宅内にWiFi環境を構築しようと、ルーターや中継器で設定しているのですが、


1つ進むと、別の問題が発生したりのジレンマに陥っています。


昨日は、ルーターの2.4GHzが繋がらなくなり、


その度に、ルーターと中継器や、4台のレコーダーの設定をやり直したり、イライラの毎日です。




そして今日は、


ディーガプラスのお部屋ジャンプリンクで、他のレコーダーで録画した番組一覧を更新する事ができなくなりました。


録画番組数の限界かな?



最終的に、レコーダー本体とモニターの接続方法を


宅内ネットワーク接続→レコーダーと直接接続


に変更したら更新できました。


この間まで、宅内ネットワーク接続で繋がっていたのに。。。




何だか、購入したBaffaloのルーターや中継器の機能が多過ぎて


非常に分かりづらくなった。


EasyMeshも不安定だし、、、