USJに行ってみました~。。。 | キッザニア甲子園を楽しむ!!

キッザニア甲子園を楽しむ!!

見てくれた人が、キッザニア甲子園を楽しく体験出来たらいいな~

2015年5月4日(月)


USJに行ってみました~。


USJとは、ユニバーサルジャパンのことです。

関西が誇る、日本屈指のテーマパーク!!


UFJでは、ありません。


UFJは、銀行です。

ベタですね。。。


今度、UFJへ行ってきました~。って記事を書こうかな?

フェイントかまして。。。


それは、さておき、行ってきました~。じゃなくて、

行ってみました~。にしたのは、

理由があります。


その理由は、


1.娘は着ぐるみが苦手。。。


2.嫁さん、娘ともに絶叫系というか、激しく動く乗り物が苦手。。。


3.娘、見た目が怖いキャラクターも苦手。。。


行っても、USJ内を殆どの時間を歩くだけで

終わりそうだから、娘が生まれてから

今まで、行きませんでした。


キッザニア甲子園と比べても、

すごいお金がかかるし。。。


まさ母ゴールデンウィークに娘をどこかに

連れて行ってあげたい!!って。


お金、出してあげるから!!って。

それなら、料金の高いところを。って。。。


キッザニア甲子園は、最近、よく行ってるので、

激混みかも知れない日に、わざわざ行くのも。。。

激混みの日のほうが好きなんですが。。。


で、小さいお子さんも遊べるところが出来たから。

ってことで、USJ行ってみることにしました。


チケットは、JRの駅のみどりの窓口で買いました。


最初、ローソンで買おうとしたら、連席がどうのって、

ややこしそうだったので。。。

連席?って。。。


みどりの窓口シニアチケットを購入するには、

その方がシニアであることを証明するものが

必要だそうです。

持ってってるワケないやん。。。まさ母の分、普通の

大人のチケットを購入しました。


USJ入場する時も必要だそうです。


で、後で、USJ激混みであることに気付き、

1日丸々潰れることを思い出しました。


キッザニア甲子園にしたら良かった。って。。。


気が重くなりました。。。


しかも、天気は雨予報。。。


実際は、1時間位しか降りませんでしたが。。。


娘、すごい楽しみにしていて、行く前日に娘と

公式ホームページで調べました!!


めんどくさくなって、見るのやめました。。。


で、行く当日、寝坊するまさのん


別に慌てず、8時過ぎに出発!!


電車、乗り間違えました。。。


着いたのは、9時半前だったかと。。。


で、入場後にマップを取って、まさ、嫁さん、娘は

ユニバーサル・ワンダーランドへ!!


まさのんは、ハリーポッターの整理券を取りに

行きました。


ハリーポッターのエリアの入場の整理券は、

ハリーポッターのエリアで受付するのでは、

ありませんでした。。。

いきなり間違えました。


マップの真ん中辺りに書いていました。


一応、並んでいるのですが、これは横から入っても、

いいみたいで、どうぞご自由に。って感じでした。

スタッフの方が説明していました。


この時、エリアに入場する全員の

チケット必要です。


娘、エルモのバブル・バブルの列に並んでいました。


ハリーポッターのためにチケットを持って行ってたので、

予約出来ませんでした。


エルモのバブル・バブル、娘と分かれて、

まさ母、嫁さんも乗りました。。。

まさ母まで。。。大人だけでも乗れるんですね。。。


それが終わり、モッピーのバルーントリップ

予約をしました。


フライング・スヌーピーでさえ、娘、怖いから

乗らない。って。。。

どこが怖いん。。。


まさのんは、普通のアトラクションの順番取りに

行きました。


うちの場合、出来るのが限られてるし、最初

刺激が少なそうな、セサミストリート 4-Dに。


待ち時間40分でした。


モッピーのバルーントリップ予約の時間に

合わないので、少しブラブラして、待ち時間

変化とかを観察しました。


途中、ワンダーランドで、すぐに出来そうなのを

嫁さんに連絡しながら。。。


どうも、アトラクションの所要時間によっても

違うと思うんですが、待ち時間30分とかは、

次の回で出来る状態みたい。


場合によっては、すぐに出来るって感じ。。。


40分で、次の回は微妙って感じかな?


で、15分から、いきなり80分、100分になる

アトラクションも。。。


次の回の準備のためか、間引きしているのかと。。。

少しして見に行ったら、短くなってたり。


こうやってみてたら、キッザニア甲子園慣れしてる

うちの家族だったら、結構、色々と

出来る気が。。。


で、マップを見ると、娘がやりたそうなのが、

ほとんどない。。。

固まりました。。。凍りつくまさのん


セサミストリート 4-Dを家族と合流して、

やりました。


娘、すごい、ご機嫌でした!!


