日付がかわるころ、父方の祖母が倒れ病院へ。インフルエンザA型だったそう。1時間ほど、自分で歩くことができず、車椅子で移動。大事にはいたらず、点滴をして帰宅することができました。


 コロナワクチンも、インフルエンザワクチンも接種していない私は特段病院に行く機会がなくマイナンバーの現状を知ることがありませんでした。今回の件で、どのように使われているのか知ることができました。私はマイナンバー制度を心から歓迎しているわけでは無いので、これからもマイナンバー制度を注視していこうと思います。



 12月25日のクリスマスから我が家に泊まっていたチッラが東京へ帰宅しました。彼女とは、8月ぶりの再会。共に築地本願寺、靖國神社、千鳥ヶ淵戦没者墓苑、明治神宮、を巡りました。次会うのは3月かな?彼女の家族がハンガリーから来日します🇭🇺



 日本の長崎県に生まれ、英国国籍を持つノーベル文学賞作家、Kazuo Ishiguroの作品を購入しました。街の本屋さんでは、なかなか洋書に出会えないので、三省堂名古屋本店にて購入。



 ちなみに、この書籍は英国ケンブリッジで購入しました。今年は政変の年であり、英国でも政権交代が起きました。英国保守党による14年間の英国を読み解く書籍です。ケンブリッジ大学出版から出ています。



 こちらは、チッラにクリスマスプレゼントでもらったもの。ありがとう照れ




 東海地方にもやってきたということで飲んでみました。久々にレモンサワーを飲みましたなぁ。ちょっと甘めのバランスの良い味でした。1本¥200を超えるので、私はレモンサワーにレモンをカットして入れるかな?



 なんだか不思議な番組に出会いました。AIとリアルを掛け合わせる。なんだか不思議な時代ですね。あぁ。どうなるんだろ、。



 いただいたアイスケーキ!いつもありがとうございます照れ