2024.2.23 5時   3万両負けますた | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

38100円割れで調整完了

再びキチガイ上げの開始です。

となってもおかしくない。

*

この予感が的中

夜勤から帰って、キチガイ上げに驚き

その時の最善手は、

①   何もしない→そのままパソコンを閉じて寝る

②  10円、20円両建てを改善して、両建てをはずす。

その日は相場を見ないのがコツ

 

1

47,924

2

-49,076

3

3,424

4

-37,076

5

-7,076

6

1,424

7

424

8

4,924

9

424

10

4,424

11

 

12

 

 

-30,260

 

 

1,2 は②の両建ての改善

1,152円の損(47924-49076)で撤退できたら上出来。

 

相場を見ないのがコツなのは、頭ではわかっているのに。

眠いんだから寝ればいいのに

フラフラと集魚灯に誘いこまれる。

 

3以下は両建てして

買玉でコツコツ、売玉でドカーン

どうにもならない習性から、下手をうつお決まりのパターン

 

②が正しい手順なのだが、実戦は変なことをやる。

徹夜明けで、私は頭がおかしくなりました(もんちゃんのマネ)

 

最近、ぴよ将棋の2枚落にはまっている。

定跡では必勝のはずなんだが、おかしなことをやって負かされる。

これも研究しないとダメ。

 

定置網手法なら、毎回ジリ貧損切で済んだかも

なぜ、買いでいかない?

悪い習性をカルマ(業、因果)といい、良い習性をダルマ()という。

斎藤一人さんは、多くのいい習性が身についている。