Chromeで使っている拡張機能「MAGIC ACTIONS FOR YOUTUBE™」のオプション説明です。


この拡張機能は、ChromeでYouTubeを見るときに、いろいろと便利にしてくれるものです。

あちこちにあった記事の説明を、寄せ集めて作りました。


☆概要とインストールはこちら


☆変更点は、こちら(英語)を参照してください


☆「Magic Actions and Auto HD Feature」の説明は、こちら(英語)




------------------------

☆バージョン表記について

Chromeの拡張機能一覧のバージョンと、オプション画面のバージョンが異なる場合がありますが、
この記事では、「オプション画面のバージョン」で説明しています。


・オプション画面




追記)
☆adblockとの併用で、注意点が記載されてます
「adblockを使用していることを検知しました。しかし、このページのいくつかのオプションは適切に機能しないかもしれません。
このページをホワイトリストに加えてください」




------------------------

☆オプション(設定)画面を表示する方法

【Google Chromeの「拡張機能」から表示する方法】

1)chromeの「Google Chrome の設定」≡アイコンから「ツール」「拡張機能」と選択して、
「Magic Actions for YouTube™ x.x.x.x」の「オプション」をクリックする。



2)続いて機能選択画面が表示されるので、「Options」を押すとオプション画面が表示される。




【YouTubeの画面から表示する方法】

1)YouTube動画(外側)の下に、Magic Actions for YouTubeの「歯車」アイコンが表示されている場合、
それをクリックすれば、そのままオプション画面が表示されます。



尚、動画画面中の右下の歯車は、「画質」を変更するものなので、間違えない様に。



------------------------

☆オプション説明


・説明画像の「設定値」は、便宜上のもので、この設定を推奨している訳ではありません。

・一部のオプションの「?」ボタンで、機能説明画面(英語)へ飛びます。

・説明の画像は、古いバージョンのものを使用している場合があります。





------------------------

Instant control over volume



 動画上のマウス操作で、音量を調整できるようにする

 -By scrolling mouse wheel
  マウスホイールで音量を調整する

 -By dragging your finger horizontally (touch screens)
  指で画面(タッチスクリーン)を水平になぞって、音量を調整できるようにする

 -By holding right mouse button and moving mouse
  画面上で右のマウスボタンを保持し、マウスを動かすことによって、
  音量を調整できるようにする

 -OSD color
  インジケータの表示色を設定する

 -OSD Type
  インジケータのタイプを設定する
  No Indication(なし)、Text(文字)、Line(ライン)、Round(丸)

 -The step of the volume adjustment
  ボリュームの増減量を指定する



Enable Auto HD



 常に設定した画質で見れるようにする
 ※「Ultra」 は、その動画の最高画質という意味



Hide Ads廃止



 再生時に表示される(下から上がってくる)広告をカットする

↓クリックするとメッセージが表示され、有効にできない模様↓
注:この機能はYouTubeの方針の違反のため使用不可にされた。
代わりに、あなたはサードパーティアプリを使うことができる。





Enable Multi-Range Looper [ right-click on the timeline to manage loops ]



 再生範囲(複数箇所)を設定し、繰り返し再生する

※尚、この機能は、「Force Player Type」が「HTML5」の時に機能する(様です)



使い方は、こんな感じ↓でした

※再生範囲の設定と解除の方法



  1)開始位置は、タイムライン上を左クリックする(赤丸表示)

  2)終了位置は、タイムライン上を右クリックする(範囲がリバース表示される)

  3)他にも範囲を設定するには、1)と2)を繰り返す(リバース表示が再生範囲)

  4)範囲を削除するには、削除したい範囲(リバース表示)を左クリックしたまま右クリックする

※尚、この機能は、「Force Player Type」が「HTML5」の時に機能する(様です)



Enable Auto Wide



 プレイヤーを自動で拡大表示させる



・Align to center
 コンテンツ画面をセンターに配置する(1350ピクセル以上の場合)




Bypass country, always use Worldwide / English



 国を無視して、常に世界的な/英語で使用します(視聴制限を無くす)



Enable Cinema and Expand



 シネマモード (プレイヤー以外の領域を暗くする機能 ) を有効にする

 -Cinema player size
  プレイヤーのサイズを指定する
  Small(小)、Medium(中)、Large(大)

