プーチンとタッカー・カールソンの談話  雑談 | たこなぐりの宗教ブログ

たこなぐりの宗教ブログ

宗教の古典の紹介
この世での生活状況

日本語版の一次情報動画をつまみ食いしながら、日本人ユーチューバーの解説動画をいろいろ見ている。

及川氏、神社チャンネル、夢ラジオなど

それぞれが、発言の一部をとりあげて、発信している。

 

昔、大川隆法が講師(部下)の論文を読んで、なんでこんな断片的なことしか

書けないんだろう。

自分の魂の呼び寄せる内容、関心のあるところ、理解できることしか書けない。

管理人もシーベルトとかヘクトパスカルとか言われても、全然わからない。

神社チャンネルで「魂」と言われても、わからん人も多そう。

 

ノルドストリーム 3本のガスパイプラインが異例の破損

天然ガス・パイプラインの破壊

誰がやったか、CIAかロシアかウクライナか。

かなり水掛け論的な議論

他に利用できるパイプラインは生きていて、ロシアはドイツに送る準備はある。

ウクライナが通そうとしない?

ドイツはウクライナに支援している額はアメリカに次いで2位なのに。

ドイツがなぜウクライナにガスパイプを開けろと言わずに、西側から高いエネルギーを買っているのか、私(プーチン)にはわからない。

カールソンは前振りで

お前んとこの天然ガスが来なくなったので、ドイツはエネルギー代が騰がり、

経済競争力が落ち込み国民が苦しんでいるんだぞ。反省してるんか、とか言いたかったみたい。

ドイツの政治家が何を考えているのか謎

ドイツ上層部にも、なんらかの意思が働いていそう。

ドイツ国民の生活より大事なものがある。

日本政府はウクライナに13000億円以上支援しているのに。

少子化対策費、税収が足りないと言って国民一人当たり500円増税するのか、私(管理人)にはわからない。

岸田や河野にとって、日本国民の生命、財産、安全、生活より大事なものがある。

外国や外国人に渡すカネがあれば、能登へ支援しろという声。

そう言われてみれば3.11の復興増税って、まだ続いているのか?

福島はどうなっているんだ。コロナ対策費で3兆円?

日本の人口が1/3になれば、岸田や河野のミッションは達成されるのか。

バカバカしいね。

 

岸田や河野が誰の命令で動いているのか、所説あるが

岸田や現職大臣、与党幹部をクビにすることはできない。

選挙で選ばれているから。その有権者が「それでよし」と選んでいるんだから。

外野にはどうすることもできない。

実際に収奪していく現場に文句を言っても

末端行政機関の公務員たちは、「我々は法律を執行しているだけです」と言うだろう。