おだづもっこ風呂宮 -2ページ目

おだづもっこ風呂宮

変な東北人の思いつきを書いてます。宜しければ、ご覧になっておくんなまし…。

お聞き苦しい“なまり”など、多々ございますが、皆様にゆったりと寛いで頂けるよう、努めて参りたいと思っております。

どうぞ宜しくお願い致します。m(^(工)^)m

どーも、こんにちは。
ぱやんです。

「お盆休み」

終わっちゃいましたね~。(^_^;A

「いや~!暑いのなんのって~!」って感じですね~。

みなさん、
「お盆休み」は、満喫できましたでしょうか?
大きな事故とかに遭ったりしてないといいんですが…

渋滞とかって、ちょっと油断してしまうと、
前の車にぶつかることもありますからね。


私もですね———。
過去に、ぶつかりそうになった事があるんですよ。

そーいう時は、決まって、
食事した後ですね。(^_^;A


なんちゅーかですね~。

食べ過ぎると、眠たくなっちゃうんですよね。
(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ゥンゥン.:゚+

コーヒーをどんだけ、かっこんでも、効きません。
まったく効きません、ハイ!
(いつも飲んでるから、ってのもあるんでしょーけどね…)

だもんで、ガムを噛んで、
顔面をエアコンの「吹き出し口?(っていうのかな?)」の前に、
持ってって、気合いで運転したりしてました。

なので、みなさんも、
食事の後は、お気をつけ下さいまし~。

(何の話やねん!)

ちなみに、私———

今回のお盆は、ほとんど仕事してました~。
(T-T)

ちょっとですね~
新しい企画をはじめたばかりだもんで、
それの作業というか、諸々ですね…
やっておりましたデス。o(^-^)o

あ!でもですね。

仕事の合間に、チビちゃん達と、プールに行ったんですよ~。

えーと・・・
「ウォータースライダー」っていうのかな?

あの、「すべり台」みたいなヤツです。
あれで、背中が焼けそうになりましたけどね・・・(^_^;A

あと、「流れるプール」ちゅーのもあったんで、
プカプカと流されながら、いろいろアイディアを練っとりました~。

あーゆーのが、
「スーパー銭湯」にあったら、オモシロいんじゃないでしょか?

「流され湯」みたいなの・・・ね!(=^▽^=)


アレ?

本当は「デバイス」について書こうと思ったんですが、
なんだか、プールの話になってしまったんで。。。。

「デバイス」については、
また次回、書きますね。(^_^;

それでは、
まだまだ暑い日が続いていますが、
良い夏をお過ごし下さいませ。

何やら「花火大会」も10月にやるトコもあるらしいんで、
まだまだ、夏を楽しめますね~。

本日も最後まで、
ありがとうございました~。

どーも~!
ぱやんデス!

雨って、
なんだか気分が沈みがちになりますね~

やっぱ、
薄暗くなってしまうからでしょか?
ウーン…


あ!でもですね。

この雨がないと、
農作物や植物が育たないって思うと…

「沈みがちになる~」なんて、
失礼なことを言っとっちゃイカンわな!
って思ったりもするんですよ。
(ちょっといい人になったつもり(^_^;)

そうそう。

昔は、雨を降らすのに、
祈祷師にお願いまでしてたくらいですもんね。(なんの話やねん!)
(。・_・。)(。. . 。)ウンウン

「自然の恵み」

ありがたく思わな!
「雨 雨 降れ 降れ もっと降れ~♪」
(by八代亜紀 懐かしい~)


そんな、
自然の恵みイッパイの雨の中———

昨日は、
ウチのチビーズの“おゆうぎ会”がありました!

「七夕」を祝って、みんなで、
歌と踊りを披露してくれるんです。

なんちゅーかね…

元気いっぱいの歌声 聞いてると、
バンドのライブに行ったような爽快感がありますね。
思わず私も叫びたくなりました。(^_^;

・顔を真っ赤にして歌っている子
・お母さんのトコに行ったけど、
    連れ戻されて泣いてた子
・呆然と立ち尽くしている子
・ずっと照れてる子

いろんな子がいて…
パパもママも、ジイジもバアバも、
みんなで写真バッチバチ撮ってて…

なんか、
勝手にホッコリしとりました!
(●^_^●).: *:・


あ、そうそう!

