2020年クリスマスのUSJに行ってきました~。。。その1。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

2020年12月13日(日)

 

クリスマス・イベント 2020をやってる真最中

USJ、ユニバーサルスタジオジャパン

行ってきました~。

 

新型コロナウイルスの第3波で感染者が

すごい増えてる時期に行ったの?

 

って、思う方も、いらっしゃる

かもですね。。。

 

前の日2020年12月12日(土)には

感染者3000人を越えましたし。。。

 

まぁ、出かけるって行為自体リスク

あるかもですが他のとこに行くよりも

テーマパーク劇場などの

イベント会場に行く方が

安全かと自分は思って

います。

 

例えば、ショッピングセンターとかスーパーにも

消毒液を置いてるかもですが各店舗・各レジ

置かれてて通路距離を開けて歩くように

なってます?

 

んで、色んな商品を触りまくりますよね~。

 

たぶん、素手で。。。

 

でも、行かないと生活が出来ない。。。

 

テーマパークも、さすがに園内まで

距離を開けて下さいってことは

ないけどが広い!!

によっては、やってたりもしてた気がしますが。。。

 

近所ショッピングセンタースーパーよりも

遥かに広い道!!

 

劇場にしても入場する時、距離を開けて

座席に座れば舞台のある

観てるだけ。

 

どちらも入場制限をして、入園者数観客

を抑えて。。。

 

ぶっちゃけ、他の多くの人が来そうな

観光地普段お買い物をする

ところより、まだ安全かと

思ってます。

 

11月3連休普通観光地の様子を新聞

テレビで観て、その、人の密集ぶりを

見てビビりました。。。

 

そして、何より。。。

 

年間パスポート10月に買った

から。。。

 

買ったあと、ユニバーサルスタジオ

GOTOイベントってのんをやるって

知ってショックだったけど。。。

 

割安で?チケットが買えてクーポン券

ついてくるっていうのん。。。

 

それは、さておき、今回、幼稚園のころからの

娘のお友だちも一緒にUSJに行って

きました~。

 

そのお友だち、娘と小学校中学校も一緒で

クラブ吹奏楽部で一緒!!

 

こういった存在って、親として、

ありがたいな~。

 

って、思ったりします。

 

行く数日前に娘に、

 

「明日、何時に家、出るつもりなん?」

 

娘、

 

9時半くらい。」

 

「ん?いいで。明日って何時から開くん?」

 

9時から。閉まるんは7時やねん。」

 

心の中で、

 

もんげ~っ!!

 

「STAND BY ME ドラえもん 2」 XRライド

最初に、やろうと思ってるん

ですけど~!!

 

あれって待ち時間がすごい伸びるから

この時間を出たら待ち時間

すごい伸びてて絶叫系苦手

嫁さんを一人で待たせることに

なる~!!

 

娘とお友だちとは別行動するつもり。。。

 

お嬢さん達だけで園内を行動した方が

面白いと思うから。

 

でも、まぁ、しょうがないや。。。

 

んで、さらに娘、

 

明日、お昼ごはん、外で食べへんねん。」

 

「ん?そうなん?」

 

「○○ちゃん、年パスとちゃうから。」

 

そういえば、以前、一緒に行った時も、

そうだったな~。

 

お友だちGOTOイベントチケットを買って

クーポン券を持ってるかも。

 

この記事の画像の時間は25分ほど

実際の時間より進んでいます。

 

そして、当日。。。

 

そろそろを出ようとすると嫁さん、

おでかけ準備をしていない。

 

「もう出る時間やで準備せな。」

 

嫁さん、

 

「えっ?!うちも行くことになってんの?

今日、行かへんで。」

 

「えっ?!行かへんの?」

 

まぁ、嫁さん、寒い中USJに行っても

出来るアトラクション、そんなに

ないから。。。

 

嫁さん、

 

「ごめん。。。」

 

「いいで。最初にドラえもんに行こうと

思ってるから長い時間、待たせると

思ってたから。。。」

 

んで、娘に、

 

「今日、どこにいるかメールしてきてや。

ちゃんとメールが届くか今、メールして。」

 

娘から届いたメール

 

チョコレート

 

「???」

 

なんで、チョコレート

 

そんな感じで9:30過ぎを出て

お友だち合流しました。

 

お嬢さん達に、

 

「タバコ屋に寄りたいからついてきてな。」

 

んで、出発!!

 

娘とお友だち、ずっと、話ながら自転車

こいでいました。

 

タバコ屋に到着すると土日祝

10:00~19:00って!!

 

ただ今、時間9:40過ぎ!!

 

諦めて切符を買って電車

乗りました。

 

大阪駅環状線に乗り換える時、らぽっぽ

お店を見てお嬢さん達、

 

らぽっぽ~!!」

 

って。

 

お友だちに、

 

「○○ちゃんも、らぽっぽ、好きなん?」

 

「はい!!好きです!!」

 

西九条駅で、また乗り換えて電車の中で

スマホで、どんなクリスマス

イベントをやってるか

調べました。

 

今年目玉みたいなイベントらしきものが

ない。。。

 

んで、娘に、

 

「ハローキティのリボンコレクション

って、何?」

 

「会えるやつちゃうん?」

 

「会えるやつ?会って、どうするん?」

 

笑うお友だち。。。

 

写真、撮るやつちゃう?」

 

「あぁ。。。あれかぁ。。。」

 

さらに、アトラクション待ち時間

調べると、

 

「STAND BY ME ドラえもん 2」 XRライド

 

110分

 

ミニオン・ハチャメチャ・ライド

 

15分

 

ザ・フライング・ダイナソー

 

45分

 

ハリー・ポッター・アンド・ザ・

フォービドゥン・ジャーニー

 

10分

 

かなり、待ち時間が短い

感じが。。。

 

ターミネーター 2:3-D

シュレック 4Dアドベンチャー

セサミストリート 4-D ムービーマジック

バックドラフト

 

とかは休止中。。。

 

10:25ユニバーサルシティ駅

到着!!

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

娘、

 

最初プリクラするねん。」

 

って、ゲームセンターに入りました。

 

お嬢さん達がプリクラをやってる間、

ゲームセンターウロウロ

しました。

 

鬼滅の刃ポケモンピカチュウ

UFOキャッチャーがあって、やるか

すごい悩みましたがやりません

でした。

 

お嬢さん達とゲームセンターを出る時、

 

「鬼滅の刃とかポケモンのUFOキャッチャー

あって、やろうか、すごい悩んでん。」

 

って、いうと娘、

 

「そんなん、いらんやろ?」

 

「いや、まぁ。。。そういわれたら。。。」

 

そんな感じで、検温をして消毒をして

10:50ごろ、入園!!

 

中々、入園が出来ない娘。。。

 

お友だちに、

 

「ほら、見てみ。マスクしたまま顔認証してる。」

 

笑うお友だち

 

入園してきた娘に、

 

「どこおるかメールしてきてや。」

 

って、別行動開始!!

 

思ってたより、けっこう、人がいる感じ。。。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

もう、クリスマスかぁ。。。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

でも、今年は、やっぱり、大きな

クリスマスツリー設置されて

いないな。。。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

色んなことを考えながら歩きました。

 

「STAND BY ME ドラえもん 2」 XRライド

向かいながら。。。

 

待ち時間、何分になってるんだろ?

 

って。

 

この体験記その2。

 

つづく。←クリック!!

 

キッザニア甲子園、ユニバーサルスタジオ

ディズニーランド・シー体験記

読めるようにした記事は、

 

こちら←クリック!!

キッザニア甲子園体験記

100を越えます。

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。