円安は基調的物価上昇率に大きな影響を与えているものではない。正確であることを重んじる学者っぽい発言。政府・日銀はコアコア物価指数を重視しているので、エネルギーや食糧価格は優先度低め。そんなところだろう。しっかし今年は晴れの日が本当に少ない。食糧価格は大丈夫かな?

 

【振り返りと展望】

  • 日経平均は+866.41(+2.3%)、TOPIXは+60.16(+2.3%)、グロースは+5.87(+0.9%)。相変わらず新興市場は弱い。グロース市場は内需株が多いゆえ、円安の加速で好転する期待は薄いです。一夜にして2円も動いたか…。日銀の利上げが先延ばしになった点はせめてもの救い。
  • 半導体株の買戻しはありましたが、まだトレンドは↘です(グローバルX)。決算明けのディスコ信越化学は弱く、週末決算となったアドバンテストソシオネクストもまた時間外取引で大きく下落。逆に、マイクロソフトやアルファベットの好決算を受け、米国のSOX指数は上昇しています。週明けは半導体株よりも生成AI株に資金が流入しそうです。
  • 個人の信用買いはさらに加速。信用倍率も高い水準であり、展開次第では大きな下げもあり得る模様です。個人的には日本株におけるセルインメイは信じていませんが、今年はあってもおかしくない気がしています。
  • FRBも想定通りの結果で米国債利回りは低下し、株価は反転。日経先物も38,300まで戻しています。満月、水星逆行開け後の反転、今回はひとまず当たり?
  • 来週の取引は火、水、木の3日間です。

 

【今週触った銘柄】

東証グロース250ETF(NISA)、iシェアーズ・コア米国債7-10ETFCELINEヤフー綜合警備保障めぶきコンコルディアトリプルアイズ(利を伸ばせず×)、リンカーズブロードバンドタワーラック(持ち越し)