宝くじが当たった自分への娘の願い。。。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

宝くじ二百数十万円が当たのを知ったのは

夜勤前の日真夜中。。。

 

夜勤の日に銀行に行くのはちょっと。。。

 

かといって宝くじ紛失とかがあるかもで

早く換金したいのと思うところが

あって。。。

 

寝てる嫁さんに、

 

「宝くじで二百数十万当たってん。明日、

銀行に行ってくれる?」

 

嫁さん、驚きもせず、

 

「え~っ。。。ややぁ。。。」

 

嫁さんが行って手続きをしてくれたら

金額からして、たぶん、嫁さんの

お金になるのに。。。

 

嫁さん寝ぼけてるし自分も、そういったこと

説明するのダルい。。。

 

まぁ、明日天気雨予報銀行まで

距離があるし金額的に嫁さん、行くの

怖がるかも知んない。

 

仕方がないので次の日、自分が銀行

行きました。

 

はんこを持って。。。

 

要件を聞かれて、

 

「宝くじが当たったんですが。。。」

 

銀行員

 

売り場当選確認をされました?」

 

えっ?!

 

確認?

 

「していません。」

 

売り場確認して当選レシート

もらって持って来てください」

 

って、番号札をもらいました。

 

銀行宝くじ売り場があるので、そこで

当選確認して当選レシートをもらって

再び、銀行に入りました。

 

なんか、アンケートみたいなのや色々と

書類に記入しました。

 

書類宝くじ小さく載っている桁数の多い

番号も書きました。

 

必要なのは自動車免許証などの身分

証明が出来るものとはんこでした。

 

百万円二百万円以上当選の場合、

換金監査があるので受け取りまで

一週間から二週間くらいかかる

って。

 

渡せるようになったら電話連絡

するって。

 

以前、十数万円が当たった時は嫁さんに

行ってもらって、その日のうちにもらって

いました。

 

その時、当選金額の全てを嫁さんに渡したか

半分ずつ、それぞれのお小遣いにしたと

思います。

 

で、当選金の受け取りは通常受付をした

本人が来ないと出来ないって。

やっぱりね。って、感じ。。。

 

その後、銀行から電話がかかってきて

受け取りました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

これで、娘が滑り止め高校しか合格

出来なくても、なんとか行かせて

あげることが出来ると思う。。。

 

来年家族ディズニーランドシー

行く時の足しとかで少し使ったりするけど

嫁さんに娘が公立高校無事

行けたら、そのお金は、そのまま

貯金して必要な時に使ったら

いいって、いってます。

 

家族ワンカルビに行くためと自分の

お小遣いと壊れかけてる家電

買うために数万円だけ取って

あとは貯金状態に。。。

 

パソコンが、もし、壊れても買える。。。

 

お金があれば6月に観たい舞台2つあるけど

このお金は出来るだけ家族のために

使いたいから我慢。。。

 

家族のために出来るだけ使いたい。。。

 

それで、いいと思う。。。

 

いえ、実は1つ三等席5000円

安いからチケット買おうとしたら

売り切れでした。。。

 

んで、もう1つのんは金銭的無理してでも

行こうかとも思いましたが用事のない

自分の休み週末だけで、それが

緊急事態宣言週末

休演って。。。

 

で、私立高校に行かせれることを話して

ぽか~んとしてる娘に、

 

「ランドホテルでディズニー行けるで。

ワンカルビ食べに行く?」

 

娘、少し考えて、

 

ワンカルビ、今はいいわ~。」

 

「そしたら7月やったか夏に劇団四季の

リトルマーメイドあるはずやけどママと

行く?」

 

去年12月に娘、リトルマーメイドを見たいって

いってチケット代を見たら後ろの方のは安くて

行かせてあげようとしたけど娘のクラブ

休みがあわずでお流れになって。。

城崎温泉にも行きたいって。。。

 

娘、

 

「いいわ。。。」

 

行きたくないの?

 

数日後、嫁さん、まさのんに、

 

「あの子、ワンカルビとかリトルマーメイドより

他にやってほしいことがあるみたいやで。」

 

って。

 

「そうなん?聞いてみるわ。」

 

って、娘に聞くと、

 

無理やと思うからいいわ。」

 

「いってみ。自分もパソコン壊れたら、あの金で

買おうと思ってるし無理ってことないと思うで。」

 

娘、

 

アイフォン、ほしいねん。」

 

アイフォンって、iPhoneですか?

 

これって、確か、値段が8万円とか

10万円とか。。。

 

ちと、高くつくけど、まぁ、いいや。。。

 

でも、スマホを娘に与えたのが中学生になる

直前で様子を見てると今、iPhoneを買ったら

勉強をせずにiPhoneばっかりするかも

知れない。。。

 

それ以前に今のスマホ傷だらけにしてるから

iPhone高校入学する前にボロボロ

するかも知んない。。。

 

「いいで、高校が決まったらアイホン、

買ったるわ。」

 

娘、

 

「ホンマ?!やったぁ~!!」

 

って、すごい喜んでいました。

 

まぁ、高校生になったらスマホを買い替えて

あげないといけないと思ってたから

いいけど高くつくなぁ。。。

 

しばらくして値段を調べると普通のは

8万円くらいだけどプロってのは

11万円くらい。。。

 

娘に、

 

「アイホン、普通のとプロってあって普通のは

8万円くらいでプロって11万円くらいやねん。

プロって、ちょっと大きそうやから普通ので

いい?」

 

娘、

 

普通のでいい。○○さんはプロやけど。。。」

 

「えっ?!○○ちゃん、持ってるん?」

 

「うん。持ってんで。△△ちゃんもプロ。」

 

「えっ?!あの子もアイホンでプロ~?」

 

「そうやで。」

 

娘と仲のいい子、みんな、iPhoneプロ。。。

 

娘、プロを所望みたい。。。

 

望むならプロでいいけど子供に11万円もする

おもちゃを与えるって、すごい世の中に

なったなぁ。。。

 

って、思いました。

 

んで、契約していない携帯電話お店

聞いたらプロって13万円超えてて

普通ので11万円くらいでミニ

ってのもある。。。

 

他に容量によっても価格が違うって。。。

 

プロ普通のも大きさは同じ感じ。。。

 

契約してる携帯電話会社のんをネットで調べたら

プロ実質負担金7万円を超えるくらいで

実際の価格がよくわかんない。。。

 

この、いつどうなるかわかんないし買ってすぐ

新モデル発売されても、あれだから早めに

買ってあげようかと考えたりも

しています。。。

 

いつ買うか、もう一度、娘と

相談しなくちゃ。。。

 

何億円数千万円じゃないけど宝くじ

当たって本当、よかったです。

 

本当、ありがたいことです。。。

 

乾いて消える水たまりが それでも キラキラ キラキラ

青く揺れる

 

高く遠く広すぎる空の下 おはよう 僕は昨日からやってきたよ

失くせない記憶も傘のように 鞄の中で明日へ向かう

 

手探りで今日を歩く今日の僕が あの日見た虹を探す今日の僕を

疑ってしまう時は 教えるよ あの時の心の色

 

いつか また会うよ 戻れないあの日の 七色

 

「BUMP OF CHICKEN」「なないろ」より

 

キッザニア甲子園、ユニバーサルスタジオ

ディズニーランド・シー体験記

読めるようにした記事は、

 

こちら←クリック!!

キッザニア甲子園体験記

100を越えます。

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。