宝くじが。。。新型コロナウイルスのことで文句いいたいこと。。。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

新型コロナウイルス緊急事態宣言

出て、それに絡むことで、なんか、

おかしいと思うことや文句

いいたいことを

ちょっと。。。

 

批判とか文句は誰にでも

いえることですが。。。

 

個人的憂さ晴らしです。

 

まずは。。。

 

緊急事態宣言って、なんで、全国

やらないの?

 

新型コロナウイルス感染拡大防止

望むのならさぁ。。。

 

自粛の要請お店とかが閉まってるから

お買い物目的緊急事態宣言

対象になってない都道府県

行ったら感染が広がるんじゃ

ねーの?

 

なんか、飲食店とかは利用自粛要請

全国要請するみたいだけど。。。

 

でも、なんで、飲食店とかだけ

なんかなぁ。。。

 

さらに、

 

出勤者7割減らす要請

 

って。。。

 

これに応えたら多くの飲食店

成り立たなくなるかも。。。

 

なんか、要請って、いえば、なんでも

応えてくれると思ってる

みたいな。。。

 

というか、思いつきで、いってるだけ

みたいな。。。

明日職場に行くの、なんか、怖いです。。。

 

ほとんどの人は見返りとなるものが

ないと応えないと思う。。。

 

その見返り感染拡大防止としても、

要請に応えなかった場合の

見返りと、どちらが大きいか

天秤にかけて。。。

 

給料とか利益とか精神的

ものとか。。。

 

んで、屋外スポーツ施設要請対象外って、

なんで?

 

外出自粛の要請をしておきながら。。。

 

屋外スポーツ施設は、まだ、安全だからって

いうかもだけど移動による感染

リスクが、あるでしょ?

 

人と接触するの7割?か減らして

って、いっておきながら。。。

 

政治家さん、官僚さん、大企業えらいさん

ゴルフとかを楽しむため?

 

当然、皆さん、ゴルフの打ちっぱなしや

ゴルフ場に行かないよね?

 

というか、緊急事態宣言対象外

都道府県ゴルフ場ならO.K.

って、こと?

 

都内練習して。。。

 

行ったら、緊急事態宣言対象外

都道府県新型コロナウイルス

拡散しちゃうかもですよね。

 

一人コースをまわってってこと?

 

んで。。。

 

コロナ離婚って、報道する必要

あるの?

 

それじゃ、我々もって、離婚する人、

増えるんじゃない?

 

というか、離婚届けを出した人達に理由

聞いて統計学的に出した結果

 

コロナ離婚って、去年0件だろから

1件出ても増えたことに。。。

 

最初に誰がいいだしたんでしょう。。。

 

んで。。。

 

大阪府出前1000円以上500円

還元ってのん。。。

 

これ、いいアイデアかも知れないけど

キャッシュレス決済の場合って。。。

 

キャッシュレスのん、もし、民間企業

だったら、特定企業応援

繋がるんじゃないかなぁ。。。

 

政治家さんって企業献金役所の人なら

天下りってのも、あるかもですし。。。

 

還元500円のうち、250円店舗

負担ってのキャッシュレス決済

企業負担ってのが、

いいかと。。。

 

それか、還元大阪府負担

250円だけにして。。。

 

最低基準1000円250円店舗

負担して利益が、どれくらい

出るのかなぁ。。。

 

お店も、大変かと。。。

 

そもそも、還元お金って、税金から?

 

というか、出前、宅配、デリバリーって

本当に感染リスクがないの?

 

ある意味コンビニお弁当とかも。。。

 

で作るのと、どっちが安全なの?

