公園デビュー&お祭り | 56 〜ワンコの整体・マッサージを勉強中〜

56 〜ワンコの整体・マッサージを勉強中〜

ワンコの寝たきり予防&いつまでも自分の足で歩けるようサポートすることを目指して、ワンコの整体・マッサージを勉強中です。

56


先週、ごろうちゃんと一緒にきらきら公園デビューきらきらをしましたきゃ

家から歩いて5分ほどのところにちょっとした丘のある公園があるので、夕方のお散歩でいつものルートから少し足を伸ばして行ってみました。


我が家に来てからはお家の中かアスファルトしか歩いたことのないごろうちゃんは、公園の入り口にある砂利道がちょっと歩きにくい様子汗

たぶん足の感触が慣れないんでしょうねハテナ

1・2歩歩いては立ち止まる…という感じのペースになってしまいました。

しかも立ち止まっている時は常に前足のどちらかが上がっている状態。

さらには入り口はごろうちゃんにとってはかなり勾配のある坂道だったので、登るのも大変あせる

ごろうちゃんにとっては初めてづくしの体験です汗


公園の中に入っていくと今度は芝生の丘。

砂利道を通過したビックリマークと思ったら、今度はチクチクの芝生と、これまたごろうちゃんにとっては初めての感触です。

とーっても歩きにくそうでしたにっしっし

おまけに芝生の丘は砂利道の時よりもきつい坂。

よいしょ、よいしょっあせるて感じで頑張って登りました。


さらにごろうちゃんの試練は続きます(笑)

この公園はワンちゃんたちわんわんの社交場のような感じになっていて、たくさんのワンちゃんとその飼い主さんがいらっしゃいました。

時々お散歩ですれ違うワンちゃんもいたけれど、ほとんどが初めましてのワンちゃんばかり。

どのワンちゃんもとても社交的で吠えたりするコは全然いなくて、みんなごろうちゃんにご挨拶に来てくれたのに犬嫌い犬見知りなごろうちゃんは「助けて~help」と私の背中に隠れたり、「抱っこして~あせる」と抱っこをせがんだり汗

少しお話させてもらった飼い主さん達もみなさんとても優しくて、「少しずつ慣れていけばいいのよ~」と温かく迎えてくれましたおんぷ

毎日は行けないけれど、時々またごろうちゃんと一緒に仲間に入れてもらおうと思っています。

ごろうちゃんもいろんなところに出て行って、いろんな経験をして、楽しいことをたくさん味わってもらいたいし!!

お友達もたくさんできるといいねしっぽフリフリ



56

帰ってきたら、近所のお祭りで人がたくさん集まっていました。

ごろうちゃんを連れて行こうかな、と思ったけれど、人ごみの中、小さいごろうちゃんを歩かせるのは怖かったのと、公園でたくさんのワンちゃんに会ってぐったりちょっと疲れただろうと思ったので、家の前から眺めて雰囲気を味わうくらいにしておきました

ごろうちゃん、お祭りの方向が気になるようです爆笑


ごろうちゃんの行動範囲も少しずつ広くなってきました。

夏休み中はどこかにお出かけもしたい、と思っているけど、行けるといいねくるま