はやくも新年が始まって7日目!

 

七草がゆを食べる日。

人日(じんじつ)の節句です。

 

お正月からお餅やお節をたべて

いつもと違うハレの日ごはんで

 胃腸が疲れ気味。

 
 

 

七草がゆを食べて

腸をリセット。

 

そして春の七草から

生命力や栄養も頂けます。

 

スーパーには七草のセットが売っていますが

この寒い時に七草って生えてるの?と思いますよね。

 

昔の暦では2月初めだったようです。

 

 

 

慌てて七草を買わなくても大丈夫。

 

冷蔵庫にある葉物でおかゆを作れば、

腸を休めて

この先元気ですごす下地をつくれますニコニコ

 

 
 
 
 
 

カブや大根の葉、長ねぎ、春菊などで大丈夫。

7種類でなくてもいいんです。

 

 

 

================

作り方:

 

葉物野菜にお塩を加え、軽く蒸し煮します。

(重ねると苦味のあるものも苦味がやわらぎます)

 

おかゆをつくり、最後に蒸し煮した葉物を加えます。

 

=================

 

病気にならず 元気にすごせますように

と願いを込めて、頂きます。

 

 

おかゆ、1月7日に限らず、

ちょっと体調を崩しそうだな、という時に

体のお手当としてもおすすめです。

 

消化のエネルギーの負担を軽くして

そのエネルギーを体の回復に使ってあげられます。

 

 

 

 

 

能登半島では未だ大きな余震があり

心配です。

 

どうか安全に安心して暮らせる日が

1日もはやくきますように。

 

 

そして余談ですが

1月7日はロシア正教でのクリスマス。

ユリウス暦の日付なのでずれています。

 

お正月と共にクリスマス、のメッセージカードです。

 

平和が訪れますように。

 

 

現在募集中!

 

疲れやすい・イライラしやすい・だるい

慢性便秘

 

家族のアレルギーや鼻炎

 

腸から自律神経バランスを整え、

家族の健康を守る❢

オンライン重ね煮養生科

体験クラス受付中です

 

 

 

 

オンライン離乳食講座