アメリカは物価があがって
食べ物の価格が2倍くらいなの?

アメリカのお母さん達は
大変だろうな悲しい
多分、子育ての大変さは同じはず悲しい
とニュース見て思ってたのですが

明るいニュースで目がハート
コストコのホットドックが
安いままらしい!ひらめき

アメリカのコストコ頑張ってますねひらめき
頑張れ〜!ひらめき
(人のために頑張る人好き)

で私もコストコをちょこっと応援指差し
というより自分用買い物リスト

私は、さらにコストコ通のコス子さんと
コストコ節子さんの最新の記事を
チェックしてからいきます!

コストコ会員になってる理由

これ買うためニコニコ


シジミ
オーガニックパスタ
ハチミツ
サバ
クッキングシート
牛乳
鶏むね肉
ささみ
オーストラリアのにんじん

冷凍シジミ 我が家の味噌汁をかえました

      砂抜きいらず目がハート楽すぎ!
      砂抜き苦手えーん
オーガニックパスタ 安くて安心ねちょっと不満
サバ 脂がのって美味い!
   寿司屋の娘のお墨付き!
 なんとなく
牛乳 シュリンクに包まれた2個セット
鶏むね肉 知る人ぞしる安くて柔らかい
     多分一回も冷凍してないから
     チルド(冷蔵より冷たい)にいれないと
     期限より早く悪くなる。
鶏ささみ 安くて柔らかい
     ほぼ全部ササミフライになる
     チルド(冷蔵よりやや冷たい)に
     いれないと期限より早く悪くなる。
にんじん 美味しい!
   ヨウ君の好物はにんじんになりましたよだれ

時々買うやつ

クッキングシート
ジップロック(クォートフリーザーサイズ)
ジップロック(たまにガロンサイズ)
赤ちゃんお尻拭き(カークランド)
枝豆
豚固まり肉(アミ付き)
牛タン
ハチミツ
紅茶
タゾ(濃縮リキッド味付き?!紅茶)
マスカルポーネロール
ディナーロール
子供用歯磨き粉
花王の石鹸バスサイズ
鰹節
シャケとイクラの塩辛
オキシクリーン
ドライイースト
サプートストリングチーズ
島すり身あじとあご
ワイン

クッキングシート 安い!一回買えばいらない
ジップロック(クォートフリーザーサイズ)安い
ジップロック(たまにガロンサイズ)安い
赤ちゃんお尻拭き(カークランド)
      一枚でしっかりふける
      大きく、厚手で他社にない
      密度が高い
枝豆 多量 夏に買う
豚固まり肉(アミ付き) 
     3個セット
     味付けてジップロックにいれて冷凍庫
     か、まとめてチャーシューにして
     から冷凍庫でラーメン要員に。
     チャーシュー、焼き豚うまい
     コストコ節子さんのレシピで作るのが
     一番コレ

皮むき牛タン  高いけど安い 3500円位悲しい

        100g399円位
        高い店行けないし
        安い店では絶対食べられない
        厚切り牛タン(3切れで2千円
        くらい)を食べたい時に。
       カットが面倒だけど頑張れる泣き笑い
                     固い部分は炊飯器でシチューとスープにする。
ハチミツ 安い
紅茶 冬場安いときにピラミッドリプトン
   17.8 6.7円位ならかう
   最近はカルディでJANATのセイロン
   ミルクにあう乾物みたいな匂いのやつ目がハート

サプートストリングチーズ

    さけるチーズ。

    少し細いけど48本入ってて

    2000円弱だから

    スーパーの2つ入ってるのが

    24個ぶんと考えるとゲキ安

    パパと子供は大喜び

    私は健康が気になるから買わせない。

島すり身あじとあご

   1200円くらい
   300gずつ入ってる
   アジとあご(飛び魚)九州産のすり身 2種
   無添加で骨もないから
   子供に安心してあげられますおねがい
   かつ!調理が楽!
   とくにアゴはだしがでて美味しい!
   おでん、ツミレ汁、ハンバーグとかよだれ
   冷凍庫に入れておくと便利!
   チビさんやお父さんが喜ぶ

