1日目・その3。年末のディズニーランド・シーに行ってきました~。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

2019年12月26日(木)

 

からディズニーランドディズニーシー3日間

特典のあるプランバケーションパッケージ

アトラクションをめいいっぱい楽しむ3DAY

ホテルミラコスタ宿泊予約して

行ってきました~。

 

この体験記1日目・その2のお話は、

 

こちら←クリック!!

↑同じウィンドウで開きます。

 

この記事の画像の時間は20分ほど

実際の時間より進んでいます。

 

嫁さんと娘をディズニーランドに残して

プリチェックインのために一人

ホテルミラコスタに向かった

まさのん

 

そして、無事、到着~!!

無事って。。。

 

少しドキドキしながら中に入りました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

うわぁ~。。。

 

そして、辺りをキョロキョロ。。。

 

これは、物珍しくて見てたんじゃなくて

受付を探すためです。

受付、どこにあるのか、わからん。。。

 

受付を見つけると、ほとんど誰も

並んでいない!!

 

すぐにプリチェックインが出来る!!

 

受付をして色々と書きました。

 

そして部屋の場所のを見せてもらいながら

説明をして頂きました。

 

んで、ハッピー15エントリーを見せて

キャストさん、

 

ディズニーランド工事のため30分前

入園が出来ます。」

 

って。

 

キャストさん、

 

お誕生日ですね!!」

 

って、ミッキーマウスからの手紙

もらいました。

 

「私からも、シールを作らせて頂きます。」

 

って。

 

↓↓↓画像2枚です。↓↓↓

↑あとで撮った写真です。

 

そっか、12月は自分の誕生月だった。。。

 

って。

 

プリチェックインをすると部屋に入れるのは

16:30からになります。

 

喫煙所の場所を聞いたりして少しホテル内

ウロウロしてホテルミラjコスタ

出ようとすると。。。

 

出口、どこか、わかんない!!

 

入った時に正面にあった天井にある

を覚えていたので、なんとか

聞かずに出ることが

出来ました。

絶対迷うと思って覚えていました。。。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

ディズニーリゾートラインに乗って

ディズニーランドに向かいました。

 

この時、ディズニーリゾートライン

4分間隔での運転でした。

 

アプリを見るとトイ・ストーリー・マニア!

ファストパス発券終了になってる。。。

 

ずっと動いてなかったのに。。。

 

ディズニーランドに到着して娘に、

 

「戻った。どこ?」

 

って、メールをすると返信が来ない。。。

 

嫁さんに電話をすると、

 

スペース・マウンテンのとこ。」

 

って。

 

なんか、途中でポップコーンに並んだけど

列が長くて諦めたって。

 

嫁さんと娘と合流して、娘に何を

やったか聞くと、

 

オムニバス電車!!」

 

って。

 

今、11:10過ぎで次のファストパス

取れるのが11:17から。。。

 

嫁さんと娘に待ってもらってタバコ

吸いに行きました。

 

喫煙所の場所、覚えていました。

 

吸い終わってアプリを見ながら娘と相談して

プーさんのハニーハント20:20~

21:20ファストパス

取りました。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

この時間プーさんのハニーハント

ファストパスが取れるって、やっぱり

今日は空いてるかも~!!

 

次にファストパスが取れるのは

13:17でした。

 

娘、

 

「どこ行こ?」

 

本当は娘のやりたいのを決めてほしいけど

ビーバーブラザーズのカヌー探検

トムソーヤ島に行きたかったので、

 

「カヌー、やりたい。トムソーヤ島にも

行きたいねん。」

 

って、お願いしました。

 

ビーバーブラザーズのカヌー探検

やろうとして今まで出来なかった

ので。。。

 

トムソーヤ島は嫁さんと娘は行ったことが

あるけど、まさのんは行ったことが

なくて。。。

 

娘、快諾してくれて向かいました。

 

「そういえば、ショーの抽選する?」

 

娘、

 

今日は、せ~へん。」

 

あれ?