「ミュージックベル」だったっけ?
あの音色って、いいですよね~

1音だけだと、そーでもないんですけど、
振るわせるようにして鳴らすと、
なんとも癒されるような音になるんですね。
しかも、ちゃんと音程があるし。

私、「絶対音感」もってないから、わからないんですけど、
きっと、雨の音とか、風の音とか、車の走る音とかも…

ぜんぶ、
「ドレミファソラシド」に聞こえるんでしょね~。
深いナ~。


で・・・

無事に“おゆうぎ会も”終了し。
頑張ったチビちゃんに「何食べたい?」って聞いたら、
「お寿司~!」って言うんで。

「くら寿司」に行ってきました~。

そこで、目にしたのが、

{B07CFE80-9F38-4991-88A9-2CD58B323591:01}


コチラ。

私:「何これ?」
妻:「ん~。なんか、CMでやってたね」
私:「何?うまいの?」
妻:「知ら~ん。エー、やめときゃ~よ~!」

でも。
これは、行くしかないでしょ~!

ということで———

{FF3E701D-4A84-40FC-8CE5-D5D836A03B3B:01}

{2EE4B29D-2D15-4C0E-BF17-14FAE8E6766D:01}



ジャジャーン!

みんなでジャンケンして、負けた人から、
順番に食べていきました!

(;゚∀゚):感想は———?

オモシロいです!!


ただ、「キャラメルコーンマヨ」は、
キャラメルとマヨネーズが混ざっているんで、
パッと見は、「コーンマヨ」とそっくりです。

でも、店員さんに確認してもらったトコロ。
黄色い皿は、「キャラメルコーンマヨ」だそうですので、
ご安心ください。


ちなみに、チビちゃんは、
「キャラメルバナナ寿司」にハマってました!(^_^;

いや~、えがった、えがった!
おゆうぎ会、がんばったもんね~!

本日のがんばったで賞は、
「キャラメルバナナ寿司」進呈で!

私、今回。はじめて「くら寿司」に行ったんですけど、
「くら寿司」さんのこの「チャレンジ精神」好きになりました!

他にもね、
いろんなエッセンスが盛り込まれてたんですよ。
オモシロい!

「カッパ寿司」も、頑張って欲しいですね~!
(私、河童 好きなもんで)


みなさんも、ぜひ、
ご賞味あれ~!

今日も最後まで、
ありがとうございました~!
(o*。_。)oペコリ


学生のときに、
「ヘヴィメタル」という存在を知り、
とても衝撃を受けた曲がありました。

修学旅行のときも、友達とイヤホンを2人で使いながら、ノリノリで聴いてた曲。

なんと…
日本語で「痛み止め」っちゅ~、
曲でした!

「これぞ!痛み止め!」
「彼は痛み止め!」

って、
熱唱してたんだな~。(≧∇≦)

ちなみに、



こんな曲です。

いや~
英語って ホントに面白いですね♪

今日ーーー

アヤヤッ!
もう昨日になってしまいました~!

ということで…

昨日は、「父の日」という事で、
チビーズから、プレゼントを頂きました。

ありがたいデス。

・ペン立て
・アナと雪の女王のエルサの絵
・折り紙ピアノ

折り紙ピアノは、素晴らしいです。

なかなか細かいテクニックが、
施されていました。

鍵盤の所が、
グルッと折り曲げてあるんです。



{BA087FE4-6D4E-4202-B72F-A38F53DF949F:01}



パパ頑張りますですよ~。

おおっ!


そうそう!

{D13623DD-C81C-44A3-AAEF-0FAC4877A135:01}

私の好きな「チョコボール」も、
頂きました!


そしてーーー



ナッスィング~!

ん~!

惜しい!


しかし、
チョコボールって、んまい!