 

なんか、除菌液とかが売り切れたりして

色んな人に触れるものを

消毒してるのに。。。

 

さらに。。。

 

2月からイベント自粛の要請が出て、クラスター

って騒いでたけど、東京オリンピック延長

決まった次の日くらいから東京都

感染者数が一気に増えた

感じがするけど。。。

 

イベントだけじゃなく、色んな遊園地

ディズニーランドディズニーシー

ユニバーサルスタジオ、んで、

キッザニアとかが休園

なって今も、休園して

いたり。。。

 

これって、感染拡大防止効果が、

あったのかなぁ。。。

 

クラスターが起きそうなとこが休んで

なんで、一気に感染者が増えたの

かなぁ。。。

 

潜伏期間想像以上に長いのかも。。。

 

あるいは、感染ルートは別のとこに

あるとか。。。

 

で、宝くじのこと。。。

 

ずっと、同じ番号ロト6を買い続けてて

持ってるロト6最後の抽選日

終わって買いに行きました。

 

近所のスーパー

宝くじ売り場に。。。

 

すると、新型コロナウイルスのため、

貼り紙をして閉まっていました。

 

仕方なく、駅前タバコ屋さんにロト6

買いに行くと、もう、販売していません。

 

って。。。

 

駅前ショッピングセンター1階

宝くじ売り場があるから

ショッピングセンター

入ると。。。

 

1階百貨店スーパー食料品売り場だけ

営業で他はシャッターが閉まってて

買えませんでした。

 

ドラッグストアも、1階

あるのに。。。

 

ついでに資格も買おうと思ったけど

も買えない。。。

 

で、別の駅前みずほ銀行があって、

そこの宝くじ売り場で買おうと思って

行きました。

 

さすがに開いていましたが当選番号

確認と当たったお金払い戻しだけで

販売は、していないって。

 

んで、ATMネットで買えます。

 

って。

 

ネットで買えるんなら、いいやって、

帰りました。

 

ネットでは宝くじ公式サイトアカウント

必要で取ろうとしましたが、決済

クレジットカード3Dセキュア

対応していないから取れない

って。

 

で、クレジットカード会社3Dセキュア

登録をやろうとしたら、エディオンとかの

では、出来ないみたいで純粋

クレジットカードじゃないと

登録が出来ない

みたい。。。

 

買えない。。。

 

ATMでは、みずほ銀行口座がないと

出来ないみたい。。。

 

これって。。。

 

新型コロナウイルス便乗した口座増

ための対応

 

クレジット会社とも、何かあって。。。

 

だって、当選番号確認支払い

販売って、人と接触するのは、

どれほど違うの?

 

来る人の

 

それなら、全面的販売、やめたら

いいのに。。。

 

もし、買えない期間中に、ずっと買ってたのが

大きいの当たったら、訴えれば補償して

くれるのかなぁ。。。

 

この国のことで、おかしなことがあると

思うけど、なんで改善されないかと

いうと誰も訴えないからってのが

あったりするみたい。。。

 

例えば。。。

 

これはギャンブルじゃないの?

 

ってのとか。。。

 

だから、放置されてるみたい。。。

 

要請必要だとは思ってるけど、

なんか、おかしいって

感じることも。。。

 

日本ってGDPに対しての借金

世界一位みたい。。。

 

金額にしても世界一位二位

みたい。。。

 

ただ、別の一位二位人口

日本2倍くらいだったかと。。。

 

それなのに政治家さんや公務員さんに

ボーナスが出て給料選ばれた

大手企業なみという。。。

 

新型コロナウイルス補償にしても

お金がないから、出来ないんだと

思う。。。

 

まぁ、命令じゃなくて要請だから休業とかに

ついては厳密にいうと補償する必要

ないと思うから。。。

 

逃げ道になるかも。。。

 

休校に関する共働きの件は、ある意味

強制になるから補償はしないと

いけないと思うけど。。。

 

なんか、ネットニュースで出てる

有名人の方々の発言を見てると

自分も同じことを感じて

しまいます。。。

 

の方々、必死対応してると

思うけど。。。

 

自分って、この記事で、がいいたかったん

でしょう?

 

最近性格が、ねじれてきてる

気がします。。。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

↑「どしたら、いいか、かんがえる~。」

 

多くの人が望んでる新型コロナウイルス

収束って、普通の生活に戻ること

なんじゃないかと。。。

 

感染したら体制が整ってなさそうだから

怖いのは怖いけど本音では。。。

 

キッザニア甲子園、ユニバーサルスタジオ

ディズニーランド・シー体験記

読めるようにした記事は、

 

こちら←クリック!!

キッザニア甲子園体験記

100を越えます。

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。