ASDの夫はなぜイラッとしやすいの? | カサンドラ症候群に陥った私のその後の人生

カサンドラ症候群に陥った私のその後の人生

一緒暮らし始めて、夫はちょっと変わり者?すごく変わり者?
苦節30年、今は力技で開放感を味わうカサンドラです。

mumuのブログへお立ち寄り下さいまして、
ありがとうございます😊

ここも読んで戴からと

うれしいです😊

    

ASD受動型の夫と結婚30年​​​​​​​​​​​​​のmumuです。この30年間のドタバタ経験を
ご参考にして戴けると、嬉しいです。

mumuのプロフィール

全面リニューアル致しました
よろしければご覧ください。


我夫はASD受動型と見受けられるので、
普段は温厚と言うよりもやや影が薄くもある
たまに会社の帰りにmumuにおやつを
買って来てくれるの😆
ただ、何年も同じ物を買って来るので、やや飽きている😓

でもね、普通にお話しをしている時に
急に怒りだしたり、
『バカにしやがって💢』
と怒鳴り出すことがあります。

今となってみると、丁寧に状況を説明すれば
良いだけなので、『またか😓』程度ですが

まだ、慣れない頃はトラウマレベルの
ストレスでした😭

本日はASDの怒りに

ついてです。

その前に

ポチとして頂くと

励みになります。

応援お願いします🎶

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へ

ありがとうございました。


そこで、ASDの特性を持つ方が、
なぜこんな事で怒り出すの?
話しもよく聞かずにいつも急に怒りだすのは
何で?を考えてみたいと思います。

ASD特性の脳の特徴は?
ASDの特性を持つ方は脳の「前頭葉」で一部の
神経の動きが低下している可能性が高いと言われています。
前頭葉ほ注意・思考・感情のコントロール
物事を整理・処理・実行する機能を司る
脳の部位です。

上記のような働きをする前頭葉の機能が
低下していると、
感情のコントロールがうまくできずに
怒りやすくなってしまいます。



ワーキングメモリー
ASDの特性を持つ方の多くは、定型の方よりも
ワーキングメモリーが少ないとされています。

。ワーキングメモリー(作業記憶)は
一時的に記憶を保持した状態で同時に
複数の事柄を処理していくためのものです。

ワーキングメモリーは、心配事や不安なことがあるとすぐに容量がいっぱいになってしまいます。

皆さまも『自分の思い通りにならない』状態が
続くとイライラしてしまう事がありますよね。

ASDさんは特性により、定型の方に比べ
ワーキングメモリーが少ない為、
たくさんの事柄を保持して置くことが不得意で
すぐにワーキングメモリーがいっぱいになり
怒りっぽくなってしまうようです。

ASDの怒りの原因
こだわりが強い特性を持つASDさんは
自分の思っていた事と違う
相手に認めてもらえない
相手に対して劣等感や虚しさを感じてしまう
上記のことが原因となり、それが怒りになる
事があります。

対策
ASDの特性を持つパートナーさんの怒りの癖
パターンを見つけ、
怒りの感情が湧いてきた際にスッとその場から
離れることや、少し間を空ける事も有効とされて
います。
スッとトイレに立つことや何かを取りに行くなど
も良いと思います。

アンガーマネジメント(怒りのコントロール)では
怒りの感情が湧いてきた時に6秒間待つことが
効果的と言われています。

mumuの場合は夫が怒りのパターンに
なった時に、早めに話題を変える事や
mumuがさりげなく『さてと』と
パーンと手を叩くと、夫の怒りの感情が
場面転換の様になり、その感情が収まる
こともあります。


ASDの特性を持つパートナーさんの
怒りの癖やパターンを見つけることが
喧嘩やモラハラの状況を回避するヒントに
なるかもしれませんね。
毎日お疲れ様です😊

カサンドラさんのおしゃべり

カフェ会情報

横浜開催

2月19日月曜日 18時〜

リラックスした雰囲気でmumuとおしゃべり

しませんか?mumuも参加します😊

女子飲み会です♪


東京都自由が丘開催

2月27日火曜日 14時〜

いつも人気のおしゃれな自由が丘

お早めにご予約をどうぞ😊


東京都調布開催

2月28日水曜日 12時〜

共通の環境に身を置くことから、
すぐに打ち解けることができ、

辛い気持ちや困りごとを
お互いに共感することができ、
一人ではないのだと
自己肯定感も上がり
自信の回復にも通じます。

気の合うお友達を見つける
ことが出来る。

ASDの特性を持つパートナーさん
とのトラブル解決の
情報交換が出来る。

まずは一度ご参加される
ことをお勧めします。

募集中
心理カウンセラーのmumuと
おしゃべりしませんか?
(無料です😊)
公式LINEの登録後にお電話、LINE
ビデオ通話等ご希望を承ります😊

カサンドラ歴30年のmumuはこれまで
沢山の方に助けられて現在は元気で
過ごす事が出来ています。

元気になれたmumuは
今現在、特性を持つパートナーさん
の共感性の無さや相手の気持ちを
汲む事がが難しい事で孤独感を
感じ、それが長く続く事によって
体調を崩して行くカサンドラさんの
元気を取り戻し、楽しみの多い
人生を送る為のお手伝いを、
これまでmumuがしてもらった様に
して行きたいと
人生の後半に差し掛かり
思うようになりました。

カサンドラさんのこれからの人生の
お役に立てればうれしいのです♪

カサンドラさんのおしゃべりカフェ会
へのご要望やご質問
mumuの体内潤い作戦へのご質問も
公式LINEからお問合せして下さいね
ここをポチッとしてね😆
ダウンダウンダウンダウンダウンダウン


最後まてお読み戴きまして

ありがとうござい