おやつ プレミアムガーナ クレームショコラ<生キャラメル> ロッテ | とら子の漫画生活

とら子の漫画生活

子供の頃は漫画が大好きで数々の漫画禁止令を潜り抜けていました。ようやく漫画が自由に読めるようになった時は他の事に興味が芽生えしまい・・・かれこれ数十年後、コロナ渦で電子漫画に沼ってしまい、日々課金の誘惑と戦っています。

 

 おやつ プレミアムガーナ クレームショコラ<生キャラメル> ロッテ

 

今日のおやつはロッテのプレミアムガーナ クレームショコラ、生キャラメル!

 


【おやつ情報】


●価格 248円(税抜き、最寄りのスーパーで購入)
●回りのチョコレートはガーナミルクチョコレート、

中身は生クリーム、生キャラメル、ホワイトチョコレートのショコラソース。

 

 

 


【感想】

これ、好きです!

 

中のフィリングがホワイトチョコとキャラメル、生クリームのショコラソース。

スーパーで購入できるチョコレートのレベルを超えているような気がしました。

キャラメルの味は苦みこそ無いけれど柔らかいキャラメルの甘さが本格的っぽくて人工的ではないキャラメル味。

外側のガーナのミルクチョコレートとの相性が抜群!!

 

 

二つ目は遊びで私は粗塩を極少量かけていただきました・・・・

塩キャラメルのチョコレートになります飛び出すハート愛

 

因みにいくつか気に入っている塩があります。

国産派の私は以前、粟の塩を愛用していましたが

最近のお気に入りは男鹿の塩と能登半島の珠洲の結晶塩です。

 

 

 

 

 

 

【ロッテ】

 

創業は昭和23年ですが、

チョコレート事業への参入は1961年以降。

以来、続々と目新しいチョコレート菓子をリリースされています。

 

 

 

例えば1995年に発売されたSASYAは当時、ギリギリ学生だった私には衝撃的でした。

 

 

 

最近のロッテのおやつの記事です。

 

 

 

御馳走様でした!