ワンダーランドでも、色々とやったみたいで、

キティちゃんの着ぐるみが握手してくれそうに

なったら、娘、拒否したとか。。。


キティちゃん、独占状態だったそうです。

最後は娘、仲良くなったそうです。


娘、ここから、家族一緒にまわりたい。って。


で、これが終わってから、御飯を食べて、

ハリーポッターのエリアへ!!


入ってみると景色は、すごい良かったです。


入ってみると、なんか、すごい列が出来ていました。


何も考えず、並んでみるまさのん


スタッフの方が、最後尾は、もっと後ろなので、

更に後ろに並んでください。って。


驚いて、何の列か聞くと、お土産屋さんって。。。


立ち去りました。。。


で、すぐに、また行列が!!


何も考えず、並んでみるまさのん


今度は、前に並んでる方に何の列か聞きました。


すぐに、杖のショーを見ることが出来ました。

娘、少し怖がったけど、楽しかったみたい。


で、魔法学校に行ってみると、また行列が!!


なんか、次は14:00からみたい。


30分位で出来そうなので、並んでみるまさのん一家。


魔法学校の中を見れるのかな~。って。


でも、なんか、いつ終わるか分からない位の列。

魔法学校の裏口から入ってる方も。。。


どうも、14:00からではなくて、待ち時間

140分だったみたい。。。


近くに並んでいた方のお話では、待ち時間200

だったとか。。。


戻ろうにも、列が長過ぎて戻れず。。。


でも、待ち時間より、かなり短い時間で

出来そうなことを感じていたので、

そのまま並んでいました。


1時間ちょっとで魔法学校の中に入りました。


途中で見かけた、日本語で注意!!の意味の

看板を気にしつつ。。。


魔法学校の中に入ると、手荷物は

ロッカーに。って。。。


魔法学校の様子を見ました。


娘、少し暗いので怖いみたい。


その後に、乗り物に乗りました。


娘、絶叫して、泣き叫ぶ!!


「目つぶったら、怖くないで!!」

これをやったら、屁でもないアトラクション


でも、動き自体も激しい。。。


終わって、娘、泣きまくりました。。。


バタービールを飲んで、少し落ち着きました。


娘、味は気に入ったみたいです。


1杯飲むのは大人でも、ちょっと、

キツイかもですが。。。


ハリーポッターのエリアを出て、期間限定

エヴァンゲリオンに行こうとしました。


ワザと前を通った、ウッドペッカーのが、

すぐに始まるということで。。。

密かに狙っていました。


ウッドペッカーのが終わると、

娘の機嫌は直っていました。


エヴァンゲリオンに並ぼうとすると娘、

「怖い~。いや~。。。」って泣きそうに。


「逃げちゃだめだ!!逃げちゃだめだ!!逃げちゃだめだ!!」


娘、泣きだしそう。。。


「何がそんなに悲しいの?」

って言いそうになりました。。。


ハリーポッターでの恐怖が頭にあるみたい。


自分がやりたかったので、1人で並ぼうかと

思いましたが、娘が一緒にまわりたい。って、

いってたので。。。


で、スパイダーマンのが待ち時間15分ですぐに

出来そうだったので、並ぶとまさ母が、


「この前、これ乗ったら。。。」って。


娘、乗り物みたい。って感じで却下。


これまた、すぐに出来そうなバックドラフトへ。。。


やってる途中で娘、怖がって途中退場。。。


ターミネーターも無理だろし、どうしよ。って。

娘、ショーとかも興味ないみたいだし。。。


早めに晩御飯。


ワンダーランドに行って、色々とやりました。


家族で乗り物に乗ったり。。。


で、7時頃に、まさのんパレード

場所取りに行きました。


娘がパレードをすごく楽しみにしていたので。


スタッフの方に聞いたら、なんでも有料

パレードを見る場所があるとか。。。


スタッフの方も、いい方が多かったですが、

キッザニア甲子園のスタッフの方のほうが

上かな?って思ったりしました。

色々と感じるところも、ありまして。。。


内心、うちの家の場合、15時から入場

チケットで十分って思いました。


娘、パレードを見て、すごい喜んでいました。

どうも、いい場所が取れたみたいでした。


娘、超ご機嫌!!


クローズ時間まで、1時間以上を残して、

退場しました。


娘が、もう少し大きくなったら、USJも、

もっと楽しめるだろな~って

思いながら。。。



ここまで読んで頂いた方がございましたら

本当にありがとうございます。


これからも、よろしくお願い致します。