昨晩はアニメ好きな健太郎とドラゴンボール鑑賞。私の分からないアニメの豆知識を教えてくれました。映像が綺麗すぎて、なかなかついていけない私。こち亀くらいの画質じゃないとなぁ。
さて、今朝は9時に遅めの起床。10時から彦根市立中央中学校で土曜教室に参加。昨日とは別の学習支援室。
面白い。好きなことは沢山ありすぎるので。得意教科は英語?社会?中学生の内容、覚えてないよぉ〜?ほんと、頭の体操。
今日は中学2年生を担当して、漢字、数学の学習に励みました。連立方程式を立式して解く、結構楽しいなぁ。
学生ボランティアの他に地域の方も先生としてきてみえました。三世代の交流の場となっています。やはり、教育の理想は寺子屋ですわ。
この魚の漢字を見るとチッラを思い出します。彼女は、漢字好きでよくバトルしていました。といっても、常用漢字というよりは難易度の高い漢字が好きでしたねぇ。
中井くんも先生として参加。良き時間の使い方ですわ
昼過ぎに久々の帰宅。これから高校の旧友と食事。楽しみやなぁ〜。