国民は同時代の支配者を選ぶことはできないのか? | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

武田先生が嘆く

欧米の野蛮な国々の価値観をマネるようになった。

武士は食わねど、高楊枝

昔の武士は役所の公務員。給与は米で支給された。

金のためにやっているのではない。

全体の奉仕者として、非常に良い報酬制度(武田先生に同意)

公務員連中も現物支給にすればいい。

それでもいいという奉仕の精神ある人が、公務員になればいい。

民間よりラク、安定しているというイメージ

それだけ生産性が要求されていないのであれば、報酬は安くていいんじゃない。

 

役得と言う名の横領がすごい。

昔は、発覚したら黙って腹を切ったもんじゃが。

田沼意次の時代

「カネ、カネ、カネ」の世の中になったと批判される。

庶民は暮らしやすかったのか?

田沼は罷免され、清貧の松平定信が老中になった。

昭和末期から平成のバブル潰しと似ている。

あれから35年、日経平均がついに高値を更新したか。

日本経済新聞社が算出している指数

マスコミがバカなら、日経新聞もバカか?

アメリカの指標のマネが大成功した。

 

江戸期に出された「贅沢禁止令」「異国船打ち払い令」

今の日本国民は笑うけど、国民健康保険強制加入令(実際にはそんな法律や法令はない)は、実際には機能している。

戦前は徴兵法があった。

兵役の義務は日本以外の国では、常識だし。

 

令和という元号には意味があるそうな。

肝心の立法府の連中が、令を無視している。

桜田門外みたいにならないか。

Yurieさんが「有名政治家が事件にあう」と予言(彼女も名前は言えない)

火事か強盗か、討ち入りか?

大老、井伊直弼

軍団長が戦場に行く途路で打ちとられた。

関ケ原前夜に指揮官が暗殺されるのと理屈は同じで、軍事政権である幕府の権威はダダ下がり。幕府は「前線の本営」という意味。

軍事力、知識、富

自分はどれが得意なのか?

 

役所の言うことを聞いて、「健康のために」「ワクチンを打ったら」・・・・

Welfare政府の信用、御用学者の権威はダダ下がり

と思いきや。無料(ただ)の間に打っておこうだって。

無害のキチガイを観察するのはおもしろい。

管理人の株取引も、観察者はおもしろいだろうなー。