11月中旬 ちょっと寒くなってきました。
ちょっと気が早いのですが。
今日は重ね煮おせちをご紹介します。
我が家はおせちは 母に頼ってきました💦
買ったおせちも利用してきましたが、
実際重ね煮おせちを作ってみると
あらっ。
私にもおせちができた!
しかも甘すぎないし、胃もたれしないし
なにより自分で作ったものって愛着あって
お正月にテーブルに並んだら
ニマニマ・・
なのでした。
・つやつや黒豆
甘すぎないから、飽きずに毎食でも食べれる。
・重ね煮お煮しめ
食材を別々に煮るのではなく、
重ねることで美味しくなるし、とっても時短。
煮物ってそもそも重ね煮が得意なとこですね。
・くるみ田作り
年末がちかづくと「田作り」って名前で小魚がパッケージで
売られますが、小魚とくるみで手が止まらないおやつに
なっちゃいます。
・りんごきんとん
クチナシで味付け。甘すぎないからこれも
胃もたれせずにいただけます。
・柿なます
切って混ぜるだけで一品できてしまう。
「梅酢」使いますがなかったらお塩で代用しましょう。
柿が出回っている今こそつくってほしい。
これらを小冊子にまとめました。
「更年期を軽やかに乗り越える秘訣5選」付きです。
メルマガ登録頂いて、最初のメールでダウンロードURLが届きます。
こちらからどうぞ
↓
なぜメルマガ登録とセットにしているか、というと
レシピだけでなく
皮つき・アクごと頂く重ね煮の考え方、なども
合わせて知ってほしいと思うからです。
あとはレシピを広めたいわけではなく、
レシピを大切に活用して頂きたいからです。
頂いたご質問に対してもメルマガで
お答えしていく予定です。
メールは読んでいただいて、必要ない場合には
ワンクリックで解除できます。
(私には分かりません)
毎週金曜日に”重ね煮知恵袋”をお届けします。
お正月だけではもったいない!
今から1品づつ 作ってほしい
重ね煮おせちはこちらから
↓
*メルマガ読者さんは、11/17 15時半くらいにメールが届いていますので
メールの中のリンクからダウンロードしてください。
Gメールなどで メインのフォルダに入ってこないこともありますので、
来てないよ、って方は探してみてください。
今日も読んでいただきありがとうございます。