最近、民主主義って何?って考えてしまうこと。。。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

なんか、最近、民主主義って何?

 

って、考えてしまうことを

ちょっと。。。

 

なんというか、もう。。。

 

って、気分です。

 

主に自民党の?

 

政治家さん達、東京オリンピックや

パラリンピックを開催する気、

満々みたいだけど。。。

 

菅首相、開催について、

 

「しっかりと対策を講じれば十分可能だ。」

 

って、いったみたいだけど、そういう

問題じゃないと思う。

 

東京オリンピックの開催を反対して中止を

望んでる人って6割?8割?

 

それが真実なら、中止にすべきじゃね?

 

民意は中止に明らかに傾いてる。。。

 

民主主義って何?

 

国民が選んだ代表者が政治をするのが

民主主義かも知んないけど。それは

民意をくみ取るからであって。。。

 

自分達が、やりたいからってだけでやるのは

民主主義じゃないと思う。。。

 

そもそも、アメリカとかと違い、首相は

全国民で選んだワケじゃない。

 

自民党の政治家と自民党員が選んだだけの

首相のはず。。。

 

中止を望んでる人達は新型コロナウイルスの

感染拡大を恐れている人もいるとは

思うけど自粛の要請で様々な

イベントとかを中止にしてた

人達が一大イベントを何故

開催する。

 

ってのと、新型コロナウイルスが早く収束して

普通の生活に戻りたいから感染拡大に

繋がるかもな大イベントはやめてって

ことからだと思う。

 

それに反して賛成の人は東京オリンピックを

すごい楽しみにしていた人もいるとは

思うけど、多くは東京オリンピックに

関わる人や開催されると利益が

発生する人たちだと思う。

 

IOCや日本のオリンピック委員会は

この状況で、なんで、開催しようと

するの?

 

IOCの収益源って放送権料が大きいの?

 

ぶっちゃけ、実際のところ普通に考えたら

開催は無理やろって人が多いと思う。

 

人流を防ぐために緊急事態宣言とかが

発令されてるのに収束していない

状況で人流を作るようなことを

するのは矛盾を感じる。

 

7、8月に行われる祭りは縮小したりして

中止にする祭りの目玉イベントもあって

大きな花火大会は、ほとんど

中止に。。。

 

それを早々に発表してるのに、なんで

東京オリンピックは早々に中止の

発表をしないのかなぁ。。。

 

遅れれば遅れるほど後に引けなくなると

思う。

 

例え、9月や10月に延期っていっても

去年のように感染者が増えそうな

冬場が近づく時に開催って

いかがなものかと。

 

だいたい、本当に東京オリンピックや

パラリンピックのことを考えて

いたのなら。。。

 

人流を作ることを促すようなGOTOトラベルや

飲食店で食べることを促すような

GOTOイートはやらなかったと

思う。

 

自分は東京オリンピックはやらない方が

いいと思うけど別に開催するなら

仕方がないと思ってます。

 

ここまでやろうとするのには何か理由が

あると思うから。。。

 

だったら、ごちゃごちゃ言わずに、

 

「何が何でも開催します!!」

 

「IOCが中止にしないから!!」

 

で、いいと思う。

 

日本のオリンピック委員の代表的な人は

やる気満々な感じのことをいってる

感じがするけど下で働いてる人は

すごい大変だと思う。

 

ただ、次の冬場に、また感染者が増えるような

ことに繋がるようなことをするのは

よく考えてからにしてほしい。

 

例えワクチンの接種が始まったといっても去年の

6月辺りに感染者数が減って7月の4連休が

始まる時にGOTOトラベルを開始して

冬場に感染者数が急増したことを

踏まえて判断してほしいです。

 

ここまで大きなイベントは万全の対策とかを

しなくてもいい状況の時以外は

開催したら駄目だと思う。

 

そもそも、東京オリンピックが中止になったら

1兆8000億円の損失といっても

新型コロナウイルスでの損失は

いくらなの?

 

まぁ、自分のように生きるのに必死な方々は

この状況で東京オリンピックに興味は

ないと思うけど。。。

 

身の周りの人達も「無理やろ。」だけで

興味なさそう。。。

 

正直、去年、東京オリンピックのチケット代を

知った時、萎えて興味が失せました。

 

例え、近所で開催されても、そこまでのお金を

出せないからチケットは買えずにテレビで

見るだけ。。。

 

どこで開催しても関係ない。。。

 

どっちでもいいから開催か中止か早く

決めないと。

 

というか、中止にする気はないでしょうけど

それは、それでいいと思う。

 

ただ、振り回される方々が大変。。。

 

というか、開催についての発言による争いは

すごい見苦しい、というか胸が痛く

なります。。。

 

ここで書いたことは無知な自分の

戯言です。。。

 

ノーチェックの予約投稿での記事なので

書き間違いとかがあったら、

すみませんです。

 

キッザニア甲子園、ユニバーサルスタジオ

ディズニーランド・シー体験記

読めるようにした記事は、

 

こちら←クリック!!

キッザニア甲子園体験記

100を越えます。

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。