ニーハオ~

どーも、ぱやんつぁんです。


先日ーーー

Twitterでつぶやいていた、
ペットのフローリング対策というか、
変形性関節症対策の件ですが。。。

海外では売り切れ御免!
って勢いだったもんで…

「おお!ニーズがあるということは、
   それだけ効果があるのかも!」

って思って、
あっちこっちのペットショップに電話したんですが、ペットショップも「お取り寄せになります~」

ってなもんで、
Amazonに即注文!


しかしーーー

ちょっと効果がイマイチでやんした…
(^^;;

{92DE7890-C046-414A-9EA0-1E56DB1CAC4A:01}

(ちなみにコレです。グリップが効きそうで、効きませんでした。それに、食べちゃうんで翌朝は残っておりません(^^;;)

もちろん…

原料は無害ですし、
ウンチョッチョベイベーと、
一緒に出てきてくれるので、
おそらく心配はないものと思われます。




ということでーーー



今度は、

「置くだけ粘着シート」

というのを、
探して試してみました。

{FBF65670-8008-492E-842B-F0301EE7400D:01}


It's  so good!

これはイイですね!

ホント、滑らないんですよ!



とりあえずですね~

20枚ほど買って置いてみたら、
抜群のレスポンスだったんで、
追加で80枚  買って置いてみました。

合計100枚!

これなら、
汚れた所だけ洗うことができますし、
張替えもできます。

そのまま丸洗いOKですし、
洗っても、粘着力が低下しにくい構造になっているので、何度も繰り返し使えます。

まだ、余ってるので、
追加する部分や張替え部分に、
使って行こうと思います。


いま、ほとんどの家庭では、
フローリングが多いと思うんです。


でも、犬や猫…
特にワンちゃんの方がはしゃぎやすいので、ワンちゃんを飼っている家庭では特に気をつけて欲しいのですが…

そのフローリングが、
ワンちゃんの足関節をどんどん歪ませていくそうなんです。

そして、
知らず知らずのうちに、
「変形性関節症」という疾患になってしまう。

こーいうのって…

「アレ?最近、何かおかしくない?」って、
気づいてからでは、
ちょっと遅かったりするみたいなんです。




病気と同じで、
治すのって、ホント時間がかかります。

でも…

何も知らないペット達は、
飼い主さんを信じるしかありませんよね。

大事な家族がいつまでも、
元気でいてくれるためにも。

ペットと暮らす飼い主さんには、
特に知っていて欲しいことだと思います。



これなら、
何十万もかけてフローリングを張替える必要もありませんし。

時間も手間もコストも、
あらゆる面でコストパフォーマンスに、
優れていると思われます。


もし、
ペットの「変形性関節症対策」で、
気になっている方がいましたら、
オススメしたいアプローチだと思います。

この他にも、
良い方法をご存知の方がいましたら、
ぜひ教えて頂けたら嬉しいです。








チョムリアップスオー♪

ぱやんつぁんです。

ご無沙汰しております!

しばらくブログを更新できていなくて、
申し訳ございませんでした。m(_ _)m

みなさま、お元気でしたでしょうか?


チョイチョイ、
Twitterでつぶやいてはおったんですが、
ブログとして書く時間がとれなかったもんで…

時間管理がまだまだ未熟ですね…(^^;;



そうそう―――。

子供の日に、
ディズニーランドに行ってきたのですよ。


ということで、今回はディズニーについて、
書いてみたいと思います。


いや~

ディズニーって、ホント凄いですね。

ここまで徹底してるとは、
思いませんでした。


今回はですね。
ディズニーランドとディズニーシーに行ってきたんですが、
どちらもすごく楽しかったです。

チビーズ達もみんな楽しんでくれたようで、
ほんと良かったなぁ~って思ってます。


「アナと雪の女王」にハマっているチビーズ達は、
「レディゴー♪ レディゴー♪」と唄いながら、アナ達を探していました…
(さすがにまだいないでしょって言ってたんですが(^_^;)


逆に―――

ラプンツェルを見つけたときは、

「おおお!アレって、ラプンツェルでね~の!?」

って、私の方がはしゃいでしまいました。(^^;;


