先日、マンション6階でアップライトピアノのDIY防音対をしたお客さんからピアノ設置後の効果の報告があったので、当店ブログのお客様の声で詳しく紹介しています。

 

 

電子ピアノのからアップライトピアノ入れ替えのタイミングで相談をもらいました。

 

ピアノ設置場所も3候補あり、それぞれの場所で対策案を出した結果リビングに設置することになりました。

 

 

約14帖のリビングに約2帖の小範囲の防音対策ですが、どのくらいの効果が出たかは当店ブログをお読みください。

建物や部屋の構造など詳しく書いています。

 

壁は立てかけ吸音パネル(遮音プラス)を使い、床は防音材で当店防音仕様レベル5で対策しています。

 

お客さんから来たメールをそのまま掲載しているのですが、お客さん本人の感想だけはなくピアノ調律師さんの感じ方も書いてあります。

 

あと報告が来てから分かったことなのですが、お客さんは化学物質過敏症だったようです。

その点どうだったかも書かれているので、アレルギー体質の人にも見てもらえたらと思っています。

 

少し前にも賃貸マンションのアップライトピアノ対策を紹介していますが、そことは建物の構造が違いますし、対策範囲も少し違います。

 

当店は住まいの構造と部屋の状況や環境で対策案を出しているので、全く同じ対策になることはあまりありません。

 

市販製品で対策するのとは違うので、効果の出方も違います。
誰がやっても同じ方法と、防音工事経験者が提案する《自分の住まいに合った方法》の違いは大きいですよ。
 
 
 
 
・立てかけ吸音パネルについて
 
 
・床防音仕様について
 
 
・当店でDIY防音対策をしたお客さんの声