ここ数日、気になっていたこと。新境川堤に、自転車が放置されており、「警告書」が貼られている。どうやら、不法投棄らしい。
昼食に「サガミ」へ。CsillaとSáriはカツたまごとじ。私はざるそば3段!久々にお蕎麦を食べた。そう、山田君は蕎麦マニアや。
よっちゃん自家製のローストビーフ。今日は、たこ焼きパーティ!Sáriに、たこ焼きを体験して欲しくて!いい思い出になったかな?
【汗牛充棟】(かんぎゅうじゅうとう)
ネプチューンのネプリーグは昔から大好きなテレビ番組。林修先生の熟語解説、【汗牛充棟】!初めて聞いた言葉。「蔵書が非常に多いことの形容」だとのこと。こりゃあ、なんだか汚そうに見えるけど?とんでもなく興味深い言葉だなぁ。
「業界随一の読書家、前田倖汰の書斎は『汗牛充棟』、足の踏み場もないほどの…」なんて言われたいですよね。私設の図書館を作りたいと思っているので、これからも読書したいなぁ。ゼミに入ってから本を沢山読むようになった