もちろん、アトラクションも、
面白かったんですけど・・・


私が最も惹きつけられたのは、
「ホスピタリティ」の部分なんです。


昼間に行われるパレードを見ていて思ったんですけどね。
みんな芸が細かいですよねぇ。


それぞれが、
ストーリーを持って踊っていて。

ドナルドの3匹の子供達の中にも、
ヤンチャな性格の子がいたりして…


写真を撮ってくれる各キャラクター達も、
小さな子供に対して、すごくコミカルなリアクションをしてくれたり…
ディズニー独特の動きだったり・・・

プリンセスの指先の動きにしても、
すごくプリンセスにふさわしい動きで…

「この方達は、プライベートでコンビニ行ったりする時も、
 こんな感じなのかなぁ…」

なんて考えさせられました。


セット1つ。ボルト1つにしても、
細部までこだわってあったり・・・

改築工事中の建物に張られている、
「防炎ネット」っていうんでしょうか?

そのネットの模様まで、
リアルな壁の模様が施してあったり・・・


掃除のお兄さんも、
めちゃめちゃインパクトあって…

掃除をしにきたのかと思いきや、
お客さんと一緒になって、ゴミ箱と格闘するんですよ。

アレは本当にため息が出ました!



なんちゅ~かね・・・

いろんな意味で徹底的に仕掛けてくるんですよね。

「エンターテイメントの本質」

って、ホント これだなぁと思いました。


「夢の国」


あらためて、感動しました!

今回得たことを私なりに消化して、
今後の活動に活かしていきたいと思います。


ちょうど、今―――

あたらしい企画を立ち上げております。


また、時期が来ましたら、
ご報告させて頂きたいと思っておりますので、
楽しみにしていて下さいね~。



本日も最後まで、
どうもありがとうございました。

スパシーバ





すべては、Best
すべてに、Thanks

起きる事には、
それなりの意味が、
込められているらしい…

「なんでこんな目に…」

そう肩を落とす出来事も、
あるかもしれない。

でも…

込めている側は、
良かれと思ってやってくれている。

自分の為にと、
やってくれているらしい…

ある意味、営業マン。

「あの人に、こんなトラブルを起こしてやって下さい!」

「こんな人から、こんなセリフを言われるようにして下さい!」

「ここでしかできない経験が、後でどーしても必要になってくるから、ちょっと辛いかもしんないけど、こんな挫折を経験させてあげて下さい!」

わざわざ、飛び込みしてまで、
そんな手の込んだ企画を作ってもってきてくれてるみたい。

その企画は、
一応、乗り越えられるようには、
設定されているとのこと。

なんというかーーー

ありがたいような、
ありがたメイワクのような、
不思議なカンジになるけど…

それを途中で、
投げ出してしまったとしたら…

せっかく営業までして、
打ち合わせまでして、
取ってきてくれた企画が、
台無しになってしまう。

おジャン。




そういう視点から見ていくと、
必死になって、とってきてくれる企画そのものが、

「1つ1つのチャンス」だったり…

「1つ1つのステップ」

という風にも、
解釈できるかもしれません。


それまで気づかなかった事に、
気づくようになったり…

以前は、気にもしなかったキーワードに、アンテナが反応するようになったり…


そう感じてきた頃には…

すでに、
1ステップ上がってるみたいです。


自分のペースでいい。

1つ1つこなしていきさえすれば、きっと道は開ける!

すべては、Best
すべてに、Thanks


この世に偶然はない。

RPGゲームと一緒。

起こるべくして、起きている。

{C86EA4D9-E7D2-4540-B05B-09794DD75F2D:01}

























「日本の借金時計」というのを、
ご存知でしょうか?

photo:01



http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

これは、
現在、日本が抱えている借金の総額です。

秒単位で、
ガンガン増えていってるのが、
見てとれると思います。

本当は海外のようにーーー

学校教育の現場で、
この現実に対しどう向き合っていくべきか?