赤ワイン カークランドのMALBEC 2020

1000円位 

何種か飲んだけどこれに治まる

値段の割にしっかりしてて私は好きな感じでした

年代が違うと味も違うかもしれないけど

多分ミディアムよりなフルボディ

で1000円台だけど樽香もしっかり目がハート

コク?があるけど

若いフレッシュな感じもある指差し

エノテカとかで、もう少し高めに

売ってそうな感じ

会員辞める時がきたら何本か買いだめたい知らんぷり

他の年代もチャレンジしたいな目がハート



青いほうをカルディでかう。
セイロン美味しい目がハート好きすぎる目がハート

マスカルポーネロール 
     しっとり甘くていいにおい目がハート
ディナーロール 子供のおやつ
        かさばるからたまに。
        パンくれ!よだれよだれ 対策
※ラックにひっかけたのか、たまに袋に穴あいてるガーン見て買うようにしてる。
人がやる事だからしょうがないよね指差し
子供用歯磨き粉 安い
花王石鹸 バスサイズ
     単純に好きで買う
     薬局の一番安いときよりは
     ほんの少し割高?
     薬局は1個49.5円で買える
     あまり見ない沖縄限定フレーバーが
     海外と日本の石鹸の中間くらいな
     匂い目がハートシトラス?もいい匂い
     最近薬局で、どっちか見かけた!!

高いけど時々


ホノルルクッキーカンパニーの「チョコレートチップマカダミアクッキー」

    1100円〜1500円

    バターたっぷりチョコチップサブレ

    幸せ目がハート人にあげたり

リンツリンドールチョコ アソートパッケージ

    金色!ホワイトチョコが好きだから

    シルバーは抹茶味があるけど

    ホワイト単品が入ってない知らんぷり

    高いけどかなり安い2000円!

    リンツの店で同じ量を買ったら

    すごい金額になると思う真顔

    寒い時期にしか見かけないちょっと不満

いくら 正月、七五三あたり

ワイン 安いの

イクラとサーモンの塩辛

    いくらとシャケの瓶詰め。

    冷蔵のチーズのゾーンにある。

    お茶づけで食べる。

    いつでも、いくらとシャケの刺身が、

    食べられる目がハート

    店員さんもコレ好きよだれと言ってた

    ただ麹的な匂いや生臭みが

    結構強いので大丈夫な人むけ


私には合わなかった

好みやライフスタイルの問題で、

まずくはない!


コーヒー豆 粉 

酸っぱい系と深煎り苦い系が苦手なだけハイハイ


シャケ

たまたま近所のロピアのが安かった

100g220円〜300円位

美味しい

ふゆは石狩鍋よだれ

ロピアに同じ刺身用なかったら買う。

最近ロピアにない。

子供に美味しい硬さで食べさせたいから

骨も心配だし念のため刺身用


ポキ

美味しいけど。

玉ねぎと唐辛子が辛くて子供食べられない。

食べきれず


アップルパイ

美味しい!

中に皮の周りの固い部分が入ってる事があり

子供が食べられないガーン

そして食べきれない

アイス乗せても美味しい目がハート


ポークスカロッピーネ

我が家には合わないちょっと不満

焼き方下手なのかも。

固くしょっぱくなった悲しい


アヒージョ

具沢山系アヒージョ

私はシンプルなのが好きでひらめき

スペイン料理屋さんの簡単なレシピを

知ってるので

オリーブオイルは

コストコで買う時もあります!

ギリシャの青い細い瓶のやつ


ハイローラ

1400円位するし

子供が食べないという理由で

パパが買わせてくれない

私は好き目がハート

買わせろちょっと不満


チョッピーノスープ

我が家は微妙で

子供は食べないし

どうしていいのかわからない

私の調理が悪いのかも


サラダ

1000円弱でお高めですが

ハム的なものとかチキン等

トッピングもゴロゴロ入って

皿に出すと増える

お買徳かと思うけど

子供も食べるから

ロメインレタスとセロリが

コストコに安く売ってるので

ツナ缶のせてサラダ作ります真顔

ロティサリーチキンの余りを乗せたりもする。

早く食べれるようになるとよいなニコニコ


寿司

我が家はくら寿司で立ち上がる


トイレットペーパー

好きなトイレットペーパーがある。

子供がつかうし遊ぶから

クリエイトオリジナルの

トイレットペーパーも

柔らかいし

2倍巻きで

安いから好き。

ちなみにティッシュはコーナン







BBQに便利
目がハート
パパは美味しいと言ってた
私はねぎまが微妙ちょっと不満