我が家には加湿器が2台

今日は昨日と同じ型のもので

サイズ違いのものを分解洗浄しました


同じ型のを持ってる方の


参考になるかなと思い

分解手順を公開‼️


我が家の加湿器は

ダイニチHD-RXシリーズ



準備するもの


+1×150の細長いプラスドライバー

マグネタイザー

小さいマイナスドライバー

ペンチ



深いところにネジ穴があるので

細長いドライバーが必須

先端から柄の部分まで10㎝以上必要


あと、深いところから

ネジをキャッチできるよう

マグネタイザーで磁力をつけておく




まず、背面フィルターと給水タンクを外す


背面を上にして寝かせます


この4箇所にネジがあるので外す


この穴が小さいので

直径が太いドライバーは入りません


ドライバーはこれが最適

長さのあるものはグリップ太めが良き

下矢印下矢印




底面のツメ3箇所を

ミニマイナスドライバーで外す


下が外せれば上も簡単に外れます




側面板はかませてあるだけですぐ外れます

板が薄いので取り扱いには注意⚠️


底面のネジを外す


ここでも深い位置&溝にハマる

細長いドライバーが必須




いったん起こして

取手後ろのネジを外します


この奥まったところにあるネジを外す

これがけっこう深い位置にあるので

ライトで照らして確認🔦



そうすると、本体が真っ二つとなり

基盤とファンが分離



ここで基盤からコネクターを全て抜く

コネクターは数が少ないしサイズも

バラバラだから印はとくに必要なし



次に5箇所ネジを外す


下の部分2箇所ネジを外し


1箇所ツメを外す


ファンのカバーが取れます


ファンも外す


これで分解完了✅



ちなみにファンの下のこの部分に下矢印

けっこう埃がたまっているのだけど

ここは加湿機能の要部分になるので

これ以上分解しないで

掃除機で吸うだけにします



ビフォーアフター



ファンとファンカバーは丸洗い洗浄


ネジ穴が深いのでしっかり乾燥させましょう


後は、逆の順番に戻していくだけ


組み立ての時は

配線をしっかり側面に沿わせて

たるまないよう収納しないと

カバーが浮くので気をつけてひらめき電球


分解・洗浄・乾燥・組み立て


トータル1時間くらいおいで



ちなみに…ダイキンの


加湿機能あり空気清浄機の


分解・洗浄・乾燥・組み立ては


分解作業ガイドブックありで←


トータル5時間かかりました泣き笑い


作業工程30ページあるから当たり前かw

https://ameblo.jp/5620marimari/entry-12816625927.html