ということを、
学生の頃から授業でディベートし、
家庭でも話すことは、
とても勉強になると思います。

節約術というのも、もちろん大切ですが、
物価変動も考えると、とても限界があります。

しかも、それを考えるのは、
女性であることが多いです。

これからは、
男性陣が先頭切って、
考えて行くべき時代になっていくかもしれません。

もうーーー

「細かいことは、嫁に任せてあっからよっ♪」
「オレ、よくわかんね~んだわ!」

なんていう冗談は通用しなくなってきます。

昭和の余韻が、
完全に消えつつある中で、
社会保障も含めて、日本人が置かれた経済的な問題。

東京オリンピックという切り札に、
大きな期待を持ちながら、
どのようにアプローチしていくか?

教育の質を上げていくこと。

これも、
費用対効果に優れた改善策の1つだと思います。








どーも

ご無沙汰しておりました。(^^;;
ぱやんです。

しばらく、ブログ更新できずに、
申し訳ございませんでした。

ちゃんと頑張っております!

今回は、
「ソーシャルビジネス」について、
ちょっと書いてみたいと思います。


5年くらい前でしょうかーーー


株式投資についての勉強をしていた時に、
同じビジネス書の棚で、よく目にしていたのが、
「社会起業家」に関する本でした。

社会起業家とは、
ビジネスとして成立させながら、
社会貢献活動をしていく…

そのような起業家のことです。

ボランティアなどで活動されている、
NGOやNPOなどは、そのほとんどが、
ギリギリでの運営を余儀なくされているらしく、
国からの援助なしでは、運営が難しいようです。

でも・・・

この社会起業家というのは、
しっかりとビジネスとして収益を上げながら、
社会問題の改善を目指していくので、
どのような仕組み作りをしているのか、
ぜひ学びたいと思っていました。

そして、昨日―――

その「社会起業家(ソーシャルビジネス)」として、
活動されている方とお話することができ、
さまざまな共通点や発見も見つかり、とても勉強になりました。

アフリカの話では、

「どの商品を扱う必要があるか」
「どこに工場を建てれば雇用改善が促進されるか」

こーいった視点で徹底的に考えていく事。
法律面も含め、国や自治体と密な連携をとっていく事。

とても重要だと感じました。

公務員だからこそ、できない事って、
たくさんあったりすると思います。

だからこそ、知恵を出し合って、
解決策を見つけていく…

それが、子供達の将来を明るくしていく…

子どもは、笑顔が一番だと思いました。
ムチみたいなので叩かれながら働かされている子供の顔は、
見ていて辛いです。

ガンバロ

本日も、最後までお読み頂き、
ありがとうございました!

photo:01



「一生懸命、仕事をしても、
なかなかうまくいかない時。

私は必ず石切工が石を割るために、
ハンマーで打っているのを見に行くことにしている。

100発打っても、
少しも割れる様子がない。

しかし、101発目に2つに割れるかもしれない。

その場合は、割ったのは、
101発目のハンマーだけでなく、
これまですべての1発ずつが、
一緒になって割ったのである・・・」

~あるトップセールスマンの一言~



1発、1発の重さって、
たとえ微々たるモノだったとしても、
それが蓄積された場合。

本当に大きな、
変化をもたらすことができるのですね。


キャンプとかで、山の方に行くと、
深くえぐれたような石がゴロゴロと転がっていたりしますが…

あれはまさに、
「点滴石を穿つ」
という諺を証明するものですよね。

「ショーシャンクの空に」という映画でも、
同じようなシーンがあります。


~継続こそチカラなり~

このフレーズ。
実感させられます。


想いを持ち続け、
挑み続け、
挑み続け、
挑み続けた先に…

見えてくるものが、
あるのかもしれません。


諦めんぞ!と、
肩を張って踏ん張るキモチは、
もちろん大切だけど、
それ以上に大切なのは…

一旦は諦めてもいいから…
諦めながらも…

気分転換したりして、
またチャレンジしてみること。

時には諦めたりしながらでも、
続けること。

立ち止まったとしても、
それはけして、
後ろに下がったことにはならないから…



ゲームで例えたらーーー

その地点から、セーブした所から、
コンテニューすればいい。


それが、最終的に「諦めない」
ということになって…

少しずつ、少しずつ、
条件が満たされていって、
いろいろな事が叶っていくのかもしれませんね。