文献研究の1日。


 高木鉦作(2005)『町内会廃止と「新生活共同体の結成」』東京大学出版会。高木先生が執筆された22本の論文が掲載されている。全1112頁。現在は、絶版となっている。自治会・町内会をめぐる議論を重ねる研究者、特に玉野和志先生や日高昭夫先生は、高木(2005)を引用されることが多い。


 読んでみると、これまで学んできた自治会・町内会に関する歴史や機能が緻密に描かれている。無駄な言葉が一切なく、全てが血になり、肉となる。脚注が多く、情報量も多いため、読むのは容易ではない。1頁ずつ、学びを深めていきたい。



 初めて、ファミチキ専用バンズにファミチキを挟んで、ファミチキバーガーを食べた。これは、やばい。めちゃくちゃうまい…。太る。