あなたもスタンプをGETしよう

 5月16日(木)、曇り。朝の内は雨が残っていましたが、止んで明るくなってきたようです。 今日のスタジオは、午前中に個人レッスンが有ります。午後は新しいヴェニーズ・ワルツのステップ確認と、所用で2件立ち寄りの予定が有ります。今週から、各曜日の中級クラスでは、ヴェニーズワルツのレッスンを始めています。お出かけください。 今日は「旅の日」なんですって。松尾芭蕉が「奥の細道」に、1689年(元禄2年3月27日、現代の5月16日)のこの日に旅だったことに、由来するそうな。昔は、今より交通の手段が限られていて、ほとんどが徒歩だったと思いますが、舗装されているところも無く、街灯も無く、追剥や獣の出る物騒な場所も有ったろうと想像してしまいます。まさに自分の体力が頼りだったと思われます。吾輩は、俳句はやらないのですが、「五月雨をあつめて早し最上川」「閑さや岩にしみいる蝉の声」「古池や蛙飛び込む水の音」など、情景が伝わる句が頭に残っております。吾輩は、最近の旅はというと、4月末に福岡県の久留米市を訪ねております。片道1000キロほどの行程を、新幹線と在来線などを使って二泊三日で、往復しました。昔に比べれば、格段にらくちんですが、ずっと座っているのも大変で御座った。です。