 

娘、

 

チキンナゲット食べた!!」

 

それで、スペースマウンテンのとこに

いたのね。

 

シンデレラ城の前を通った時、

 

「何、あれ、なんか、開いてんねんけど。」

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

嫁さんと娘、

 

「なんやろ?」

 

わからないまま歩いてて、娘に、

 

「そういえば、電車に乗った時、何億年も

前の木って、わかった?」

 

娘、

 

「わからへんだ。」

 

嫁さん、

 

「どんな木やったか覚えてへんし。」

 

「俺も覚えてへん。」

 

テレビウエスタンリバー鉄道何億年

前のがあって見れるってのを

行く前に見てて。。。

 

そんな感じで色々と話しながら

歩いていました。

 

行く前、ちょっと嫌なこともあったけど

やっぱり、ディズニーランドって

楽しい。。。

 

キャストさんに道を聞きながら

歩いていると娘、

 

「ここら辺、歩くん初めてやわ~。」

 

嫁さん、

 

「うちも。」

 

まさのん初めて

 

「あのキャラ、何?」

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

って、娘に聞くと、

 

「なんやろ?わかれへん。」

 

嫁さんも知らないみたいでした。

 

ビーバーブラザーズのカヌー探検

到着すると待ち時間は10分

でした。

 

↓↓↓画像2枚です。↓↓↓

 

並びました。

 

パドルっていうのかな?

 

カヌーを漕ぐのを見た時、

 

「これ、落とす人、おるんちゃう?」

 

って、いうと嫁さん、

 

「怖いこと、いわへんといて。」

 

って。

 

カヌーに乗って、いよいよ、出発!!

 

途中でキャストさん、写真を撮っても

いいって。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

12:00過ぎに乗り終わりました。

 

娘、

 

面白かったけど、つかれた~!!」

 

嫁さん、

 

「うちも~!!」

 

まさのんも疲れちゃった。

体力が、ないので。。。

 

トムソーヤ島にも行きたかったけど、

もう、いいや。。。

 

今度、またディズニーランドに行くことが

出来たら、その時のお楽しみ

しておこう。

 

一応、娘に聞くと、それで、いい。

って。

 

チケットホルダーの交換に行くことに

なりました。

 

オリジナルポップコーンバケット

交換も、まだだったので、

 

「それやったら、ポップコーン、俺が

もらいに行こか?何味がいい?」

 

娘、

 

カレー味!!」

 

オリジナルポップコーンバケットの

引換券を嫁さんから受け取って

向かうことにしました。

 

カレー味ポップコーンが、どこで売ってるか

ネットで調べるとトレーディングポスト横

って。

 

ウエスタンリバー鉄道から割と近い。。。

 

嫁さんと娘、カレー味ポップコーン

並んで諦めたのね。

 

到着すると、けっこう並んでる。。。

 

並んでいるとジャンボリミッキー!

見えました。

 

んで、娘からメールで、

 

「いま、終わりました!!」

 

返信で、

 

「了解。まだならんでます。好きなこと

やっといて~。」

 

「了解!」

 

「おす!!」

 

ふと、娘、キャラメル味ハニー味

ポップコーンも好きだったな~。

 

って、娘にメールで、

 

「カレー味交換したら、ハニー味かキャラメル味

買いに行こか?」

 

「買ってる間、好きなことしといていいから。」

 

んで、あっ、そうそうって、

 

「ファストパス、1時50分からやで。」

 

娘から返信で、

 

「どっちでも!!!

了解!!」

 

って。

 

順番がきてカレー味ポップコーンが入った

オリジナルポップコーンバケットゲット!!

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

キャラメル味ポップコーンを買いに

ウエスタンリバー鉄道の前の方の

お店に行くことにしました。

 

娘にメールで、

 

「カレー買った。キャラメル買いに行くわ。

近くでうってるから。」

 

娘から返信で、

 

「ありがとう。」

 

「おす!!並んだ。買い終わったらメール

するわ。」

 

「O.K.」

 

「おす!!ホンマ、好きなこと

やっときや~。」

 

すぐ返信がきて、

 

「いま、ピーターパン並んだ!!」

 

並んでて気がついたこと。。。

 

オリジナルダッフィー2つ

ポップコーンバケットを首から

ぶら下げるのって、けっこう、

しんどい。。。

 

が見える。。。

 

↓↓↓画像です。↓↓↓

 

このって何重なんかな~。。。

 

この体験記1日目・その4

 

つづく。←クリック!!

 

キッザニア甲子園、ユニバーサルスタジオ

ディズニーランド・シー体験記

読めるようにした記事は、

 

こちら←クリック!!

キッザニア甲子園体験記

100を越えます。

 

ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。

 

これからも、よろしくお願い致します。