して、外国にばらまくのだ。

政治家の中抜きの儲けは雑所得→税率はけっこう高そう

鈴木財務相発言についてはまた、記事に書くつもり。

歴史と哲学を語れよ、それで国民を説得しろよ。

ゴミクズ税金食い虫が。

[引用]

ウクライナとの関係が、どこから始まったのかを見てみましょう。ウクライナはどこから来たのか? ロシア国家は中央集権国家として始まりました。そして、862年にロシア国家が成立したとされています。

 

プーチン大統領「次にロシアの歴史で非常に重要な年は、988年です。この年、ロシアは洗礼を受けたのです。リューリクの曾孫であるウラジーミル王子が正教(東方キリスト教)を採用したということです(訳注8)。この時から、中央集権的なロシア国家が強化され始めました。

*

① 862年 ロシア国家が成立

② 988年 正教(東方キリスト教)を採用した

日本では大和朝廷の成立年代

仏教伝来によって、天皇(統治)が仏教を取り入れ始めた。

日本発の鎌倉仏教~

今に続く日本人のアイデンティティ

万葉集も引用しなければ。ああ、忙し。

 

平城京~平安京

古都いろいろ

日本もロシアも歴史を持つ

メリケンのような人造国家ではない(どや顔)