今朝は7時頃に起床。ニュースを観ながら朝食を摂る。以前漬けておいた胡瓜の浅漬けをいただく。洗濯物を干して、身支度を完了させる。


 9時50分に各務原市役所到着。本日10時より環境美化監視員の活動説明会が開催された。現地参加は30名程度で5名をのぞき男性であった。


 活動説明会は20分程度で終了。気になったことがあったので、環境政策課にて質問。(1)環境整備重点地区の選定基準(2)担当地域地図の刷新。



 任期はとりあえず今年度末まで。地域の環境美化のために尽力する。まだ活動は始まったばかりだが来年度以降も続けていくつもりだ。


 その後、郵便局に行って切手を購入。実は、文通を始めた私たち。特別な切手を購入して、驚かせたいなあと。

 手紙を投函して、げんそうへ。新しい冷蔵庫を設置する関係で荷物の移動を繰り返す。そして、明日のお弁当の準備を行う。



 106杯分の味噌汁のお椀。圧巻だ。



 中井君からの提供。滋賀大学の大合併教室がリニューアルのため取り壊し。さて、どんな講義室が建つのかな?