 -Switch to cinema mode automatically when the page loaded
  ページのロードと同時に「シネマモード」を自動で有効化する

 -Switch to full screen (experimental)
  プレイヤーを可能な限り「拡大」表示させる(試験的)

 -Auto remove black bars along the top and bottom of the video [experimental]
  ビデオのトップと底に沿った黒いバーを自動的に除去する(試験的)



Force Player Type廃止



 プレイヤータイプを「Flash」又は「HTML5」タイプに拡張する

↓クリックするとメッセージが表示され、有効にできない模様↓
注:この機能はフラッシュのため使用不可にされた
そして、YouTubeフラッシュプレーヤー抗議方針





Stop Autoplay



 プレイヤーの自動再生を止める

 -Don't stop when in a playlist
  playlistの再生時は止めない



Speed Booster (New, experimental!) - Better video preloading / buffering



 あらかじめ、よりよい動画をロードする(試験的)

 -Play sound on completion
  ロードが完了したら、声("movie complete")で教えてくれる



Enable Auto Replay



 自動で「繰り返し」再生させる



Auto-hide Player Controls廃止



 再生コントロールを自動で隠す



Comments Features



 コメント欄の投稿ユーザー情報を拡張する

 -Enlarge avatars
  コメント欄の投稿ユーザーアバターにマウスカーソルを乗せた時、アバターを拡大表示させる

 -Clear View
  コメントを「Clear View」(大きな文字?)で表示する

 -Newest first
  コメントを「新しい順」に表示する


 -Show users info
  コメント欄の投稿ユーザーidにマウスカーソルを乗せた時、コメントしたユーザーの情報(動画アップロード数/チャンネル登録数)を表示させる


 -Show country flags
  コメント欄の投稿ユーザーidにマウスカーソルを乗せた時、コメントしたユーザーの国旗を表示させる






Don't Show Video Annotations



 動画画面上に表示されるダークグレーの文字(注釈)を表示させない



Enable Video Filters (experimental)



 ビデオにフィルタ(グレイスケール、ハイコントラストなど)を適用する(試験的)



Hide Page Elements



 ページ内にある各種エレメント(項目)を隠す

 -Alerts
  アラートを隠す(具体的には、よく分かりません)

 -Header
  画面上部のロゴ、検索フォーム、ログインフォーム、アップロードボタンなどのヘッダーを隠す

 -Related videos
  (画面右側?の)関連動画を隠す

 -Video Description
  動画下の「概要」の記述を隠す

 -Comments
  動画下のコメント欄を隠す

 -Guide
  動画左のガイドボタン≡を隠す

 -Footer
  画面下部のロゴ、言語、YouTube について、利用規約などのフッターを隠す

 -Video details
  画面下部の投稿ユーザーアバターやチャンネル登録情報、評価数、追加・共有・その他ボタンなどの情報を隠す



Advanced Features



 -Enable Day/Night feature
  画面左上のYouTube文字の左にボタンを配置して、画面の背景色をDay(明るい)とNight(暗い)を切り替えられる

 -Ratings preview [ ★ buttons ]
  動画サムネイルの視聴回数横の「★」ボタンを押すと、動画サムネイルの下に格付け情報(goodとbadの割合)を表示する

  緑色は「goodの割合」、赤は「badの割合」
  

 -Enlarge thumbnails on mouse over
  (右側?の)動画サムネイルにマウスカーソルを乗せた時、サムネイルを拡大表示させる

 -Enable context menu [restart browser to apply]
  変更を適用する為のブラウザ再起動コンテキストメニューを有効にする

 -Show suggestions [Top 100, Feed, …] - Recommended
  提案を表示する[トップ100、供給、…]-推奨される(よく分かりません)



Export Options … / Import Options …



Export Options …
 設定をファイルに保存する

Import Options …
 設定をファイルから読み込む





補足
・オプション画面には「保存」ボタンが無く、設定した値がそのまま「有効」になります。

設定が終わったら、画面(タブ)を閉じても、設定値は保存されています。

但し、別のパソコンで開いた場合、設定は「初期値?」になっていますので、再度、設定してください。

(Chromeの同期では無く、パソコンに保存されている様です)





てな感じかなぁ